見出し画像

第17巻【一生勉強一生青春🍎】チアフルな夏期講習の参加作品を大特集!

※トップ画はチア部のみょびい部長に作っていただきました🙇‍♀️

☆復活!

通信を名乗っているくせに「音信不通」になっていたStudy部通信、

【一生勉強、一生青春🍎】

が70日ぶりに奇跡の復活!😝


というわけで、【一生勉強、一生青春🍎】にようこそ!

【一生勉強、一生青春🍎】は、原則として毎週土曜日(※と言いつつこれまで一度も土曜日に出たことはありません💦)にnote大学Study部が発行する機関紙です。note大学の方だけでなく、すべての方にお楽しみいただきたくて編集しております。
🍏「一生勉強一生青春」とは、今は亡き書道家・相田みつをさんの有名な言葉の一つです。
🍏リンゴの絵文字は、万有引力の法則を発見したニュートンに敬意を表して、Study部ではモチーフとしてよく用いています。
🍏この通信は私の好きな「素数」でナンバリングしていきます。第17巻であるこの通信は実際はNo.7です。

(参考)

☆問題 

70日ぶりの出題となる本日8/7の問題は、これだ!

🌸問題
夏野菜の代表、ナス、トマト、じゃがいも。
いずれも「ナス科」の野菜である。〇?×?

ひよこ先生🐣のこちらの記事に関連する問題を作ってみました!

チア部とのコラボイベント、【チアフルな夏期講習】の応募作の一つです!
イベントの趣旨にふさわしい、Study要素と受験生を応援する要素に溢れたすばらしい記事ですのでぜひお読みください!

この記事のおかげで、私も夏野菜の摂取率が大幅に上昇しておかげ様で元気に夏を過ごしております🍆🥔🍅

気になる問題の正解と解説は…記事中で発表するから最後まで読んでいってくださいね!😊

というわけで本日の【一生勉強一生青春🍎】は、【チアフルな夏期講習】の現在までの応募作品をご紹介します!
⚠️【チアフルな夏期講習】って何?
…という方はこちらをどうぞ🙇‍♀️8/31まで、どなたでも参加できます!

猪狩はな先生

Study部の記念すべき最初のイベント、『立夏のスタディ祭』にもご参加いただいた国語の先生です!

今回は、なんと「1日だいたい1読書、1感想文」を(だいたい)毎日投稿するというすばらしい目標を掲げてくれました!

有言実行されてますので、この記事だけでなくぜひ投稿された読書感想文も読んでみてください!

れおさん

前回、バイク部とStudy部のコラボイベント『世界遺産を語ろう』で見事「バイク部賞」に輝いたれおさん、今回もすばらしい作品で参加していただきました!

受験生に向けたエールを、大きく分けて3つの観点から熱く語ってくれています!

3つともすばらしいですが、中でも模試の結果をどのように受け止めるべきかという話は多くの方にとって参考になるのではないでしょうか?
ぜひ読んでみてください!

☆CM 

「バイク部賞」の話が出てきたのでここでちょっとCMです。

🏍人格者なっちゃんが、暑さに負けずバイクに関する記事を投稿した部員さん参加者全員200円のサポート&オススメがもらえる神イベントを実施中!これを機にnote大学とバイク部に入ろう!💜

🍏できたてほやほや、英語部も同趣旨のイベントをやってます!

にょろ✨さん

Study部の広報係として毎月第2・第4土曜日にStudy部の記事を特集してくれているにょろさん、今回はなんと「俳句」に挑戦です!

記事のタイトルは『感謝の表現は色々🌻』。

はたしてどんな俳句でしょうか…ぜひ読んでみてください!

🍑桃子🍑先生

私のこの通信も久しぶりの復帰ですが、桃子先生もまた、久しぶりにnoteに還ってきてくれました!
理系女子大生の桃子先生、もうめっちゃ数学と化学のエキスパートでいらっしゃいます。どのくらいスゴイかはぜひプロフ記事を見てお確かめください。

そんな桃子先生、「私が夏に勉強したいもの」としてサラッと4つも挙げていますが、その4つともがめっちゃハイレベルなスゴイ目標です!

一つだけご紹介しちゃいますが、「大学数学」として四元数と表現論を特に深めたいそうです。四元数は複素数を拡張したもので、四元数の範囲だとx^2+1=0の解がなんと無限個もあるんだとか!
私のように「高校数学」までしか知らないと、「二次方程式なんだから解は2個でしょう」と言いたくなってしまうのですが…ぜひ、桃子先生が大学数学を極めて説明記事を出してくれる日を楽しみに待ちたいと思います!

🌸🍃桜風ひよこ🐣先生

女子大生の桃子🍑先生の次は、女子高生のひよこ🐣先生です。
冒頭「問題」に掲げた記事の他に、なんと2つも参加してくれています!

一つめは漢検リポート!
漢検の意義から実際に使った問題集まで具体的に紹介されているすばらしいリポートですので、これを読んで皆さんもぜひ夏は漢検に挑んでみてください!せっかくなのでご家族で受けてみるのもよいと思います!親の威信がかかってますからお子さん以上に勉強してくださいね😝

余談ですが、まだ私とコンビを組む前、コペルくんは当時まだ小学生だった2人のお嬢さんと3人で漢検に挑戦して、見事に準1級を取得。お嬢さんもそれぞれ学年相当の級に合格して、家族向けにもらった賞状が宝物の一つになっているとか…
ちなみに、私アヤも漢検準1級を持っております(ちょっと自慢…😝💕


二つめは、ひよこ先生🐣毎月恒例のモットー記事です。タイトルにあるとおり8月のモットーは「Reduce waste time🕒」。
Twitterのほうでは学生さんにはお馴染みの「スタプラ」を使って時間を無駄にしない勉強にチャレンジ中です!noteとともにぜひ注目してみてください!

☆アヤ💕

最後は自分の記事で恐縮です🙇‍♀️
桃子先生の高度な目標を見てしまうととても見劣りするのですが💦私の今夏のテーマは「高校世界史」です!理由は上の記事をぜひ見てみてください!

※最初に読むと宣言していた世界史マンガですが、現時点でまだ1ページも読めてな…いやその…これから頑張ります!

☆【チアフルな夏期講習】大募集!

チアフルな夏期講習では、次の6ジャンルの記事を大募集しています!8/31まで、どなたでも参加できます!

1 この夏に頑張りたいこと
▶︎7月中にこの夏に頑張る「目標」を宣言する記事を、そして8月にどのくらいできたかの振り返り記事を投稿していただく企画です!具体的な勉強計画を公表してみるのもよいでしょう!
😊
※既に8月に入っていますので、「この夏に頑張ったこと」としてご応募ください!

2 Studyな青春
▶︎この夏に勉強したこと、したいこと、あるいはこれまでのチアフルなStudy体験に関する記事。
※友人、恋人、仲間たちと一緒に勉強をしたことの喜び、あるいは親・先生などお世話になった人への感謝などをぜひ盛り込んでください!

3 届けこの想い!
勉強を頑張る人に向けたエール記事
▶︎特定の誰かを念頭に置いた内容でも良いし、受験生などに向けた広く応援するメッセージでもOK!

4 夏休みの絵日記
▶︎夏休みまたはこれまでに訪れた場所や体験したことに関して、自筆のイラストまたは自分で撮った写真を添えてエッセイ・日記にして投稿しよう!

5 夏の創作俳句・短歌
▶︎タイトルとおりの内容です。夏の風物詩を詠み込もう!
※俳句・短歌だけでなく記事にしてまとめてください。

6 夏の自由研究
▶︎1~5にとらわれない、その名のとおり自由なテーマを募集します。
※note公式でも「夏の自由研究」というハッシュタグが運用されていますので、連動して大いに盛り上げていきましょう!

⚠️Study部のモットーは「一生勉強、一生青春」。学生さんだけでなく社会人や大人の方の記事も大歓迎!

興味を持ってくれた方は、こちらの記事で詳細をお読みの上でご参加ください!


最後までお読みいただきありがとうございました🙇‍♀️今後もがんばりますので、励ましのスキ・コメント・フォロー・サポート・おススメ・記事の拡散などしていただけますとめっちゃ嬉しいです。フォローは100%返します。今後とも有益な情報発信に努めますので応援よろしくお願いします🙇‍♀️

…というわけで70日ぶりにお贈りしたStudy部通信、『一生勉強、一生青春』はいかがでしたか?次はいつお目にかかれるでしょうか😝またねー!💕


🌹夏に政治を勉強したい方はこちら。イベントも開催中!


🌸🍃この記事の執筆者、Study Partnerは、コペル&アヤでした🐣


画像1

We love note and studying!💕

画像2


🍏冒頭のクイズの答え

🌸問題
夏野菜の代表、ナス、トマト、じゃがいも。
いずれも「ナス科」の野菜である。〇?×?


→正解は

ひよこ先生🐣の記事で挙げられている8つの夏野菜を科で分類してみると、以下のようになります。

🍆ナス、トマト、じゃがいも…ナス科。
🥒きゅうり、かぼちゃ、ズッキーニ…ウリ科。
🌾とうもろこし…イネ科。
🌻キャベツ…アブラナ科。

ちなみに、いずれも被子植物ですがとうもろこしだけが単子葉類であとの7つは双子葉類です。
「科」が同じなら分類も同じなので、この中だと「イネ科」だけが単子葉類なのです。このように、植物を覚えるときはできるだけ「科」を意識すると全部バラバラに覚える必要がなくなります。

画像3


#note       #自己紹介       #アヤ先生       #フォロバ100       #フォローしてみて

この記事が参加している募集

自己紹介

あなたのスキ・コメント・サポート&おススメが励みになっています!本当にありがとうございます🙇‍♀️いただいたサポートは 🍎noteを書くための書籍購入、資格検定の受験料 🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給 に主に遣わせていただきます😋私と一緒にハートフル社会を築きましょう💕