マガジンのカバー画像

教育

8
運営しているクリエイター

#教育

三角パズル、キラメキは夢中になれて、スマホ依存にも効果あり!?

三角パズル、キラメキは夢中になれて、スマホ依存にも効果あり!?

先日三角パズル「キラメキ」を購入した。
このパズルを子供たちに与えると、考える力、自己肯定感が養われるという。その効果のほどを確かめたい。

キラメキを解いてみた実際に届いたパズルはこちら。
薄くて柔らかいプラスチックでできている。

この三角形を折り畳んで指定された形を作る。
白い部分にミシン目があり、ミシン目に沿って折り畳むことができる。
問題はこちら。

単純な仕組みで、説明書を読まなくても

もっとみる
地域×教育で自分の好きなことが表現できる社会へ。大学生あぜちゃんの生トーク!

地域×教育で自分の好きなことが表現できる社会へ。大学生あぜちゃんの生トーク!

あぜちゃんを知ったきっかけ自分が教育について問題意識を持っていることを知っていた友人からこのイベントを紹介された。
「カラフルスペース放送局」というイベントで毎回違ったゲストが登壇するのだが、紹介された回のゲストがあぜちゃんで、教育に関する内容だった。

30分のトークの後、ゲストスピーカーや他のリスナーと交流できる、合計1時間ほどのイベント。
あぜちゃんのトーク、そして教育問題に関心のある他のリ

もっとみる
読書レビュー「誰が国語力を殺したのか」

読書レビュー「誰が国語力を殺したのか」

本を読んだきっかけ「受験だけでは学べない、人生でもっと大事なものを高校時代に学べるようにしたい」
という思いに気づいて以来、色々と調査をしていた。
受験よりも大事なものとは何か、それはどうすれば身につくのかを知るためである。

そんな時にAmazonでたまたま見つけたのがこの本。
関連書籍一覧に表示されたのだが、タイトルを見てビビっときた。
生きづらさと国語力は確かに関係するのではないかと思えたの

もっとみる

受験よりも大事なことって? 日本の教育ではこれを伝えるべき。

日本の教育に関する違和感日本の教育ってなんか変。
高校までの大半の時間を大学受験のために費やしてきたけど、受験で学んだ知識はほとんど役に立たない。
単なる知識ではなく、生きるために本当に必要なことをきちんと教えるべきではないか。

違和感を持つ理由「生きるために必要なものって何?」と思う方もいるかもしれないが、その前に、違和感を持った理由を述べたい。

大学2年の始めに体調を崩してから10年。

もっとみる