マガジンのカバー画像

遊び場と匣の向こう側:ビデオゲームと少年少女たち

1,450
「ゲームとは、芸術の一形態であり、プレーヤーと呼ばれる参加者が目標達成を目指して、ゲームトークンを介して資源管理のため意志決定するものである」(グレッグ・コスティキャン)  「… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

ついに四井浩一さんからサインを頂けた話

ついに四井浩一さんからサインを頂けた話

『キャノンダンサー』移植に伴い「東京ゲームショウ2022」に四井浩一さんと転清さんが来るとアナウンスされました。しかもサインも頂けるということに。

私の知る限り四井浩一さんのサイン会は実施されたことがありません。
上記の情報を見たとき
「この機会を逃したら次はないかもしれない」
と思いました。

今年に入ってから体調が安定しないのですが、イベント当日体調が良かったので東京ゲームショウ2022のチ

もっとみる
サイバリオンのススメ

サイバリオンのススメ

サイバリオンとは

 サイバリオンは1988年にタイトーから発売されたアーケードゲーム(主にゲームセンターで遊べるゲーム)。
 トラックボールとボタンを使い、金色のドラゴン型ロボットを操作し、迷路状のマップを通過してボスを倒していく。

 サイバリオンは、私が一番好きなアーケードゲームであり、現在も遊び続けている。
 今回はこのサイバリオンの紹介をしたい。

ゲーム内容

 サイバリオンには、基礎

もっとみる
コーポのゲームプランナー、デジゲー博に出展する

コーポのゲームプランナー、デジゲー博に出展する

こんにちは!仕様です。(@shiyoumasayume)という名前でSNSをやってる者です。
デジゲー博に応募したところ運の良いことに当選しましたので、
参加するゲーム開発者のひとりが、当日までにどんな準備をしたり、何を考えて作業を進めるのかなんかを日記的にまとめていこうと思っています。

これからイベントに参加してみようと思っている方や、ゲーム開発に興味があるという方の参考になれれば嬉しいです。

もっとみる
原神難読漢字教室 〜難読漢字に悩むあなたへ〜

原神難読漢字教室 〜難読漢字に悩むあなたへ〜

 この記事は、最近原神を始めてしばらく経ったものの、見たことのない漢字が頻出して読めなかったり、思いもよらない読み方をされたりして、名前や物語が頭に入ってこないという方や、読めはするけれど意味が分かりづらい、言い回しに違和感を覚えることがあるという方を想定読者として、少しでも疑問を氷解させられる教科書的なものがあればという意図のもと、執筆されたものです。もちろん新規でない方にとっても、楽しんでいた

もっとみる
日本のゲーム紹介動画冒頭が海外に比べ冗長なのでは疑惑を雑に検証 〜個人ゲーム開発編〜

日本のゲーム紹介動画冒頭が海外に比べ冗長なのでは疑惑を雑に検証 〜個人ゲーム開発編〜

結論から申しますと「海外のムービーは開始後0秒でゲームシーンを採用しているものが多く、日本のゲーム動画あるあるの世界観テキストとかスタッフ名、スプラッシュでまず雰囲気作ってから本編へ、という構成が冗長に見えるのは当然かも知れない」という結果が得られました。

ただし、調べ方が雑なので統計学的に正しいかというとそんなこともありませんが、ニュースでも数人のインタビュー結果を統計もなしに「若者の声」とか

もっとみる
ゲーム開発者から見た PlayStation のヤバさ

ゲーム開発者から見た PlayStation のヤバさ

 という話題がありました。
 この数字の信憑性はさておき、少し前から開発者サイドから見て PlayStation というハードには色々思うところがあって、何人かで集まると「最近プレステってヤバイよね」という話がぽつぽつ出てきたりします。

 デベロッパーからしてみれば当然全ハードでゲームが売れてくれるのが一番好ましいわけですが、素直に「SIE 頑張って!応援してるよ!!」とは言えないくらいの状況に

もっとみる
Unity初心者こそ「もくもく会」でスキルアップ!「川口インディーゲーム製作もくもく会」の主催者に魅力を聞いた

Unity初心者こそ「もくもく会」でスキルアップ!「川口インディーゲーム製作もくもく会」の主催者に魅力を聞いた

Unityを学び始めた人へぜひ勧めたいのが、ユーザー同士のリアルな交流イベントの場です。一人で学習を続けるよりもモチベーションが保たれたり、他の人が作っているものを知れたりと、さまざまな良さがあります。

プログラミングなどを勉強するエンジニア向けイベントは多く行われていますが、まずは同じ場所に集まって、各自が“黙々”と作業をする「もくもく会」から参加してみてはいかがでしょうか?

「(Unity

もっとみる