見出し画像

アレルギーは治るの?

冬冷えと思いきや
急に気温があがり、
季節外れの黄砂まで!!

秋短く「アレルギー症状がでないわぁ~」
と、喜んでいたら油断の冬かぶり。

アレルギー性の肌荒れ、
目はゴロゴロ
喉粘膜は、ギュッと絞まり
声までガラガラに💦

声以外は2日で快適!
セルフ治療、鍼灸師あるあるw

こんにちは✨
自律神経調整で
体と心を総括的にととのえる
鍼灸サロン|はり灸らぼ|です。

 *  *  *  *

※今回は、ちょっとながいw


「アレルギー」はありますか?

厚生労働省調査によると
50年前はほとんど無かった
「アレルギー」

工業化・文明化に比例し、
現在では、何らかのアレルギーを持つ人が
国民3人に1人といわれます。

小児期にでやすい症状もあれば
歳を重ねてから再発、発症する人。
食、植物、環境と
軽いものから重度のアナフィラキシーショックまで。
新たなアレルギーも生じ、
年齢により症状がことなる幅広い疾患。

何で発症するかはわかりませんね。

「アレルギー」は治るの?

そもそも“アレルギー”とは…
体を守るための「免疫」の働きが
環境やライフサイクルの変化により過剰に反応。
異常をきたし、
くしゃみ、発心、呼吸困難などの症状をおこす状態。

過剰なストレスや汚れの多い環境、
偏りある食、不規則な生活でもアレルギー症状は悪化。
気管支喘息などの呼吸障害を発症することもあります。

簡単に考えると、
免疫信号の誤作動は、信号が正しく戻れば治る。

と思うのですが、

大人になっての発症は、持病と重なりリスクが生じ
回復に時間がかかります。

原因の種類により
アレルゲン免疫療法といった根本治療もありますが、
殆どは病院の処方箋を飲み続けて抑制します。

アレルギー体質(アレルギーを起こしやすい体質)は、
遺伝子によるところが大きく、
残念ながら遺伝子レベルで体質を変えることはできません。
根本的にアレルギーを治すのは難しいのです。

なので…

「アレルギー」は、
付き合い方、症状の軽減がポイント。
体質との付き合い方、症状が出にくい体づくり、
ストレスを日々発散できる柔軟な心づくりも
大事になるのですね。

わたしの経験

症状が出ないとわからず、
周囲に理解されにくい「アレルギー」。
疲労で出る咳症状、発疹、眠気、
お子さんの症状に気を病むお母様も多いと思います。

私もアレルギー体質なので
気持ちはとてもわかります。

幼少期は卵アレルギー。
成長で軽減するも、未だに疲労時は半熟・生卵で発疹がでたりします。
全身蚊に刺されたような大きな腫れ疹、
原因不明の赤い発疹、
季節の変わり目や環境の変化で
目・鼻・喉の粘膜炎症と鼻水に咳
常日頃からティッシュ箱が手放せないw。

加えて、
10年ほど前には、仕事環境で
アレルギー性の気管支喘息を発症。
通院に薬と吸入器を持ち続ける生活となりました。

生活習慣を整えても症状は変わらず。
薬を飲む生活を抜け出したく、
心身の総括的調整に良い鍼灸へ
実証もかね、集中して通院することにしたのです。

驚きの結果

自律神経ベースの鍼灸
結果は…
もうびっくりするくらいよくなりましたヽ(^o^)丿

通院3か月で…
秋のブタクサ(通称)鼻炎症状がでずΣ(・□・;)
半年後、冷え性が軽減、靴下なしで安眠。
1年後は
首肩背部のコリも減り、アレルギーの諸症状だけでなく、
原因不明の湿疹も無くなり
ティッシュ箱も手放し、風邪もひかなくなりました。

何事にも通じると思うのですが、
3、4か月は集中して継続。
改善が感じられない時は別の方法をためす。
改善がみられたら、プロの方と相談しながら
体調に応じて段階的に間隔をあけていくのがベスト。

ととのった体は、
ストレッチや軽い運動で代謝があがり、疲れもとれやすく
バランスの良い筋肉がつきます。
自律神経は、内臓の働きをうながし免疫機能もアップ。
体調の回復も早くなるのです♪

自費治療は費用が高く感じますが、
3年、5年後の症状や通院を考えると…
時間と費用、体調トータルで高メリット!

集中して通った結果、アレルギーのほか諸症状迄激減!
数年たつ今も、ティッシュ箱をかかえることなく
体全体の調子がUP。
病院の待ち時間、咳で眠れないことも無く、薬を持たない日々。
私には最も喜ばしいことですw

まとめ

アレルギー体質の根治は難しいけれど、
薬で抑制する生活を手放せるほど
症状を最小限に軽減することができます。

脊柱に沿って体の各器官に神経を張り巡らせる自律神経調整。
施術で治るというより、
人が持つ本来の力、
自己知力を最大限に引き出します。

自分の体を自分で治し、調整する人体の神秘。
自律神経調整法は、整体手技でも出来ますが

鍼灸は最短で最大限に引き出せます。

あなたの中に備わる力を活用する
自律神経調整
健康管理にぜひ取り入れてみてください!


 *  *  *  *
感染症予防とあわせ
喉粘膜が乾燥しないよう
お気をつけてお過ごしくださいね。

かるがるボディで心もかろやかに✨
では、また
ーはり灸らぼー

*アレルギー疾患
 気管支喘息(以下「ぜん息」という。)、アトピー性皮膚炎、アレルギ ー性鼻炎・結膜炎、食物アレルギー、アナフィラキシーなど多様な疾患が含まれる。長期にわたり管理を要する側面があるとともに、場合によっては生命に関わるという側面 もあり、学校における教育指導においても、細心の注意を払いながら取り組むことが求められている。

*アナフィラキシーショック
 アレルギー反応でも特に重篤な状態。
 アレルゲンなどの侵入により複数の臓器に全身性にアレルギー症状があらわれて生命に危機を与え得る過敏反応。

厚生労働省 アレルギー疾患の現状より引用

#はり灸らぼ #鍼灸 #整体 #健康 #症状 #疲労 #肩こり #免疫力 #施術 #筋肉 #美容 #幸福 #辛い #痛み #健やか #女性 #やさしい #美ボディ #元気 #キレイ  
#今シーズンの振り返り #クリスマスの過ごし方 #アレルギー #花粉症 #喘息  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?