見出し画像

人生の選択を間違えた結果、結局それが最良の選択だったよねって話。

この数か月、抜け毛が多くて不安になっていたのですが、

これは夏至のパワーだったんだなと気づいた僕です。

エネルギー、強すぎるんじゃないでしょうかね(´;ω;`)

高知市にある牧野植物園で撮った写真がまだ残っていたので、シェアしたい思います。

今回の記事は、僕の仕事である、高齢者支援について話しますね♪長いので、覚悟して読んでください(笑)

『人生の選択を間違えた結果、結局それが最良の選択だったよね。』ってはなし。

※前回の記事も読んでみてください。

4月16日。牧野植物園。

1.高齢者支援の仕事について、どのようなイメージをお持ちですか?


皆さんは、高齢者支援の仕事について、どのようなイメージをお持ちですか?

僕は、介護支援専門員、いわゆるケアマネという仕事に就いています。

在宅サービスなのですが、介護が必要な高齢者を相手に、デイサービスやヘルパーステーション、訪問看護事業所のサービスをスムーズに受けられるように、

調整する仕事です♪

直接介護する仕事ではありません。

施設ケアマネだと、現場に入って介護することもありますけどね(笑)

僕も、介護職として現場でも働いていました。

高齢者介護の仕事全般が、いわゆる3K『きつい』『汚い』『給料安い』みたいなイメージがついているのかもしれません。

ケアマネの仕事も、書類がたくさんあったり、毎日走り回っているようなイメージで、人気がない職種のような気もします(笑)

皆さんのイメージがあれば、どうぞコメント欄にお書きください。

2.ケアマネを目指したキッカケ。


僕自身は現場の介護も10年以上やりましたが、ケアマネの資格も取れたので、在宅でケアマネをやりたいと思って働いていました。

施設で働いていたときに、施設を退所した高齢者が在宅でどのような生活をしているのか知ることができず、

それを知りたいと思って在宅でのケアマネを目指したのがきっかけです。

初めて在宅サービスの職場へ入ったときには、在宅介護ってなんでこんなにおもろいんだって思いました(笑)

施設でのケアにマンネリを感じていた部分もあったのですが、

在宅へ行ったことで、施設介護の重要性に気づいた部分もあります。

3.お年寄りと楽しく話して、毎月給料が貰える。


ケアマネっていう仕事は凄く大変なイメージがあるかもしれませんが、

僕がどのように感じているかと言うと・・・

『年寄りと楽しく話して、毎月給料が貰える。』それぐらいにしか思っていません(笑)

こんなこと言うと、『ケアマネは質が大事だ!!』とか、


『ただ年寄りと喋るだけの仕事だと思われるだろうが!!』とか、

『専門性を発揮してこそお金貰えるのだろうが!!』とか言われるかもしれませんが、

そんなことは一応ちゃんと考えた上で、思っています。

『年寄りと楽しく話して、毎月給料が貰える。(笑)』

そういうイメージの方が、人気の職種になると思うのですが、皆さんどうでしょう?

牧野植物園から見た高知市。

たしかに、書類が多かったり、介護保険制度以外にも、社会資源や医療保険のことなど、多種多様な知識が必要だし、

最近は、家庭の問題も複雑に絡み合っていますから、大変には大変なんですが、

ネガティブな部分ばかりにフォーカスしてもねぇ(´;ω;`)

どうせ働くなら、楽しく働きたいじゃない。


結婚式の撮影をしていました。


4.主任介護支援専門員という資格。


そんな適当な考えを持っている僕も、今年、主任介護支援専門員という資格を取得するために研修を受講する予定です。

介護支援専門員(ケアマネ)への指導的役割の資格なんですけどね♪

ケアマネやりだしてから、ずっと取得したかったのですが、僕の情報収集不足で実務経験が足りず、受験資格が得られるまでに結局10年かかってしまいました(笑)


5.道を間違えたからこそ得たもの。

別に取ったからと言って、何か変わるわけではないと思いますが、ここまで周り道したことによって、出会えた職場もあるし、出会えた人もいます。

僕が、しっかりリサーチして職場選びを間違えてなかったら、実務経験最短5年で取得できたんです(笑)

しかし、間違えてしまった結果、10年かかりました(´;ω;`)

けれど、間違えたからこそ、得られた経験があって、

出会えた職場があり、

繋がれた仲間、同僚達がいます♪

そうなんです。今、働いている職場の同僚達は最高の仲間なんですが、

そんな仲間とは、僕が道を正しく選択していたら、出会えなかったんですよ(笑)

『年寄りと話すだけで給料が貰える』

『ケアマネ取ったら主任ケアマネ取りたい』

『働く職場を間違える(笑)』

『働く職場を間違えた結果、良い仲間と出会える。』

主任ケアマネをとろうと思って行動した結果、いろいろ間違えたのだけど、結局それが良い仲間と出会えて、

最良の選択だったんですよ(笑)

だったら、『主任ケアマネ、5年遅れでも取るしかないよね!!』って話なんですよね(笑)

そう、元々取得したいと思っていた資格を本当に取ってしまった結果、どんな未来が待ち受けているのか、楽しみじゃない(^^♪

6.『現在』にフォーカスする視点を変えることで、『過去』を変えろ。

前回の記事で、『ポジティブな軽やかな感情で行動すると現実が変わる』って記事を書きましたが、

まさに今回の話しです(笑)

『ケアマネやりたい!』『主任ケアマネとりたい!!』って思って行動した結果、

5~10年のタイムラグがあって、資格も取れそうだし、

それどころか、良い仲間のおまけもつけてくれるなんて、神様最高じゃないか(笑)

けど、ちょっと遅すぎるよ神様(´;ω;`)

けれど、今思い返せば、これまでの人生も、『辛いな。』『しんどいな。』と思うことはあったけれど、自分を『不幸』だと思ったことはない。

その時は『選択間違えた!!最悪!!』って思っても、

『まぁ、こんな良いこともあるし、まぁいいか。』って思って前に進んでれば、

後々考えてみたら、『あの選択、当時は間違えたと思ったけど、結果的に正解だったよな。』って思うことはたくさんあって、

『現在』が変わることで、『過去』の記憶も変わるんですよね('ω')

ここまで読んでくれた読者の皆さん、あなたは本当に勇者です(笑)

長い記事に付き合っていただいてありがとうございました♪

あなたの過去の間違えたと思っている選択。本当に間違いでしたか?(^^♪

※初月無料!!メンバーシップも登録してくれたら泣いて喜びます!!

それでは今回はこの辺で(^^)/



この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,104件

サポートしてくれるとメチャクチャ喜びます♪されたお金は、写真撮影への交通費やカメラ機材購入、学習のために使わせていただきます!!