見出し画像

【文章】売れるnoteにするには「伝」を意識しよう

「伝」

この漢字一文字がとっても重要。

この意味を履き違えると、noteは売れません。これは間違いないです。

これまで無料有料併せてnoteを1000本以上書いてきました。それなりに経験値は稼いできました。その経験からもコレは間違いないです。

「伝」という漢字。パッと思いつくのは「伝える」「伝わる」という言葉だと思います。

この「伝える・伝わる」という言葉は「人に何かを与える」という意味では一見同じことを指しているようですが、こと書き手目線で言えば全然違います。

売れないnoteは「伝える」
売れるnoteは「伝わる」

を意識しています。

もしかしたらそれを意識していない方もいるかもしれませんけど、無意識にそのエッセンスが文章に溶け込んでいます。

今日はそんなお話になります。

このnoteはライティングにおいてメチャクチャ大事なお話なので、『だぴてぃのここだけの話』と単品有料noteで公開いたします。

ライティングを深く知りたい方、これからnoteを伸ばしてマネタイズしていこうと思っている方はぜひご覧くださいね。

単品の場合、今ご覧になっている価格が最も安い金額になります。売れ行き次第で値上げしますので、ご覧になったときが購入タイミングです。

それでは早速行きましょう!


ここから先は

2,124字

¥ 350 (数量限定:残り 2 / 3)

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,148件

頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐