きまり

note初心者。 音楽とYouTubeとアニメと映画と読書。 心を揺さぶるものが好き。…

きまり

note初心者。 音楽とYouTubeとアニメと映画と読書。 心を揺さぶるものが好き。 ギターも弾いてます。最近作曲欲がまた出てきたよ。 コラムだったりブログだったり レビューだったり 物語も書いてみたい。Youtubeでいろいろやっていきたい。 たくさんチャレンジしたい。

記事一覧

sumika 10周年ライブ「ten to ten to 10」参戦レポ

2023年5月14日(日)横浜スタジアムで行われた、sumika10周年ライブに参戦してきました。相も変わらずうまくまとめられる自信ないけど(笑) 今日はそのことについてここに書…

きまり
1年前
4

※ネタバレ注意 名探偵コナン黒鉄の魚影を観て興奮した話

はじめに自分はコナンはテレビスペシャルとか映画を観る程度で正直、コミックスも途中で止まってるし毎週のアニメ放送も観ているわけではないの、ある意味にわか勢ってやつ…

きまり
1年前
11

Ado 2ndライブ カムパネルラに行った話

はじめにこの感想はネタバレとかも普通に書きます。かといって1回限りの公演だったのでご了承ください。当日カメラが入っていたので後日映像作品になるかYoutubeなどにあが…

きまり
1年前
6

不思議

お久しぶりです。やはり定期的な投稿は自分に向いていないようで 気まぐれに書いております。 あ、遅くなりましたがあけましておめでとうございます。 先日、新曲の歌詞…

きまり
2年前
1

新曲書きました。

鼻歌 Capo:1 Key:Ab イントロ |Gadd9 Em/B C Eb D|×2  G   Em   C    Eb   D かかえきれない想いを 溜息と一緒に吐き出した    G …

きまり
2年前
1

おすすめVtuber紹介③~常世モコ~

今回で第3弾となりました。少しでも興味を惹かれる文章が 書けるようにペースをあげていこうと思っている今日この頃 さて、そんな前置きは一旦忘れて今回紹介する方はこち…

きまり
3年前
2

おすすめVtuber紹介②〜読谷山文乃〜

はじめに自分はVtuberって実はそんなにって感じの人でした。 それが今やどっぷりVtuber沼にハマっております。 きっかけは今回紹介する読谷山文乃さんでした。 きっかけそ…

きまり
3年前
6

3月9日

レミオロメンで一番好きな曲っていっても過言ではない。てか本当に名曲多いので みんなに聴いてほしい。3ピースバンド最高! 10年以上活動休止中だけど最近Youtubeにたくさ…

きまり
3年前

やらかし

2日連続で投稿できなかった。。毎日投稿ってい 言ったのに。。くやしさを感じてます。。 年度末って忙しくて体が疲れちゃっててって言い訳置いておきます ←言い訳をする…

きまり
3年前
1

おすすめVtuber紹介①〜コッカルカ〜

はじめに自分は去年からVtuberというものにめちゃくちゃハマってます。特に個人Vと呼ばれる人たちを観てます。これから少しずつここでもいろいろ紹介できたらなぁと思って…

きまり
3年前
8

漠然と

やりたいことや思いつくことは沢山あるのにどう動くべきか分からず頓挫している。 僕はVtuber沼にハマってます。なにかVさんのためにしてあげたいなぁ。とかこんな企画お…

きまり
3年前
1

年度末

基本ずっと繁忙なのだけど、仕事を言い訳にやりたいことを疎かにしてるの何とかしたいね。 って会社からnoteを投稿してる場合か。

きまり
3年前

3月1日

ちゃんとnote書いてくぞ!って思いました。 何を書くかは決めてないけどいいタイミングなので毎日更新てきたらいいな。

きまり
3年前

2021年やりたいことリスト

あけましておめでとうございます!年があけてもまだまだ油断できないですね。 関東では、緊急事態宣言もでるようで、今年は少しでもよくなることを願うばかりです。去年は…

きまり
3年前
1

劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンを観て

人生で一番好きなアニメと聞かれたら迷わずこう答える。 ヴァイオレット・エヴァーガーデンこんなにも、強くて、美しく、儚い女性はいない。 その魅力と、映像美、心の奥…

きまり
3年前
2

TENETを観た ※ネタバレなし

クリストファー・ノーラン監督 TENETを観ました。考察やストーリーには触れず感想を書きます。 映画史上屈指のカッコイイ台詞個人的に僕が一番感じたことです。あっとい…

きまり
3年前
2

sumika 10周年ライブ「ten to ten to 10」参戦レポ

2023年5月14日(日)横浜スタジアムで行われた、sumika10周年ライブに参戦してきました。相も変わらずうまくまとめられる自信ないけど(笑)
今日はそのことについてここに書いていこうと思います。

10周年を目前に、起きた悲しいニュースとsumikaの決意今年の2月に、とても悲しいニュースがありました。sumikaのギタリスト黒田隼之介さんの訃報です。
その日からしばらく、正直仕事も手につか

もっとみる
※ネタバレ注意 名探偵コナン黒鉄の魚影を観て興奮した話

※ネタバレ注意 名探偵コナン黒鉄の魚影を観て興奮した話

はじめに自分はコナンはテレビスペシャルとか映画を観る程度で正直、コミックスも途中で止まってるし毎週のアニメ放送も観ているわけではないの、ある意味にわか勢ってやつかもしれません。
ただ、なんかめっちゃ良くてテンション上がったから誰かと共有したいのに共有する友人がいるわけでもないし、、

あ、そうだ久々にnoteに書こうと思ったわけです。
なので思いつくまま書くつもりなので初手からネタバレも入ると思う

もっとみる

Ado 2ndライブ カムパネルラに行った話

はじめにこの感想はネタバレとかも普通に書きます。かといって1回限りの公演だったのでご了承ください。当日カメラが入っていたので後日映像作品になるかYoutubeなどにあがるかもとは思っています。どうしても言葉に残したいのでここに残します。余韻がめっちゃすごい

全体を通してとにかく圧巻のパフォーマンスの一言に限る、Adoさんのもつ歌声のパワーに終始圧倒されてしまった。ほぼMCなしのノンストップであそ

もっとみる

不思議

お久しぶりです。やはり定期的な投稿は自分に向いていないようで
気まぐれに書いております。

あ、遅くなりましたがあけましておめでとうございます。

先日、新曲の歌詞を突然上げました。
ある方をイメージして一気に書き上げたのですがとても気に入っています。
ある意味自分の想いもこもってます。

今年はいろんなチャレンジをしていきたいな。まずはボカデュオに参加してみることにしました。ぜひ楽しみにしてくだ

もっとみる

新曲書きました。

鼻歌 Capo:1 Key:Ab

イントロ
|Gadd9 Em/B C Eb D|×2

 G   Em   C    Eb   D
かかえきれない想いを 溜息と一緒に吐き出した
   G    Em    C    D    G  G7
すっと吸い込んだ冬の匂い ベランダ越しの温もり

  C  D Bm7 Em  Am7 D7 G Gsus4 G
ただ空を

もっとみる
おすすめVtuber紹介③~常世モコ~

おすすめVtuber紹介③~常世モコ~

今回で第3弾となりました。少しでも興味を惹かれる文章が
書けるようにペースをあげていこうと思っている今日この頃

さて、そんな前置きは一旦忘れて今回紹介する方はこちら
常世モコさんです。

常世モコさんのチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCdRRIOzmYL7LHLVqHcfCN1Q/featured

映画大好きVtuberVtuberって1万

もっとみる
おすすめVtuber紹介②〜読谷山文乃〜

おすすめVtuber紹介②〜読谷山文乃〜

はじめに自分はVtuberって実はそんなにって感じの人でした。
それが今やどっぷりVtuber沼にハマっております。
きっかけは今回紹介する読谷山文乃さんでした。

きっかけそれまではみてたVの人はおめシスとかぽんぽことか所謂動画勢ばかりで
(もちろん今も観てます)
配信をメインに活動している方は、ほとんど観てなかったんですね。
ところが昨年5月5日ぽんぽこ24ではじめてガッツリ生配信をみて
たく

もっとみる

3月9日

レミオロメンで一番好きな曲っていっても過言ではない。てか本当に名曲多いので
みんなに聴いてほしい。3ピースバンド最高!
10年以上活動休止中だけど最近YoutubeにたくさんPVあげて
くれててファンは歓喜と期待をしてます。

3月9日って?3月9日って聞いたら何を思い浮かべますか?
サンキューの日?初音ミクの日?
僕は、やっぱりレミオロメンの曲になっちゃうわけです。
(前者も思い浮かぶけどね)

もっとみる

やらかし

2日連続で投稿できなかった。。毎日投稿ってい
言ったのに。。くやしさを感じてます。。

年度末って忙しくて体が疲れちゃっててって言い訳置いておきます
←言い訳をするな。

最近は録りたい曲が多すぎるので半日くらいスタジオに篭りたい。
もしあがったら聴いてみてもらえると嬉しいです。

そのときはこことかTwitterでお知らせしますね!

Vtuber紹介も近々あげます。

おすすめVtuber紹介①〜コッカルカ〜

おすすめVtuber紹介①〜コッカルカ〜

はじめに自分は去年からVtuberというものにめちゃくちゃハマってます。特に個人Vと呼ばれる人たちを観てます。これから少しずつここでもいろいろ紹介できたらなぁと思ってます。

コッカルカとは?2020年12月4日にデビューした二人組の音楽系Vtuber(○○系ってあんま言いたくないけど)伝わりやすいのであえて書いときます。
デビュー前からTwitterで知ってその歌声が持つ世界観に一気に引き込まれ

もっとみる

漠然と

やりたいことや思いつくことは沢山あるのにどう動くべきか分からず頓挫している。

僕はVtuber沼にハマってます。なにかVさんのためにしてあげたいなぁ。とかこんな企画おもろいよとか、提案したい。情報交換とかそういう場を作れないかなぁ。

Vtuber専用のコミュニティ。もうありそうだけどね。

年度末

基本ずっと繁忙なのだけど、仕事を言い訳にやりたいことを疎かにしてるの何とかしたいね。

って会社からnoteを投稿してる場合か。

3月1日

ちゃんとnote書いてくぞ!って思いました。

何を書くかは決めてないけどいいタイミングなので毎日更新てきたらいいな。

2021年やりたいことリスト

あけましておめでとうございます!年があけてもまだまだ油断できないですね。

関東では、緊急事態宣言もでるようで、今年は少しでもよくなることを願うばかりです。去年はおかげさまで自分のやりたいことをできた気はしましたがまだまだ物足りないです。

そこで!今年は今のうちにやりたいことを公表しておいてよりより一年を目指したいと思います。というノートです。

リストYoutubeに100曲あげる

DTMと

もっとみる
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンを観て

劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンを観て

人生で一番好きなアニメと聞かれたら迷わずこう答える。

ヴァイオレット・エヴァーガーデンこんなにも、強くて、美しく、儚い女性はいない。

その魅力と、映像美、心の奥に深く残るストーリー。テレビシリーズは毎回涙なしでは観れなかった。

劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンもまた、素晴らしい映画だった。映像に関しては言うまでもなく京アニの凄さを思い知らされたし、ヴァイオレットを含めた登場人物の心の機

もっとみる
TENETを観た ※ネタバレなし

TENETを観た ※ネタバレなし

クリストファー・ノーラン監督

TENETを観ました。考察やストーリーには触れず感想を書きます。

映画史上屈指のカッコイイ台詞個人的に僕が一番感じたことです。あっという間の150分、物語の最後の最後、主人公が言ったセリフ、そこまでのストーリーを追いかけた上で、このセリフかーーー!と鳥肌が立ち泣きました。

初体験の映画。こんなの初めて……まさにそんな映画。おそらく1回で理解は難しい、それでも面白

もっとみる