マガジンのカバー画像

キャンプと旅とサバイバル:どこにも行ける。どこでも生きる。

90
野営(キャンプ)も、旅行も、現代では「楽しむため」に行われている側面が大きい。 一方でそれらは、思わぬ状況下で突然かつ容易に有事へと転じる。ホビーとしての野営や旅行が何らかの理由… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

おすすめキャンプグッズ10選

おすすめキャンプグッズ10選

キャンプを始めて3年弱。いつの間にかアウトドアブランド「we know enough<」を運営するまでに至り、どっぷりとキャンプに浸かっている男がどんなキャンプグッズを使っているか、気にならないだろうか?
それに加え、なんとくこだわりの強そうな建築家キャンパー。どんなキャンプグッズを使っているか、気にならないわけがない。
というわけで、特に周りからはリクエストがあったわけではないが、勝手に僕のおす

もっとみる
焚き火キャンプ飯 『豚キムチ鍋と水蒸気炊飯の同時料理』

焚き火キャンプ飯 『豚キムチ鍋と水蒸気炊飯の同時料理』

食欲の秋、朝晩は冷えますが、冷えた体は温かい食事でほかほかにしたい季節になりました。

先日購入した戦闘飯盒2型をキャンプに実践投入し、豚キムチ鍋と水蒸気炊飯で、時短料理に挑戦です。

なお、今回は真っ暗になってから料理開始となってしまったため、写真が暗かったりライトでビカビカになっていますこと、ご了承ください。

焚き火台とクッカー焚き火台はいつものTokyo Camp 焚き火台ですが、クッカー

もっとみる
災害食料理「乾燥大豆のトマトビーンズ」

災害食料理「乾燥大豆のトマトビーンズ」

「備蓄用の乾燥大豆を使ったおすすめのレシピを教えて下さい」というリクエストを頂きました。

乾燥大豆は、1年ほど賞味期限があり、大豆は「畑の肉」と言われる程、タンパク質を多く含み、「災害時の備蓄食料」としても適しています。

災害の時には、使える「水や燃料」に限りがありますので、今回も「災害食シリーズ第3弾」として、熱湯を沸かし、夜に寝て待ってだけで食べられる「水煮大豆」の作り方を紹介します。

もっとみる