マガジンのカバー画像

備忘録

21
運営しているクリエイター

#自分を知る

根本を見る大切さ

根本を見る大切さ

何かを叶えたい!
これが欲しい!
これがしたい!

と、思う時、、

なんでそれを望んだんだろう?
っていう根本のところ

何かを始めた時

なんでそれを始めたんだろう?
っていう根本のところ

ここを自分でちゃんと分かっていて、

忘れなかったり、

忘れちゃったとしても
思い出せるようにしておくのは、

とっても大切🕊️🌈

そうすると、

目先の結果だけに一喜一憂したり、
起こる現象に翻

もっとみる
それがあるから

それがあるから

光があるから闇が分かる

闇があるから光が分かる

不安や恐怖があるから愛が分かる

愛があるから不安や恐怖も分かる

他の人がいるから自分が分かる

自分がいるから他の人が分かる

そうじゃないモノがあるから

ソレの形が見えてくる

幸せ"だけ"しかなかったら、

それがもはや幸せとも分からないわけで、、

そうじゃないことがあるから、

ソレが分かるんだと思ったら、、

やっぱり全ては必要で

もっとみる
やったことをちゃんと認識していく大切さ

やったことをちゃんと認識していく大切さ

昨日の1日の終わりに
ものすごくナチュラルに、

"なんか今日は何にもできなかったなぁ😨"
って思ったんです🌱

そして、"ん⁉️⁉️⁉️本当に⁉️"
とも思った😂💥💥💥

昨日は朝から雨で、
おうちにほぼずっといて、

時にゴロゴロしながらも

全く何もしなかったわけでもないのに

自然と"何にもできなかった"と思って、
少し反省モードになったわけです😇

でも1日を振り返ると、

もっとみる
できる理由を考える

できる理由を考える

何か初めてのことをする時、
自分的チャレンジをする時、、

できる理由を考えるか?
それともできない理由を考えるか?

どちらが多いでしょうか?🙃🍀

考え出したら、
どっちもあると思うんです🌱

なんなら、、
できない理由の方が沢山浮かぶかもしれない😂

でも、できない理由が
もしも一つでも浮かんだのなら

反対にできる理由も一つはあるということで🌷

自分がどっちを見るか?

これだ

もっとみる
オシャレだから上手くいく⁉️

オシャレだから上手くいく⁉️

"うちらオシャレだから上手くいくでしょ❣️"

これは、広島に来た頃から、
よく耳にしていた言葉🍃✨

最初は、同じ時期に広島に来た
パーソナルスタイリストもやっている友人が、

こうやって言っているのを
冗談みたいに聞いていたんだけど🤣

何度も言われているうちに、
慣れと図々しさも出てくるもので、、

ここ数年は、
"そぉですね😎"とお返事するのが

なんとなく自然になってきていて、

もっとみる
言葉の奥、言葉の深さ

言葉の奥、言葉の深さ

今日はまた少し備忘録的メモです📝

同じ言葉を使っていても、

人によってその言葉の概念が違ったり、、

同じ言葉を使っていても、

そこに乗っている情報の深さが
全然違う場合があるから、

自分の思ってる意味と、
相手の思っている意味は、

違うのかもしれないなと思って聞くことが大切🤍

そうすると、
理解しようと聞けるから👂

違いを探し始めるから🍀

自分よりも視点が高いなと感じる方

もっとみる
目的を明確にする

目的を明確にする

2日間、學びの場に来ています☺️🌟

今日は朝から夜まで!みっちりと!!!
そして明日も學びDayです🍀

今日は、簡単に印象に残ったことだけを
備忘録的に綴ります📝

今日一番大切にしようと思ったのは、、

"幸せ"について考える時に、

目的を明確にすること🚩✨

今までも考えてはいたし、
大切にもしていたけれど、、改めて🙏🤍

目標ではなくて、
なんでそれを叶えたいのか?

何の

もっとみる