マガジンのカバー画像

HAPPYTWEET

487
運営しているクリエイター

#修行

今は修行のとき

今は修行のとき

人は魂と肉体で人をします

精神の魂は永遠です

肉体はおおよそ100年くらい持ちます

なぜ肉体を持ってこの世界に降りてきたかといえば

修行のためです

鈍重な肉体を多い

物質世界のこの世で自我我欲のコントロールをすること

この世界こそが自我我欲出すにはとっておきの世界

自我がようが出ると

試練が苦難が襲ってきます

それを乗り越えた時

自我我欲を横に置けます

自我我欲のコントロー

もっとみる
この世に生まれたことがチャレンジャー

この世に生まれたことがチャレンジャー

この世界は修行の場、道場

何を修行するのかというと

魂の修行

わざわざ肉体を背負い鈍重なこの世界

苦しいことなどの試練が多いのはそのせい

試練の中に気付きがありその気付きが魂の成長に欠かせない

気付きとは自我我欲のコントロール

人生は己の自我我欲により試練が起こり

その中に気づきがあり

改善することで魂の向上となる

そのための試練なのである

あなたが経験する試練は生まれる前か

もっとみる

生まれてきた理由

あちらの世界はレベルの世界

大きく言うと神界、霊界、幽界があり

修行によって移っていきます

守護霊は200年から300年前のご先祖がなっている場合が多いです

守護霊はほぼ霊界の住人か幽界の上の方の住人です

守護霊を通じて霊界の上の方の神、神界の神とコンタクトが取れます

それを私たちに伝えてくれるのが守護霊

守護霊はあなたと共に修行し、魂の向上を図ります

現世はあちらの世界のどこに進

もっとみる
乗り越えられない試練はこない

乗り越えられない試練はこない

なぜ乗り越えられない苦労はないのか

それは

生まれてくる時に守護霊と神様の許可を得て生まれてきているから

この世界は修行の場

その魂に見合った試練しか用意されない

乗り越えられない試練を与えると魂が挫折し

その後の修行を放棄するから

だから、全て乗り越えられるものしか与えられていない

前を見て

感謝と奉仕と反省の心で

一生懸命取り組む時

救いの手が差し伸べられる

試練は己の

もっとみる
なぜ試練が来るのか

なぜ試練が来るのか

神様が出す問題とは、試練苦難

なぜ試練苦難が起こるかというと

生まれる時にこの世界で経験し乗り越える練習が魂の修行になるから

元々は魂だけの存在

その魂が修行するために肉体を纏いこの世界に生まれる

この世界での修行が試練苦難を乗り越えること

乗り越えた時に気付きがあり

その気づきが修行となる

無垢の赤ちゃんで生まれ

育つに従って自我我欲を身につけ

それにより試練苦難が訪れ

もっとみる
人生乗り越えられない苦労は与えらていない

人生乗り越えられない苦労は与えらていない

この世界は修行の世界

あちらの世界から修行のためにこの世界に降り立った

その時、守護霊と魂を司る神様の許可を得てくる

最初から途中で終わる試練は与えられていない

全て乗り越えられるものだけ選んで与えられている

だから

この世界でヘレンケラーのように

三重苦の人はそれを背負える力を持って生まれてきたということ

前を向いて我欲を横に置いて、みんなのために進めばいずれ解決します

大丈夫

もっとみる
寝ている間の効果、何が起こっている?

寝ている間の効果、何が起こっている?

寝ることは大事

体にも心にも

寝ていることで疲れをとり、心の平静を整える

そしてなにより、魂があちらの世界にいき勉強できる

寝る時にすることは

祈ること

世界平和と家族の安寧

それと

今日1日の感謝

現実世界は、魂の修行の道場

魂を向上させあちらの世界で

活躍できるため

肉体のない魂だけのあちらの世界で

最高の修行だできる環境に行くため

守護霊と交信するため

毎日が修

もっとみる
人生は修行の為の道場

人生は修行の為の道場

人生は
無垢な心で生まれ

大きくなるうちに自我を身につける

自我が試練苦難を呼び

摩擦が起こる

その苦難を乗り越えていくのが修行

苦難を乗り越える従って、自我が減り

最後は無垢な心で次の世界に旅立つ

これが

望まれる人生

だから

人生は修行

試練苦難は贈り物

その中に気づきが存在していて気付きによって魂の進化向上がある

人生は魂の向上のための修行場であり、道場

試練は気

もっとみる
お金はその人に必要なだけ与えられる

お金はその人に必要なだけ与えられる

人生は修行の場

何を修行するかは人それぞれ

その中にお金で苦労する人もいる

足らなくての苦労、ありすぎての苦労

お金は人を呼び寄せる力があり

多くは邪悪な心を呼び寄せる

騙されたて、憎んだり

殺傷事件になったり

兄弟の仲違いだったり

そこに試練がある

元来その人に必要なだけは入ってくるのがお金

しかし人は我欲により

贅沢したがり

分不相応なお金の使い方をし、不足となり

もっとみる
袖擦り合うも多少の縁

袖擦り合うも多少の縁

人生は全て予定されている

縁によって、皆寄ってくる

縁とはあなたの業、先祖からの業で繋がる

必要があって繋がる

ずーっと繋がるものもあり

何世代も繋がるものもいれば、一瞬の繋がりのものもいる

繋がりかたも色々

全ては予定されているもの

そこに修行があるから

全ては魂の修行のために縁がある

神があなたの魂の修行の為に全てを予定して送り出している

だから全てに感謝、一生懸命生きる

もっとみる
成長する為の「考えない人」から「考える人」へ変わるための改善方法

成長する為の「考えない人」から「考える人」へ変わるための改善方法

世の中自分勝手で、考えない人が多いことか

せいぜい今日、明日ことまでしか考えていない

車、自転車、歩いていてもスマホしたくて周りを見ずにスマホ見ながら通行する

事故に巻き込まれるのは当たり前

譲合うこともしない

譲ってくれるのが当たり前

お互いがそう思っているなら事故になる

自我、我欲、冷静なしが災難を起こす原因

美味しい話にすぐのる

オレオレにも話を聞く

騙される

立ち止ま

もっとみる
高く売れるとは役に立つ

高く売れるとは役に立つ

人生は「役に立つ」が使命

其のためには、知識、経験、教養、などが必要

人生は一生涯勉強と実践

己の魂の成長のために生きる

肉体を離れ心だけ霊だけの世界へ行った時に

其のレベルの世界で修行する

最終的には、神のもとに

それが魂の使命

其のためには経験し改善し

自我を脱ぎ捨て

向上する

試練苦難を乗り越え、輪廻転生し

長い道のりを修行に身おおき

神の元へ

これが魂の一生

もっとみる
未発達な霊と交信していると

未発達な霊と交信していると

――面白半分に霊界通信を求める者、あるいは俗世的利害関係のからんだ質問をする者はどうでしょうか。

「低級霊を喜ばせるだけです。自分たちも面白半分にやっているのであり、人間を手玉に取って好きに操って喜んでいるのです。」

(二)未来のことに関する質問について――霊には未来の予知ができるのでしょうか。

「もしも未来のことが分かってしまうと人間は現在のことを疎(おろそ)かにするでしょう。なのに人間が

もっとみる
自分に向けた言霊の作用

自分に向けた言霊の作用

願いは叶う

作用強く願うと叶う

強くとは、心の強さ、真の願い

それを効果的にすることは、言霊を使うこと

自分言い聞かせるとは、言霊を使うこと

強くとは、脳への命令ではなく神への交信する波長を高めること

信じるものは救われる

素直な気持ちが信じるに繋がる

素直な気持ちの時は良心と繋がり守護霊と繋がる

守護霊と繋がれば願いは叶う