マガジンのカバー画像

エッセイ

12
運営しているクリエイター

#ライフスタイル

個の尊重と孤立の関係性

個の尊重と孤立の関係性

こんにちは天照のSOMAです。
本日はタイトルの通りニュースでもよく取り上げられ最近何かと話題の個の尊重について書いていきたいと思います。

コラムともエッセイとも違うポエムに近いようなものだと思って流し読みして頂ければ幸いです。

昭和・平成前期の価値観

まず初めに個人を尊重する前は一体なにを尊重していたのかについてから考察していきます。

これは様々な本や文献でも書かれていますが、昭和、平成

もっとみる
何故、他者を受け入れることがこれほど困難な社会なのか。

何故、他者を受け入れることがこれほど困難な社会なのか。



不寛容社会の定義と今回の課題

注目すべきはSNSの発達による個人の発信力の向上が大きな要因となっている事である。

本や雑誌は執筆後は校正が行われ一度審査を経て出版される事が先進国では多い。

校正は時として過激な表現を取り下げたり、修正を行う事で書籍の価値を保証していた。

しかし、SNSはテキストベースに口語が混じりコミュニケーションと書籍の境界線に位置している。

そのため、正しさ(こ

もっとみる