マガジンのカバー画像

カラーのおはなし

3
心を読み解く色の世界。講座開講やイベントのお知らせはコチラから。
運営しているクリエイター

記事一覧

解き放つ自分を赦すための〝違和感〟

解き放つ自分を赦すための〝違和感〟

この日はカラーセラピーのセッションだった。

これまで、クライアントさんが並べたカラーボトルを前にして、紐解かれた意識は私の一部だわ、なんて思ったりすることがあった。まさに投影された自分自身。〝色取りどりのボトル達〟イコール〝細分化された自分〟を前にハッとする。

今回もそんな場面が多々あった。

センセーションカラーセラピーは、

○ 外側の自分‥顕在意識
○ 内側の自分‥潜在意識

という、目

もっとみる

今週は、エッセンシャルヒーリストとしてのワークが立て続けにあって、私にとっても癒しに繋がるので待ちに待った一週間だった。いっとき失声症になったので氣持ちが落ちたけど、こどもの頃もこれになったことを思い出し、辛かったであろうあの頃の私を受け止めたことで、みるみる回復。よかった。

色が織りなす優しさに氣づいた日

色が織りなす優しさに氣づいた日

「感覚過敏と混乱、時に不機嫌」は常にワンセットだった。今でこそ上手につきあえるようになったけれど、根っこの部分は健在である。

そのひとつに「視覚」がある。

鮮やかな色や眩しい光、瞬く間に流れる映像がとても苦手で、苦痛とさえ感じることがある。周りには氣づかれない程度に混乱していることもあるから、この世界で触れる色や光については自分への優しさが必要になる。

私には「黄色」という色がそれに値するの

もっとみる