Haiyori_Touha

主に音楽(ミニマル/アシッド系テクノ、ハードコア・ミクスチャー系のバンド、ビートボック…

Haiyori_Touha

主に音楽(ミニマル/アシッド系テクノ、ハードコア・ミクスチャー系のバンド、ビートボックスetcetc...)、自転車(ディングルスピードMTB/29er/ファットバイク)、PC、3DCG、VR・AR・MR・SR(代替現実)等で構成されているいきもの。

マガジン

  • はいよりとうはのひとりごとシリーズ

    SNSでは文字数が足りなくてつぶやききれなかったことがらを吐露した駄文たち... "王様の耳はロバの耳"における地面の穴のような場所。

  • 雑記「無題」シリーズ

    SNS等では文字数制限のためにつぶやききれないなにか のまとめマガジン

  • はいよりとうはのVRChat日記

    VRChat内で起こったできごとをSNSでつぶやきつづけていたらなんだか日記みたいになったのでなんとなくまとめてみた。

  • はいよりとうはのVRChat紀行

  • VR・AR・MR関連

記事一覧

創作活動を続ける「理由」...?

(2024年4月27日初版投稿(Ver.1-A)) (2024年5月11日修正・追記(Ver.1-B)) 某VRSNS内でのバーチャルシンガーのライブイベントに行った。という話から会話が広がって 「推し…

Haiyori_Touha
1か月前
1

VRChat。ワケのわからない実績やステータスを取得する悪ふざけシリーズ

(2024年3月29日 初版投稿(Ver.1-A)) あえて完全無課金無アップロード縛りプレイでTrustedランクまで行けるかチャレンジ。2年半かけて成功。 本当にアバターもワールドもUn…

Haiyori_Touha
2か月前
3

人間、本当に「上には上がいる」なぁという話...

(2024年3月30日 初版投稿 (Ver.1-A) 基本的にはものごとなんでもそうだと思うが、とくに個人的趣向として主にPC関連、家庭用TVゲーム機、VR関連の話題で割とよくあるのが…

Haiyori_Touha
2か月前
+29

はいよりとうはのVRChat絵日記 2023年版(Ver.31-A) (2024年1月4日初版投稿(Ver.31-A))

Haiyori_Touha
5か月前
2

はいよりとうはのVRChat日記 2023年版(Ver.32-B)

(2024年1月4日初版投稿(Ver.32-A)) (2024年1月5日加筆・修正(Ver.32-B) 2023年1月1日 別になんてことないただの陽キャがふつーに元気にあいさつして話しかけに行ってるだ…

Haiyori_Touha
5か月前
5

無題08 「デジタルカルト」

(2023年6月11日初版投稿 (Ver. -e-01-a) ) (2023年6月11日午後 加筆・修正・更新(Ver.-e-01-a) ) 特定のデジタルガジェットやIoT機器そのものやメーカーを、それらがまる…

Haiyori_Touha
1年前

無題07 主にAIについてSNSでは文字制限のためにつぶやききれないなにか...

(2023年5月9日初版投稿(Ver. -g01-a) DJ、クラブ系文化にわりと中学の終わりぐらいからどっぷりだったせいもあるのかなんなのかはわからないけれど、たとえば「自作のオリ…

Haiyori_Touha
1年前
1

無題06 VR、ないしはVRChatについて。SNSでは文字数制限のためにつぶやききれないなにか(Ver. -F01-a)

(2023年3月19日初版投稿(Ver. -f01-a)) たとえばあるひとつの時代の流行やテクノロジーがあったとして、それらを直接生でリアルタイムで実際に体験・体感したわけでもな…

Haiyori_Touha
1年前

無題05 VR、ないしはVRChatについてのふとした疑問。SNSでは文字数制限のためにつぶやききれないなにか(Ver. -E01-b)

(2023年2月23日初版投稿(Ver. -e01)) (2023年2月25日加筆アップデート(Ver. -E01-b)) そういえばVRChatの中で「ゲームの話」をしている人たちはわりとよく見かけるけれど…

Haiyori_Touha
1年前

はいよりとうはのズボラ音楽制作(2023年1月9日初版発行(Vol.S3-A)

良く言えばシンプル・ミニマルな生き方。 実体は単なるズボラなめんどくさがり屋。 はいよりとうはという生き物がいちばん長く続けている趣味「音楽制作」におけるいろい…

200
Haiyori_Touha
1年前

はいよりとうはのズボラPC生活(Ver.S2‐A)

はいよりとうはのズボラPC生活 (2022年1月9日初版発行(Vol.S2-A)) 良く言えばシンプル・ミニマルな生き方。 実体はただのズボラなめんどくさがり屋。 はいよりとうはとい…

200
Haiyori_Touha
1年前

はいよりとうはのズボラ生活(Ver.S1-A)

(2023年1月7日初版投稿(Ver.S1-A) 良く言えばシンプル・ミニマルな生き方。 実態はただのズボラなめんどくさがり屋... はいよりとうはという生き物の生態と日常使いし…

200
Haiyori_Touha
1年前

無題04("ヴァーチャル・リアリティ"についてSNSでは文字数制限のためにつぶやききれないなにか (Ver. -D01))

R-指定が2019年のADRENALINE決勝で晋平太とバトルしてた時に「俺はアイドルじゃない」「アイドルは偶像」「俺は実像」みたいなライムがあったけどまさに"それ"で、「実像」…

Haiyori_Touha
1年前
4

はいよりとうはのVRChat日記~2022年上半期~

2022年1月1日 なんかVRChatの"荒らし"とか見ても「荒らし行為自体がどうこう」ってよりも「どうやったらそんなことができるんだろう?」とか技術的側面のほうに興味が行っ…

Haiyori_Touha
1年前
1

はいよりとうはのVRChat日記~2022年下半期~

2022年6月3日 なんかフィールド全体がラズベリーパイ3になってるワールド見つけた。 クエスト対応。 2022年6月6日 VRChat。またnuisenceランクのユーザーがきたwwwwww 20…

Haiyori_Touha
1年前
2
+12

はいよりとうはの写真で見るVRChat紀行~アバターパフォーマンス編02~

Haiyori_Touha
1年前

創作活動を続ける「理由」...?

(2024年4月27日初版投稿(Ver.1-A))
(2024年5月11日修正・追記(Ver.1-B))

某VRSNS内でのバーチャルシンガーのライブイベントに行った。という話から会話が広がって
「推しには活動を長続きしてほしいものですよねぇ」
「続ける"理由"がないとなかなかむずかしいのかもしれないけど」
と話していた相手が言っていて...

なにかしらの「クリエイティブな活動」を「続ける」に

もっとみる

VRChat。ワケのわからない実績やステータスを取得する悪ふざけシリーズ

(2024年3月29日 初版投稿(Ver.1-A))

あえて完全無課金無アップロード縛りプレイでTrustedランクまで行けるかチャレンジ。2年半かけて成功。
本当にアバターもワールドもUnityもBlenderも一切さわらず、VRChat Plusにも課金せず、無料試着&パブリックアバターでTrustedランクを取得。

VRChat Steam版プレイ時間RTA。寝落ち&離席放置チート部門、

もっとみる

人間、本当に「上には上がいる」なぁという話...

(2024年3月30日 初版投稿 (Ver.1-A)

基本的にはものごとなんでもそうだと思うが、とくに個人的趣向として主にPC関連、家庭用TVゲーム機、VR関連の話題で割とよくあるのが、いわば「歴史の先陣を切ってきたマウント」「自慢」。

「何年前のこのVR機器メーカーを初期からずっと追ってきている俺すげーだろう?」といったふうな。

すごい自慢気に、得意げにそういった分野の過去や歴史についてあ

もっとみる

はいよりとうはのVRChat日記 2023年版(Ver.32-B)

(2024年1月4日初版投稿(Ver.32-A))
(2024年1月5日加筆・修正(Ver.32-B)

2023年1月1日
別になんてことないただの陽キャがふつーに元気にあいさつして話しかけに行ってるだけなのに避けられ、逃げられ、ブロックやハイドやミュートとかされていってて、あれはあれで陽キャ側がかわいそうというかむごいな...って複雑な心境になった....

2023年1月2日
VRCha

もっとみる

無題08 「デジタルカルト」

(2023年6月11日初版投稿 (Ver. -e-01-a) )
(2023年6月11日午後 加筆・修正・更新(Ver.-e-01-a) )

特定のデジタルガジェットやIoT機器そのものやメーカーを、それらがまるで宗教であるかのようにかたくなに"信仰"している人間が本当に多いと最近感じている。

その"信仰"による思い入れ補正。といった色眼鏡でしか物事を見れず/見ようとせず、かぎられたせまい範囲

もっとみる

無題07 主にAIについてSNSでは文字制限のためにつぶやききれないなにか...

(2023年5月9日初版投稿(Ver. -g01-a)

DJ、クラブ系文化にわりと中学の終わりぐらいからどっぷりだったせいもあるのかなんなのかはわからないけれど、たとえば「自作のオリジナル音楽がDJに使われた」「クリエイターにサンプリングされた」としてもそれはつまり「その曲を気に入ってもらえた、評価された」ってことにつながる。という意識、感覚、思考回路がまずある。

なので、「自分の描いた絵がA

もっとみる

無題06 VR、ないしはVRChatについて。SNSでは文字数制限のためにつぶやききれないなにか(Ver. -F01-a)

(2023年3月19日初版投稿(Ver. -f01-a))

たとえばあるひとつの時代の流行やテクノロジーがあったとして、それらを直接生でリアルタイムで実際に体験・体感したわけでもない世代なのにまるで自分が体験してきたかのように大上段にかまえ、上から目線で人に講釈たれてる人間。というのもいて、それらの人間をはたから見ているとすごいこうなんというか独特のむずがゆさ、「見てるこっちが恥ずかしくなる感じ

もっとみる

無題05 VR、ないしはVRChatについてのふとした疑問。SNSでは文字数制限のためにつぶやききれないなにか(Ver. -E01-b)

(2023年2月23日初版投稿(Ver. -e01))
(2023年2月25日加筆アップデート(Ver. -E01-b))

そういえばVRChatの中で「ゲームの話」をしている人たちはわりとよく見かけるけれども、「VRゲームをプレイしているという話」をしている人物を見かけたことがない。

「VRやってて持ってるのにVRのゲームタイトルをプレイしないのか…」という点でなんだかちょっとふしぎ。な気が

もっとみる

はいよりとうはのズボラ音楽制作(2023年1月9日初版発行(Vol.S3-A)

良く言えばシンプル・ミニマルな生き方。
実体は単なるズボラなめんどくさがり屋。

はいよりとうはという生き物がいちばん長く続けている趣味「音楽制作」におけるいろいろと使用機材をつらつらと書きつらねてみる...

完全に独学・我流なのでいろいろとおかしな点などあるかもしれないが気にしない。これが、「このやり方」が自分の性に合っているし、心底「音楽やってて楽しい」と思えるやり方だ。という。それだけ。

もっとみる

はいよりとうはのズボラPC生活(Ver.S2‐A)

はいよりとうはのズボラPC生活
(2022年1月9日初版発行(Vol.S2-A))

良く言えばシンプル・ミニマルな生き方。
実体はただのズボラなめんどくさがり屋。

はいよりとうはという生き物の生態と普段日常的に使っているPC関連グッズをつらつらと書きつらねてみる...

本当にマジメに自作PCの道を極めようとしている方々からはいいかげん、かつテキトーすぎておこられるかもしれないおそらく若干邪道

もっとみる

はいよりとうはのズボラ生活(Ver.S1-A)

(2023年1月7日初版投稿(Ver.S1-A)

良く言えばシンプル・ミニマルな生き方。
実態はただのズボラなめんどくさがり屋...
はいよりとうはという生き物の生態と日常使いしている生活必需品グッズたちをつらつらと書きつらねてみる...
意識低い系ライフスタイル(笑)

速乾素材Tシャツ
洗濯してもすぐに乾くので万一洗濯し忘れても前日の夕方から夜日付が変わる前ぐらいに洗濯すれば朝には乾く。通常

もっとみる

無題04("ヴァーチャル・リアリティ"についてSNSでは文字数制限のためにつぶやききれないなにか (Ver. -D01))

R-指定が2019年のADRENALINE決勝で晋平太とバトルしてた時に「俺はアイドルじゃない」「アイドルは偶像」「俺は実像」みたいなライムがあったけどまさに"それ"で、「実像」が欲しいし見たいし聴きたいんだよなぁ...

つまりは「バーチャル」って言葉だけが独り歩きして「リアリティ」の部分がおろそかになり、欠落しているコンテンツなどではなくて、ちゃんと「バーチャル・リアリティー」してるモノへの興

もっとみる

はいよりとうはのVRChat日記~2022年上半期~

2022年1月1日
なんかVRChatの"荒らし"とか見ても「荒らし行為自体がどうこう」ってよりも「どうやったらそんなことができるんだろう?」とか技術的側面のほうに興味が行ってしまう病...
ハッカー系の映画とか見すぎか?ウォー・ゲームとかスニーカーズとか。

2022年1月1日
VRChatラジオ体操。そのうち「ところで"ラジオ"って何?」という層も出てくるのかもしれないなぁ...
すでに小中学

もっとみる

はいよりとうはのVRChat日記~2022年下半期~

2022年6月3日
なんかフィールド全体がラズベリーパイ3になってるワールド見つけた。
クエスト対応。

2022年6月6日
VRChat。またnuisenceランクのユーザーがきたwwwwww

2022年6月7日
VRChat。「アバター表示エラー時のねずみ色のダミーロボのかたちしたアバター」とか「アバター読み込み中の青いダイヤのアバター」とかがあるんだからだれかそろそろ「nuisenceラン

もっとみる