マガジンのカバー画像

だぴてぃの「ここだけの話」

普段のnote以上に本気の本気で創ります。ジャンルはnote術やライティングのこと、メンタルのこと、たまに大公開できないようなことも書き連ねたりします。
このマガジンの特典として ✔️最低月1で必ずリリースされる300円以下の有料note ✔️note運営…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

【note術】見やすいnoteってどんなかんじなの?という考察と事実

【note術】見やすいnoteってどんなかんじなの?という考察と事実

今日は「note記事の見た目」について少し考察していきたいと思います。

テキストメインで発信しているクリエイターにとって、見た目の問題(視認性)は大事な要素ですよね。画像を差し込むのか、それとも、動画や引用記事を差し込むのかで、パッと見たときの印象がガラリと変わります。

段落の使い方もそうです。句読点を使わずに段落でブレスを表現するのか、それとも国語の教科書のようにしっかりと句読点を正しく使い

もっとみる
【文章】売れるnoteにするには「伝」を意識しよう

【文章】売れるnoteにするには「伝」を意識しよう

「伝」この漢字一文字がとっても重要。

この意味を履き違えると、noteは売れません。これは間違いないです。

これまで無料有料併せてnoteを1000本以上書いてきました。それなりに経験値は稼いできました。その経験からもコレは間違いないです。

「伝」という漢字。パッと思いつくのは「伝える」「伝わる」という言葉だと思います。

この「伝える・伝わる」という言葉は「人に何かを与える」という意味では

もっとみる
【note】続々と…ありがとうございます!!!

【note】続々と…ありがとうございます!!!

今、緊急でnote書いてます(これ言ってみたかった笑)

今月に入ってから、続々とコンテンツ(有料note)が売れています。

正直、特別なことはしていない(戦略はありますけど)のにも関わらず、特に文章術コンテンツが売れています。

決して安くない金額です。

こちらは僕のライティング術「刺さる文章を書くための参考書」というマガジンなのですが、noteをメインとして、どうやったら文章を使ってマネタ

もっとみる