マガジンのカバー画像

つぶやき(短文)記事

111
私が「つぶやき」で書き投稿した記事を集めます。 ※今後投稿内容の分野ごとに種類分けする可能性もあります。その際はマガジンタイトルや内容等を編集します。
運営しているクリエイター

#女尊男卑

「俺がもし女だったらどう思うだろうか」を想像した時は、被害者面した思考や態度の女しか想像できない。如何に女は被害者であるか的な返答も何度もあったしリアル社会で男女差別等の話題になったらほぼ100%女性被害前提だから。男性不利も均等に採り上げる価値観ならこんな事で悩まずに済んだかも

数年前だが電通女性社員が自殺したことで「働き方改革」云々になったけど、女に何かないと動かないのか?この社会(極端な言い方すると男は自殺してもどうでも良いみたいな感じ)。そういう意味でも女尊男卑だと感じて仕方ないが、ある意味歪んでるな。
「女性ばかり可哀想扱い」も改めるべきだろう。

男女差別問題に疑問を持つ人々(特に男性側が受ける差別等が黙殺されていると風に考える人)は「男女共同参画」など、男女政策行政からフェミニズム・フェミニストを排除していくような発言や行動を取れませんか。
私も男女政策の疑問点を行政機関に意見するなど、行動可能なことがあればしますので。

「タリバン」の「女性」に関する報道がされる度に、あたかも日本までも
「男尊女卑社会・女性差別社会」である!!みたいな印象操作がされているように感じて仕方ない。
日本のマスコミの報道では「女尊男卑・男性差別」の観点からの報道が皆無と言って良いくらいだから。

コンビニのトイレの多くが片方女性専用だったり女性トイレには女性専用で男性を排除するような張り紙を当然のごとく貼る。色々言いたいことはあるが、社会にはここまで「女性」を尊重している側面もある。いい加減「男尊女卑」だの「女性差別」ばかり言い続けるのはマジで止めろ!!

世の中を変えてきたのはフェミニストと豪語→お前らの功績じゃないと・・・
https://www.youtube.com/watch?v=YVLqe6OnyJk
セクハラDVストーカー女性専用車両#metoo・・・男性憎悪な価値観や女性専用・女性限定云々各種を当然のようにまかり通らせたという意味で社会を(悪い方に)変えたな

いつまでも「男尊女卑・女性差別・ジェンダー」云々を強調するの止めてほしい。そのため昔コピーしていたのを投稿。
「男尊女卑」を言うなら「女尊男卑」もみてほしい

船舶などの海難事故でも男性より先に女性が優先救助される。男性を先に優先しろ!とまでは思わないが、フェミと見なされないレベルの女ですら「男尊女卑」と言いたげな雰囲気を感じる。むしろ女性が優先されたり優遇されたりするいわば「女尊男卑」な側面もあることを明確に認めてほしい

俺は「女性差別」や「男尊女卑」云々を聞くとすごく不愉快になる。あまりにもそればかり強調してしまうばかりか「男性差別」「女尊男卑」を否定しこういう主張をする男性を「モテない男」をはじめあらゆる暴言を吐いてくるし。
女性差別・男尊女卑主張には男性差別・女尊男卑をセットにする必要あり

女側が男尊女卑女性差別をあまりにも言い過ぎるのも「女」という属性で反感を抱かれる原因。
頼むから「男尊女卑・女性差別」を訴えたいならば「女尊男卑・男性差別」を充分想像してからにしてほしい。あまりにも言い過ぎるから正直俺は「女」を尊重する気持ちを抱くと同時に不快感も伴う有様だ。