マガジンのカバー画像

たわいもない話 。

51
なんてことない1日のつぶやき的なお話。
運営しているクリエイター

#blog

新年と人型(?)の大根たち

新年と人型(?)の大根たち

2024年明けました。
いろいろ思う事はあるけれど、今年もしっかり地に足をつけ、【出来る時に出来る事を】心の隅に置きつつ日々を過ごしていこう。

さて気を取り直して。
恒例のえべっさん詣り、平日の3日間ということで宵戎に行って来ました。
そしてこれも恒例となりつつあるのか、
今年も腹痛(お腹ぴーぴー)と闘いながらの出陣。

マグロより大根が気になるし、
人型大根だけ(?)奉納されてる意図も気になる

もっとみる
新年明けてますね。

新年明けてますね。

今年も投稿頻度はすこぶるのんびりになりますが、よろしくおねがいします。
さて、ちょっと腑に落ちないまま2023年を迎えたが、しっかり「おせち」は作りました。

今回は全体的に薄味仕上げになったものの美味しくいただけた。
そして年末に宣言してしまったので「いなり寿司」も作り、お重に詰めてみた。

ウチの家の食べる係曰く、
「お弁当(豪華)」
ですって。
ま、似たようなもんか。

そして「手作りスイー

もっとみる
お芋パイを作った話。

お芋パイを作った話。

さてと。少し前置きが長くなるのだが。

ここ数週間、なぜか夜な夜なプラモデル作りに励んでるいのだが、まぁ不器用ながらも細かい作業は好きな方で。
週イチの休みはAmazonPrimeで海外ドラマを見て過ごしていたのだが、この休みはプラモを仕上げてしまおうと頑張る事に。

が、やはり初心者あるあるなのか、向きを挿し間違える事もしばしば。

どうすることも出来ずヤル気は失せてしまい放棄。
何だかなー、な

もっとみる
なんとなく嫌な感じがする日はだいたい的中する。

なんとなく嫌な感じがする日はだいたい的中する。

残暑厳しい8月某日。
夜が始まる時間も近づき帰宅する準備を始めようとする頃。
突然のゲリラ豪雨。
片付けをしながら雨雲レーダーもチェックしつつ、店で待機する事15分。
雨雲が薄くなるのを見上げながらいそいいそと駅まで歩く。
乗りたかった一本を目前で見送って次の電車をまつ。ハンカチを取り出し流れ出る汗をフキフキする姿は少し恥ずかしくも感じるが、
まあそんな話はどうでもいい。

10分後に到着した電車

もっとみる
戎詣りで鯛を釣りあげる、な話。

戎詣りで鯛を釣りあげる、な話。

「商売繁盛、酒持って来い」

いつの頃からか脳内変換されてるあーるさんです。(正しくは笹)w

てな訳で、
今年は宵宮に総本社「西宮神社」へ。

途中、腹痛に襲われトイレに籠もるはめになるも、それもまた良き思い出になる····

ならんな。

それはさておき。

清々しい青空のもと「商売繁盛·家内安全」を祈り、

マグロに硬貨を貼り付ける···
のは今年はダメなので写真におさめる。

今年のマグロ

もっとみる
ウチのお節でnew year、な話。

ウチのお節でnew year、な話。

2022年もよろしくおねがいします。

今年の正月も家でマッタリ食べて呑んで寝てな三が日を過ごしてるあーるさん。
6日からの営業でちゃんと仕事モードに切り換えられるかちょっと心配しつつ新年の挨拶がてら。

てな訳で、今年は寅年。

はい、どーん!

阪神タイガースデザインの重箱。

棚の奥で謎に眠ってたのを年末に引っ張り出すw

これを使うか、3日は確実に悩んだよね。

まぁせっかくの寅年だし、

もっとみる
フルーツタルトで締め、な話

フルーツタルトで締め、な話

恒例の連勤が始まり、「あぁ今年も終わるのか」と自分の中の年末感を盛り上げてるあーるさん。

今年は10連勤で少し楽(?)なのと只今中休み的なこともあり、やっておきたい事をあっちに放り投げて記事を書いてるw

ということで今回は公式の企画、 #つくってみた
と、タグが出来たらしいので使わせてもらいましょう。

さて本題。

フルーツタルト

以下つらつらと長くなると思われるのでこの辺で去ってくだされ

もっとみる
カメラ持参でプチ徘徊、な話。

カメラ持参でプチ徘徊、な話。

#スキしてみて  というタグを見つけて背中にぶるっと寒いモノが走ったものの、「あ、公式のお題企画ね」と理解、納得したあーるさんです。

そんなことはさておき。(しっかり設定はさせてもらったがw)

リベンジ抹茶チーズタルト(は、また別のお話)を作り、
粗熱を取るため暫く放置している間、カメラをぶら下げ徘徊する事にした休日。

多分、3ヶ月はカメラを触ってなかったかな。

ま、写真を撮る事を生業にして

もっとみる
食欲の秋、お米は飲みもの、な話。

食欲の秋、お米は飲みもの、な話。

まずは。

うんちく

【蘊蓄】

十分研究してたくわえた深い知識。

 「―を傾ける」

とあるように、
十分に研究もしていない、深い知識もたくわえていないのでウンチクを語れるはずもないあーるさんです。笑

だいたい、
ガッツリ、フルーティ、優しい、この3感で日本酒の風味を楽しむぐらいの知識しか有りませんが、なにか?w

とはいえ、美味い日本酒を仕入れると美味いアテを作りたくなるわけで。(料理す

もっとみる
某サイトのレシピをお借りしてタンタン・タンな話。

某サイトのレシピをお借りしてタンタン・タンな話。

何の話だよ。

ってことで。

ただただ「作ってみたい」との気分だけでコソコソ、スマホで調べあげる休日の前日がここ1ヶ月ほど続いてるあーるさん。

ま、本格的に作るのは面倒なのでフライパン(卵焼き器込)1つで出来そうなものを、ね。

しかしまぁ「色々出来るもんだねぇ」なんて感心しながらコレって決めたのが、タルトタタン 風のケーキ。

そもそも甘いモノは苦手な方なので、

【タルトタタン、なにそれ美

もっとみる
思い立ったらすぐ行動したくなる話。

思い立ったらすぐ行動したくなる話。

とある1日雨降りの休日の前日。
「食べたい」ではなく「作ってみたい」とふと思ったあーるさん。

どちらかと言えば、甘い物は和洋共に苦手な方。

とりあえず、

「ロールケーキってどんなだったけ?」と、画像検索から始め「ふむふむ、納得。」し
一口サイズの材料、分量を調べあげ、
一度失敗して破棄するハメになったりしたものの
それっぽく出来あがった。が。

なんか微妙。

なんか違う。

なんやろか?

もっとみる
たとえば料理の話 とか。

たとえば料理の話 とか。

秋味を飛び越え冬味を堪能しているあーるさんの久しぶりな更新w

しかし急に寒くなるもんだから普通に風邪なんかひいちゃったりしそうだけど。ま、相変わらずのどうでもいい話をつらつらと書いて行くので面倒な方は写真のみ堪能してくださいな。笑

シーチキンとキノコの和風パスタ

豆腐ハンバーグ(和風ソース)

秋刀魚の蒲焼き風

ゴーヤと茄子のチャンプルー

ということで、
しっかり秋味(🍺)も堪能してか

もっとみる
久しぶりな更新。

久しぶりな更新。

いろいろやる気はあるのに気分が上がらないあーるさんのここ暫くの休日はというと、

Amazon primeで 名探偵コナンを1話から見倒してましたw

と、まぁどうでもいい話はさておき。

自転車で走る事15分圏内には「桜の名所(自分で言ってるだけ)」が数ヵ所あるんだが、ここ数年毎年撮ってるもんで少し飽きもあってだな…

このご時世だし、まーた感染者増えて来てるしで
「思い立ったら知らん街をふらっ

もっとみる
目眩を起こしてる間に9月が終わる…w

目眩を起こしてる間に9月が終わる…w

夏の疲れというか、思い当たるのは「6月の疲れ」が9月にドーンときたあーるさんです。

(老いとは決して認めん!笑)

何だかなぁ~と思う事もしばしばあるけど、
テキトーに、なるべくハッピーに 過ごしましょね。

近所の土手に群生する彼岸花。

紅一点、じゃなく 白一点(?) を撮りたくて土手の中腹辺りで変な体勢になってたのか、只今モーレツに筋肉痛 w
(老いとは決して認めん!(二回目))

ま、身

もっとみる