マガジンのカバー画像

ごちめし、はじめます

36
運営しているクリエイター

#恩送り

閑話休題 Gigiだけに 時事ネタ!? 〜其の壱

閑話休題 Gigiだけに 時事ネタ!? 〜其の壱

ごちめしappの為に我々が新しく立ち上げた会社、それが「Gigi株式会社」(ジジと読みます) 。

会社のご紹介は、また別の機会に改めますが、皆さま【6万円の絆】のニュースはご存知でしょうか?

このニュース、端的に説明しますと....

平成の終わりもさし迫る4月24日、身内のご不幸で離島へ帰るため乗車した沖縄のモノレール内で、高校2年生の崎元颯馬くんが6万円と航空券が入ったお財布を紛失...。

もっとみる
福岡イベントのご報告

福岡イベントのご報告

こんにちは、ごちめしスタッフのやなぎだです。

ごちめしテストマーケティングが6月1日から始まって、はや1週間が過ぎました。使っていただけている方も少しずつですが増えてきており、大変嬉しく思っております。

さて、今回は去る6月3日(月)に実施しました、福岡での実証実験開始イベントのご報告です。

18:00よりfabbit Global Gateway "ACROS Fukuoka”にて実施され

もっとみる
ごちめしのルーツ〜其の①

ごちめしのルーツ〜其の①

こんにちは、今井了介です。

令和のスタートと共に少しずつ動き始めた「ごちめし」プロジェクト。
このサービスには、いわゆる "元ネタ" と言われるものがあります。

実は、このネーミングも含め最大のヒントになったのは、北海道は帯広の「結(ゆい)」という食堂に由来します。

こちらのご主人、帯広出身の本間さんは、東京で数十年の勤務を終え、いざ帯広に戻ってみると、そこは大型スーバーやコンビニなど中食・

もっとみる
『ごちめし』かくありき

『ごちめし』かくありき

ごちめしスタッフ・今井了介です。

今回我々がスタートする『ごちめし』Appですが、読んで字のごとく。

『アプリを通じて・人さまに・お食事をご馳走する』(例え遠隔地でも、です)、これだけです。

...はい、ありそうで無かったですね。

ゴチる方もゴチられる方も、色々な世代の方がいらっしゃるかと思いますが、本当に色んなシチュエーションがありそうです。

レストランで偶然近くに後輩が座っていて、お

もっとみる
頂きます令和 ・ ごちそうさま平成。

頂きます令和 ・ ごちそうさま平成。

今井了介と申します。

しがない音楽家・作曲家としてお仕事しております。
また作曲家のチームとして、沢山の楽曲製作に関わってきました。
http://www.tinyvoice.com

あんな曲こんな曲...、恐らくなにがしかのシーンで、皆様の生活を彩るお手伝いを出来てきたのではないかと思っています。卒業式や運動会、結婚式やカラオケなど、音楽はあらゆる場所でまるで空気のようにそこに存在し、皆様の

もっとみる