マガジンのカバー画像

【めぐるほんや】ができるまで

32
おとなの絵本屋【めぐるほんや】ができるまでを つらつら綴っています。 ほぼ備忘録。
運営しているクリエイター

記事一覧

【めぐるほんや】ができました 『やろうと決めたからできた』

【めぐるほんや】ができました 『やろうと決めたからできた』

いよいよオープン日を迎え
無事に1日終えることができた‼️

ちょうど1ヶ月前に
この場所を使えることになり

結局 5日ほどで
店内を片付けて
なんとか形にしてしまった😆

やっぱりギリギリな女だったな
わたし
というのがわかった1ヶ月だったなー。

やろうと決めたことって
やれるし実現するんだよね。
やれるから
やろうと思うし。

絶対できないことを
やろうなんて思わんでしょ?

もう
めぐ

もっとみる
【めぐるほんや】ができるまで あと1日 『めぐる』

【めぐるほんや】ができるまで あと1日 『めぐる』

オープン前夜を
過ごしてる。

眠くて眠くて
ちょっとイジイジしてる。

でも明日は早起きして
窓と網戸をキレイにしたいんだ。
一番最初にキレイにしたいと
思ってたのに
なんとなんと
オープン当日になるとはな。
ていうか明日早起きできるか?

今日はもう最終レイアウトで
絵を飾ったり
販売するニット帽と
ニット小物を飾ったり。

夕方には
義両親に
こうなりました。
明日からまたよろしくお願いしま

もっとみる
【めぐるほんや】ができるまで あと2日 『これがいい』

【めぐるほんや】ができるまで あと2日 『これがいい』

わ〜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*〜い
ヤッ*。٩(ˊᗜˋ*)و*。ッター!
めぐるほんや でも
インターネットできるー‼️
パソコン使えるのが嬉しい❣

本棚に絵本も
並べたよ〜‼️

200冊あるけど
並べると少なっ(泣)

絵本を寄付してくださる優しい方
よろしくお願いします🙏

今日終わっちゃったし
あと明日だけだね。
準備できるのは。

思ってたより
かなりシンプル体制で
スタートしそう。

もっとみる
【めぐるほんや】ができるまで あと3日 『なんか進んでる!!』

【めぐるほんや】ができるまで あと3日 『なんか進んでる!!』

あと3日ってすぐやん‼️
今日8/1やし。

今日は絵本を
キレイに拭いて
何冊あるか数えてみた。

198冊

約200冊の蔵書ということだね。
これを多いと取るか
少ないと取るか
明日本棚に並べてみたらわかるかなー。

そしてそして
【めぐるほんや】の
アイコン?ロゴ?ができたー‼️

可愛すぎるぅ〜💕
占いのもニット帽のも
同じ方に描いていただいたのよねー。

めぐるほんやのも
データ化

もっとみる
【めぐるほんや】ができるまで あと4日 『絵本が運び込まれたよ』

【めぐるほんや】ができるまで あと4日 『絵本が運び込まれたよ』

今日は午前中に
店内の掃除と
レイアウトを決めて
午後からは
自宅(2世帯住宅の二階)の
一番奥の部屋から
絵本と本棚を
店内に運んだよ〜🚛

絵本まだ並べてないけど
あるだけでなんだか
嬉しいよね〜。

しばらく眠っていたから
誇りが〜
明日きれいに拭くよん。
そして並べるよん。

みなさんに
たくさん読んでもらいたいなー

そして寄付も受け付けてるので
よろしくお願いしますです🙏

【めぐるほんや】ができるまで あと5日 『変化するお店』

【めぐるほんや】ができるまで あと5日 『変化するお店』

昨晩は朝から掃除やるぞー‼️
って意気込んでいたけど
無理だった。

朝は目覚ましなしで
5時台には起きるんだけどねー
おっかしいなー

そして
午前中今日はひとりで頑張った。

これははじめる前だから
昨日となんにも変わんないよ。

でさ午後もやろうと思ってたのに
昼寝してしまって
もう夕方。

おわた。

でも
かなりいい感じで
進んでると思う。

人は
【変化】よりも【進化】を求める
でも

もっとみる
【めぐるほんや】ができるまで あと6日 『家よりくつろげる場所を目指して』

【めぐるほんや】ができるまで あと6日 『家よりくつろげる場所を目指して』

いよいよ
店内の掃除したよー‼️

証拠動画も撮ったので(笑)
よかったら見てね〜。

店内をマジマジと見渡したら
あーしたい
こーしたい
がいろいろ出てきた。

あれの配置をこう変えて
ここにこれを置こうとか。

そんなときに考えるのが
来てくださったお客様が

くつろいで絵本を読める場所は??

ということ。

遠慮なく
足を投げ出して
寝転んで
小さくなって
クスッと笑ったり
ホロリとしたり

もっとみる
【めぐるほんや】ができるまで あと7日 『オープンまで1週間』

【めぐるほんや】ができるまで あと7日 『オープンまで1週間』

おや?
あと1週間後に
オープンしてるわけですね。
いや〜
ドキドキしてきた。

しかし現実は
窓拭きも
網戸の掃除も
暑すぎてできなくて
そこができないから
店内の掃除と片付けも
できないわけで。

何もできないのを
窓と網戸のせいにしてる。

でもね決めたのね。
暑かろうが
ヤリが降ろうが
この土日で
キレイにするの。
やるの‼️

だって今日
マルシェ仲間の
ゆきちゃんが
差し入れだよ
って

もっとみる
【めぐるほんや】ができるまで あと8日 『わたしのタイミングを逃すな』

【めぐるほんや】ができるまで あと8日 『わたしのタイミングを逃すな』

めぐるほんや
今日これした。

嫌よね。
ムシムシ。

これしたから
やっと掃除にとりかかれる。

早よやれよ。
と言われても
このタイミング
がわたしのタイミング
だったのよね。
と正当化させる。

いいのいいの。

オープンに間に合えば。

みんなー
間に合うように
祈ってて〜
(他力本願大好き)

【めぐるほんや】ができるまで あと9日 『あなたの寄付でできあがっていく図書館』

【めぐるほんや】ができるまで あと9日 『あなたの寄付でできあがっていく図書館』

えっーー
1桁になっちゃった。

やっとスイッチ入るかな??
わたしのスイッチはどこなのかね??

今日
友達が絵本を寄付してくれた。
売れ筋をリサーチして
しかも新品を買って。
ほんとにほんとに感謝しかない🙏
応援の3冊だよって。

元々 寄付は募る予定だったのね。
友達が寄付してくれたおかげで
やっとインスタにアップできたので
見てくださいませ‼️

そして読んで共感、納得いただけたら
絵本

もっとみる
【めぐるほんや】ができるまで あと10日 『やらないほうがおかしい』

【めぐるほんや】ができるまで あと10日 『やらないほうがおかしい』

あと10日だって。
びっくりよ。

7月もあと6日で終わるなんて
早すぎない??

何をしてても
時間は過ぎてく。

やりたいことを我慢して生きてても
好きなことをして生きてても
1日は24時間
1週間は7日
1ヶ月は役30日
1年は365日
一生は目が覚めたらもう
終わってるかもしれない。

誰にとっても限りある時間なんだよね。

だったら
どう生きていく??

それって売れるの?
それって

もっとみる
【めぐるほんや】ができるまで あと11日 『ハードル低くしたらできたよ』

【めぐるほんや】ができるまで あと11日 『ハードル低くしたらできたよ』

あともうちょっとで
オープンまで10日を切るよ
ってところで
ようやく店主
動き出した。

昨日スレッズに書いたんだけど
ハードル低くして
鍵開けてエアコンだけ付けたのよ。
【めぐるほんや】になる事務所の。

こんな簡単なことなのに
やれなかった。

鍵開けて中入ったら
あれもこれもやらないと
いけないって思ってたからね。

ホントはそんなことないのに。

鍵を義父からもらって
開けてエアコンをつ

もっとみる
【めぐるほんや】ができるまで あと12日 『柔軟さは世界を広げる』

【めぐるほんや】ができるまで あと12日 『柔軟さは世界を広げる』

本屋さんやるの?
書店員さんの経験あるの??
図書館やるの?
司書の資格持ってるの??

そんなの
何もないよ。
でもやりたいし
やれると思ってるから
やるんだよ。

書店員の経験がなくたって
本屋はできる。
図書館司書の資格がなくても
私設図書館はできる。

調べればわかることだし
本に携わる仕事って
経験や資格がなくたって
できるんだよね。

これは本屋をやる
ってことだけじゃなく
すべてのこ

もっとみる
【めぐるほんや】ができるまで あと13日 『ゆるっとクチコミで広がること希望』

【めぐるほんや】ができるまで あと13日 『ゆるっとクチコミで広がること希望』

ぬる〜っとスタートしたいから
大々的な宣伝や告知はしない。
でも誰も来なかったら嫌だから
インスタでお知らせはする。
あとは誰かと会ったときに
話せるタイミングがあれば話す
というゆる〜いぬる〜いスタンス。

今日は珍しく
昼と夜に複数人とゆっくり会う
予定があったので
そこそこの人数に
【めぐるほんや】のことを話せた。

オープンの日は来てくれなくても
いつかタイミングの合うときに
ふら〜っと来

もっとみる