マガジンのカバー画像

晴の徒然なるままモノローグ

45
思いついた時に書きます。毎日書くかわからないので日記ではないな。自分に起こった出来事、思った事、昔語りなどのノンフィクションです。テキスト、アーカイブ。
運営しているクリエイター

#ノンフィクション

爺ちゃんと犬

爺ちゃんと犬

時折、僕が自転車で外出する時とか帰ってきた時、マンションのエントランス付近でほんわかしたやさしい風景に出会う。

1人の高齢男性。上の方の階の住人だ。優しそうな表情で少し微笑んでいる。そしてその男性が押しているのは木箱が乗っかった台車。箱の中には年老いた中型犬。とてもおとなしい。なんの変哲もないありふれたサビ色の雑種と思われる。

なぜ犬は自分で歩かないで、飼い主である爺ちゃんが押す台車に乗ってい

もっとみる

妖怪よふかし



Twitter を始めて間もない頃。突然話しかけられた見知らぬ女の子と会話していたらリア友が乱入してきて「あ、妖怪よふかしだ!」っていうんだ。もう10年くらい前の話。

僕は夜行性だったんで、お袋と同居する前は好きなだけ起きていて真夜中から明け方にかけて創作意欲が沸いちゃって徹夜なんかしちゃったりして……だから「妖怪よふかし」なんだそうだ。

今は無理。お袋の生活時間に合わせなきゃ気まずいし、

もっとみる

いいからいいから



いつだったかな。なんとはなしにテレビを見ていたら「いいから いいから」っていうおおらかなおじいちゃんが出てくる絵本を知ったんだ。

僕はこの絵本の存在は全くもって知らなかった。小さな女の子が気に入ってて「いいからいいから」とかわいい声でお母さんに言っているのを見て、なんかいいなぁかわいいなぁと思った。

未だに手に入れて読んだことはないんだけれど、ぜひかわいい姪っ子ちゃんに読んでもらいたいなと

もっとみる

歳とっちゃったな



何で空目したんだか忘れた。だから鵜呑みにしないでほしい。早とちりの勘違いだと思うから。

僕は若い頃バンドをやっていてミュージシャンというかアーティストを目指していたんだけれど、曲が書けなくて1番に僕のメン募に応募してきたギター野郎に曲作りを任せて、歌いやすいようにアレンジしたりメロディを修正したりリリックを書いたりしていた。そうそう僕は一応バンドのリーダーでボーカルだった。つまりバンドをやり

もっとみる

転がる石の行く先は



問題は、僕がココで何をしたいのか綴りたいのか書きたいのかメモりたいのかという事。

毎日とか何日に1度とか1週間にひとつとか決められない。以前はそれが出来ていた。なんだったら毎日挿絵をサラサラっと描いて文章にくっつけてアップする事もやっていた時期があった。ブログでね。

今思うと、ブログっていうネーミングがダサい。ウェブ(web)ログ=ブログ。ウェブは世界中に広がる情報の蜘蛛の巣だ。ログは作業

もっとみる

ギャラン



最初に言っておく。僕はタバコを吸う。何がなんでも吸う。マナーは守るけど吸う。母親に体に悪いし部屋が臭くなるからやめてと言われたので家では吸えないけれど外へ出ると吸う。臭いと言われると悲しいけれど吸う。

昨日は寝る前にnoteを開いたけれど、なんだか書きたい事が浮かばなかったので寝てしまった。おうやっぱり三日坊主じゃねぇかと自分にツッコミをいれた。

自宅での禁煙を始めて2年が過ぎた。お陰で僕

もっとみる