幽霊ちゃん

三角窓から世界を視ています。

幽霊ちゃん

三角窓から世界を視ています。

マガジン

  • 日記

    日記です(たぶん)

  • 無意味

    意味の無い文章の集合体。

  • 棘-おどろ-様

    アイドルグループ「棘-おどろ-」さんに関する私感を綴っております。

記事一覧

四月は君の嘘、五月は皆の病

今日で四月が終わるので振り返りまとめ。 とはいうものの振り返ってもよく思い出せない。 忘却白書。 嘘のように嘘でいい四月が今日で終わります。 早いもので今年も1/3の…

幽霊ちゃん
1か月前
3

どこまで行ってもお茶の時間

覚えてる、けど、思い出せない。 忘れない、でも、思い出さない。 お知らせは一方的で、お知らせがお知らせしてくれるお知らせは私には全く必要じゃないお知らせで溢れて…

幽霊ちゃん
1か月前
4

レーダー、パピルス、11、カバラ

春は生きてるものと死んでるものの境目が曖昧になる。 そう思ったあたりからわたしも解けていった。 繕い直した部分からやる気だけが抜けて行く。 萎んでしまう。 昨日より…

幽霊ちゃん
2か月前
5

かくなる祈り e.p.

書けることも書きたいこともある。 けど、書き方が分からない。 そんな感じの抽象的な午後。 生き物の気配が部屋にしなくなった。 悲しい。 書かなくてもいいとは思った…

幽霊ちゃん
2か月前
3

エイプ・リル・リール

歯軋りの激しい猿が去る三月を巻き戻す。 あの子の鋸でギコギコとバラバラに切断した四月の四肢。 何度も何度も来る日も来る日も四月の四肢を切断して細切れにして行った。…

幽霊ちゃん
2か月前
3

さよなら三月、またきて四月

タイトルにネタ元はあるんだけどネタ自体はよく知らない。 音として好きだったので文字った。 嘘のような本当の話だが今日で3月が終わります。 そして明日からは4月で明日…

幽霊ちゃん
2か月前
6

フェヴラリィ・パンク:アダージョ

こんばんは。今日もおつかれさまです。 今日のタイトルの元ネタを分かる人はどのくらいいるのだろう? 今日は日記という部分に於いては日の記録ではなく月の記録でほぼメ…

幽霊ちゃん
3か月前
6

一月と二月

今日は普通に日記を書くつもりなので普通のタイトルです。 一月のことと二月のことについてです。 一月の出来事は分かるとして二月は未来日記なのかと思われるかも知れませ…

幽霊ちゃん
4か月前
4

スイミー・ポエミー・クレイジー

noteを書きたいと思ったので書いています。 でも書きたいと思った旬が過ぎているので何を書きたかったのかの本題を忘れていますが下書きもなく書き進めます。 つれづれなる…

幽霊ちゃん
4か月前
3

日々々々々々々

あけましておめでとうございます。 とnoteに書くのを忘れていたので書きました。 目的も果たしたのでそれだけで終わっても良いような気もするけれど折角なのでつらつらと…

幽霊ちゃん
5か月前
2

便箋とファンごっこ

明らかにフィンセント・ファン・ゴッホからの着想なのだけれどごっこではなく本気で好きなのでごっこは語弊があると思います。 今日は粛々と遅々ながら便箋を作っていまし…

幽霊ちゃん
6か月前
4

December Will Be Magic Again

こんばんは。今日もおつかれさまです。 って書き出しに薄っすらサンプルがあるのでサンプルに倣って書き出してみました。 もう12月です。 11月の下旬くらいから入院生活…

幽霊ちゃん
6か月前
2

『yumeyume』

今日は誕生日でした。 なので(?)棘-おどろ-さんの1st フルアルバム『yumeyume』の感想を書こうと思います。 発売から二ヶ月も経って? と思われるかも知れませんが、それ…

幽霊ちゃん
7か月前
5

エキセントリック or ショックトリートメント

ハロウィンですね。 もしかしたらハロウィンでしたね、かもしれないけど。 まあ、ハッピー・ハロウィン! タイトルは普通にトリック・オア・トリートでも良かったなとは思…

幽霊ちゃん
7か月前
5

棘-おどろ-「ユメユメ」MV メモ

プレミアで公開された時に始まる前にちょっとコメントしたものの始まったら見入ってしまって全くコメントできなかったのでメモ書きのようなものです。感想とかレビューには…

幽霊ちゃん
9か月前
3

ラブレター・フロム・涅槃

生ぬるいねと言って渡された崩れたプリンみたいに八月は去って行った。 揺れるキーホルダーの睡蓮。 九月には九月のバターサンド。 神様を食べ始めてから六口目で私の軀に…

幽霊ちゃん
9か月前
2
四月は君の嘘、五月は皆の病

四月は君の嘘、五月は皆の病

今日で四月が終わるので振り返りまとめ。
とはいうものの振り返ってもよく思い出せない。
忘却白書。

嘘のように嘘でいい四月が今日で終わります。
早いもので今年も1/3の純情な感情が終わる。
壊れるほど愛しても伝わらないんだから
そりゃ、あっという間に間に過ぎるよね。
間に間に。

4月に出て4月に聴いたものまとめ。

シングル
[sg]『モノクロームが反芻する』トナリア
[sg]『Can't St

もっとみる
どこまで行ってもお茶の時間

どこまで行ってもお茶の時間

覚えてる、けど、思い出せない。
忘れない、でも、思い出さない。

お知らせは一方的で、お知らせがお知らせしてくれるお知らせは私には全く必要じゃないお知らせで溢れている。インターネットを繋がりだと思えないのはマジックミラーみたいなもので、こっちからは見えてるけど相手は鏡に映った自分を見ているだけで、それを相互だとは思えないから。それは相手にとっても同じだろう。断裂してる相互関係を分かり合えてる相互だ

もっとみる
レーダー、パピルス、11、カバラ

レーダー、パピルス、11、カバラ

春は生きてるものと死んでるものの境目が曖昧になる。
そう思ったあたりからわたしも解けていった。
繕い直した部分からやる気だけが抜けて行く。
萎んでしまう。
昨日より6割減なげんなりしたわたしをお届け。

呼び鈴が鳴ったので
「どちら様」とドアを開ける前
「ドシラ様」と言い間違ってドアを開けてしまったから
ドアを開けた時には音階になって風に乗って流れて行った。
どちら様?

ゆで卵が好きなわけではな

もっとみる
かくなる祈り e.p.

かくなる祈り e.p.

書けることも書きたいこともある。
けど、書き方が分からない。
そんな感じの抽象的な午後。
生き物の気配が部屋にしなくなった。

悲しい。

書かなくてもいいとは思った。
言い訳ならある。
それでも、今月の目標はnoteを週一で書くなので書く。
いや、書かない。

悲しみは続く、けど、生きてる、私は。
少なくとも今のところ。

人生とは何かを求め、求めながらも手に入れる事ができずに失望するものでしか

もっとみる
エイプ・リル・リール

エイプ・リル・リール

歯軋りの激しい猿が去る三月を巻き戻す。
あの子の鋸でギコギコとバラバラに切断した四月の四肢。
何度も何度も来る日も来る日も四月の四肢を切断して細切れにして行った。
のに、まだ7日だなんて。
でも、神様なら世界だって創ってみせる。
けど、神様だって世界を救ってみせない7日間。
一週間。
それでも
祈るように、願うように、
浴槽に浮かべたり沈めたり火を点けたり何度も何度も来る日も来る日も
だらしなく蘇

もっとみる
さよなら三月、またきて四月

さよなら三月、またきて四月

タイトルにネタ元はあるんだけどネタ自体はよく知らない。
音として好きだったので文字った。

嘘のような本当の話だが今日で3月が終わります。
そして明日からは4月で明日は本当のような嘘の話をしてもいいらしい。
世の中は複雑な仕組みでできている。

今日は兄が家に来た。
お祝いなどはないのでお見舞いというかお土産にチョコケーキを貰ったので食べた。
これから先の仄暗い話をした。

去年の今頃は歩くことも

もっとみる
フェヴラリィ・パンク:アダージョ

フェヴラリィ・パンク:アダージョ

こんばんは。今日もおつかれさまです。

今日のタイトルの元ネタを分かる人はどのくらいいるのだろう?

今日は日記という部分に於いては日の記録ではなく月の記録でほぼメモのまとめみたいなものです。

その前に名前について書いておきます。
前に書いたような気もするけど???
私のアカウント名は幽霊ちゃんとなっていますが、
元ネタは言わずもがな『窓ぎわのトットちゃん』です。
なので始めは窓ぎわのドットちゃ

もっとみる
一月と二月

一月と二月

今日は普通に日記を書くつもりなので普通のタイトルです。
一月のことと二月のことについてです。
一月の出来事は分かるとして二月は未来日記なのかと思われるかも知れませんが二月にやりたいことややろうと思ってることについて書きます。
あとはよしなしごとです。

人は日記を書く時に下書きや設計図を持ってたりするのだろうか。
私にはそういうものが一切ないです。
何を書く時もそうです。

一月は半分以上心を殺さ

もっとみる
スイミー・ポエミー・クレイジー

スイミー・ポエミー・クレイジー

noteを書きたいと思ったので書いています。
でも書きたいと思った旬が過ぎているので何を書きたかったのかの本題を忘れていますが下書きもなく書き進めます。
つれづれなるままに、です、日暮らし硯に向かひて、です、心にうつりゆくよしなしごとを、です、そこはかとなく書きつくれば、です。
既に硯に向かっていません。

私は文章を書くのは好きでも嫌いでもないですし得意ではないです。
センテンスくらいの一文をた

もっとみる
 日々々々々々々

日々々々々々々

あけましておめでとうございます。

とnoteに書くのを忘れていたので書きました。
目的も果たしたのでそれだけで終わっても良いような気もするけれど折角なのでつらつらと。
何も考えてないので適当なことを適当に書いて適当に終わると思います。

「々」の字って何か自転車漕いでる人みたい。
連なると、々々々々々々……って自転車ロードレースみたいだね。

このところずっと体調が良くない。
去年の悪夢の再来を

もっとみる
便箋とファンごっこ

便箋とファンごっこ

明らかにフィンセント・ファン・ゴッホからの着想なのだけれどごっこではなく本気で好きなのでごっこは語弊があると思います。

今日は粛々と遅々ながら便箋を作っていました。
溜まったらいつでもお手紙が書けるように。
ファンレターを書きたいので。

便箋を作っていると言っても紙を漉いてとかそういう話ではなく勿論市販のものですが市販の便箋に自分なりに素材をコラージュして作っているという感じです。
贈る相手の

もっとみる
December Will Be Magic Again

December Will Be Magic Again

こんばんは。今日もおつかれさまです。

って書き出しに薄っすらサンプルがあるのでサンプルに倣って書き出してみました。

もう12月です。
11月の下旬くらいから入院生活をしていたので何だかあっという間です。
12月も上旬を殆ど入院していたので1/3を無為に過ごした感があり焦っています。

私は12月とクリスマスが大好きなのでこの季節がとても好きです。
独りぼっちだからそれがクリスマスにどう影響する

もっとみる
『yumeyume』

『yumeyume』

今日は誕生日でした。
なので(?)棘-おどろ-さんの1st フルアルバム『yumeyume』の感想を書こうと思います。
発売から二ヶ月も経って? と思われるかも知れませんが、それは私が一番思っていますし、二ヶ月も経ってこんな浅い感想なの?とメンバー様に呆れられファンの方にも怒られそうな気もしますが書き残しておきたいので書きますね。

正直、ハジメチカ氏のインタビューで全曲解説があり私は完全に満足し

もっとみる
エキセントリック or ショックトリートメント

エキセントリック or ショックトリートメント

ハロウィンですね。
もしかしたらハロウィンでしたね、かもしれないけど。
まあ、ハッピー・ハロウィン!

タイトルは普通にトリック・オア・トリートでも良かったなとは思う。
掛詞というか駄洒落みたいのが好きなので基本的に私の文章や言葉の構成や構築はこういう思考で成り立っています。
ダブルミーニングとか厨二的なら三重詠唱とかね。
死語使いになりたいのが本懐だけど。
エキセントリックはいいとして(?)

もっとみる
棘-おどろ-「ユメユメ」MV メモ

棘-おどろ-「ユメユメ」MV メモ

プレミアで公開された時に始まる前にちょっとコメントしたものの始まったら見入ってしまって全くコメントできなかったのでメモ書きのようなものです。感想とかレビューには程遠い覚書です。

「自分を傷つけてしまった夜に」のところの廻環美さんの儚い美少女さ。

「自分の中の答えを」のところのフレームが光る廻環美さんの神々しさ。

田中しろめさんが「〜〜朝には 夢から〜〜」の夢(たぶん2分くらいのあたり)で視線

もっとみる
ラブレター・フロム・涅槃

ラブレター・フロム・涅槃

生ぬるいねと言って渡された崩れたプリンみたいに八月は去って行った。
揺れるキーホルダーの睡蓮。
九月には九月のバターサンド。

神様を食べ始めてから六口目で私の軀にも何かしらの変化が表れるんじゃないかって密かに期待してたけどそんな事にはならなかった日曜日。

心臓で紫の手持ち花火がパチパチと燃えている。
曲がってる指を温かい髪が満たしていくといつしかそれは銀河になって、二人とも溺れて死んでしまえば

もっとみる