さかっきー(ゴリラ支援員)

北本学童保育の会うさぎっ子クラブで放課後児童支援員をやっています。広報担当として、うさ…

さかっきー(ゴリラ支援員)

北本学童保育の会うさぎっ子クラブで放課後児童支援員をやっています。広報担当として、うさぎっ子クラブや学童保育の魅力を沢山伝えられたら嬉しいです!

マガジン

  • うさぎっ子通信

    • 140本

    埼玉県北本市の学童保育を運営する「NPO法人うさぎっ子クラブ」の情報 https://www.kitamoto-usagi.com 理事長を含め、現場支援員や事務職員など様々な視点から、うさぎっ子クラブの運営や情報、学童での子どもたちの様子を伝えていきます!

記事一覧

言葉の魔法

こんにちは、さかっきーです。 今日から3日間職場体験として市内の中学生が学童に働きに来てくれています。そんな職場体験初日の朝、中学生を迎え入れた直後に僕のジャージ…

学童菜園まもなく開園♪

先日の牛丼の件 こんにちは、広報担当支援員のさかっきーです。 前回投稿した日に、宣言通りにおやつで『牛丼』を作ったところ、子ども達、大人(支援員)達からも大大大好…

支援員のライターデビュー

こんにちは。北本市で放課後児童支援員をしているさかっきーと申します。現在うさぎっ子クラブのホームページで理事長だけがブログのライターでしたが、現場で働く支援員か…

言葉の魔法

言葉の魔法

こんにちは、さかっきーです。
今日から3日間職場体験として市内の中学生が学童に働きに来てくれています。そんな職場体験初日の朝、中学生を迎え入れた直後に僕のジャージのズボンのお尻に大きな穴が開いていることに気づき、慌てて奥の部屋で自分のズボンを縫わなければならないハプニングがありました。…身だしなみとして、穴が開いていないかみなさんもしっかり確認してくださいね(笑)

一瞬で雰囲気が変わる

さて、

もっとみる

学童菜園まもなく開園♪

先日の牛丼の件

こんにちは、広報担当支援員のさかっきーです。
前回投稿した日に、宣言通りにおやつで『牛丼』を作ったところ、子ども達、大人(支援員)達からも大大大好評でした!ある1年生男子のFくんから「日本一美味しかった!」と言われてとても嬉しかったです。

翌日Fくんのお迎え時に、その事をお母さんに話すと…なんとFくん家のその日の夕食もたまたま牛丼だったようです(笑)。さすがに皆さんの前日や当日

もっとみる
支援員のライターデビュー

支援員のライターデビュー

こんにちは。北本市で放課後児童支援員をしているさかっきーと申します。現在うさぎっ子クラブのホームページで理事長だけがブログのライターでしたが、現場で働く支援員からも子どもたちと過ごす学童生活をお伝えできればと思い、支援員のライターデビューしました!宜しくお願いします。

北本市の学童ならではの手作りおやつ

北本市の学童では、毎日手作りのおやつを1品提供しています。チョコやクッキー、せんべいなどの

もっとみる