Kevin

初めまして。Kevinと申します。一応デザイナー。生まれたときから創作が好きなので、イ…

Kevin

初めまして。Kevinと申します。一応デザイナー。生まれたときから創作が好きなので、イラスト、写真、詩、小説、日記など、制限を設けず色んなものを吐き出していきたいと思います。拙い部分も多いかと思いますが、温かい目で見て頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

マガジン

  • #Kevin's_note

記事一覧

初見が観た👀鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

〜鬼太郎も水木しげるもなんも知らんガチ初見の人の感想〜 マジで予備知識ナシ。ゲゲゲの鬼太郎というタイトルと水木しげる氏のことは名前だけ知っているレベルの人。 Xで…

Kevin
7か月前
1

心療内科に行く話。

昨日、カウンセリングを受けてきた。 言われたことと今感じている感情を忘れたくなくてここに書く。 今、私は仕事をセーブして働いている。 精神的に不安定で、頭が働かず…

Kevin
1年前
3

自分らしくいることが困難な世界

青と灰。憂鬱と不安。 今の私の気持ちを表しているかもしれないなあと思う。 「大丈夫だ」って言わないで「大丈夫じゃない」から。 救われない物語が好きなんだけど、理由…

Kevin
2年前
1

Aセクシュアルに55の質問。

突然のカミングアウトですが。笑私はいわゆるAセクシュアルに属するようで。(Aセクという名前に馴染みのない人の方が多いと思うのでこちらご参考に) noteで他の方が質問…

Kevin
2年前
9

続・突然BTSにドはまりした話

早いもので過去に愛しさ爆発した記事を書いてからもう3ヵ月くらい経ちますね。 あれからというもの毎日幸せな日々を過ごさせていただいておりますありがとうございます神…

Kevin
3年前
10

Butter

カムバック! ぎゃー!皆さん元気ですか元気ですよねなんたってついに来ちゃいましたからね!! 毎度どうもKevinです。 数日経ってしまいましたが…こちらをご覧あれ。 …

Kevin
3年前
2

BTS.好きが重なる

今日も今日とてBTS。本日紹介したい曲はこちら。 Dis-eseは和訳すると「病気・疾患」という意味です。 作詞作曲には我らの希望J-HOPE氏。 とはいえ暗い曲というわけではな…

Kevin
3年前
4

BANG BANG CON 21💜

ありがとうBTS💜4/17BTSのInstagramをフォローしてはや数日…毎日のようにカウントダウンの投稿があり、私の心は浮かび上がりました。 なんかとてもワクワクするようなこ…

Kevin
3年前
5

こうあるべきという定義をひっくり返そう

好きなものは好きな時に好きと言わないといけない。 個人的に今転職しようと思っているので改めて自分の夢とか、数年後どうなりたいかを考えてみるのをきっかけに感じたこ…

Kevin
3年前
14

音楽ってさ。

前回の記事に引き続き、BTSについても触れながら今回はちょっと大きく音楽について、素人ながらに感じる部分を書いてみようと思います。 人間はなぜ音楽を奏でるのだろう…

Kevin
3年前
2

突然BTSにドはまりした話

久方ぶりです。 むしろほぼ初めましてと言った方が早いかもしれないですが…Kevinです。 私のことはいいんで!ちょっと話聞いてもらえませんか?! Once upon a time... 2…

Kevin
3年前
30

Kevinとは、何者か。

まず、私の話をせねばならない。 私が何者で、どういった性格なのか。 何が好きで、何が嫌いなのか。 簡略的にお話ししようと思う。 名前は男のようだが私は女であり、平…

Kevin
6年前
2
初見が観た👀鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

初見が観た👀鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

〜鬼太郎も水木しげるもなんも知らんガチ初見の人の感想〜

マジで予備知識ナシ。ゲゲゲの鬼太郎というタイトルと水木しげる氏のことは名前だけ知っているレベルの人。
Xで見かけたティザーイラストの一つを見て、これは面白そうだぞ…とビビビっと髪の毛が反応した。
盛大にネタバレなのでご注意くだせえ!

血について

ゲゲゲの謎は本当に表も裏も色んな意味で「血」がテーマなんだなと思う。表面上は幽霊族の血を奪う

もっとみる
心療内科に行く話。

心療内科に行く話。

昨日、カウンセリングを受けてきた。
言われたことと今感じている感情を忘れたくなくてここに書く。

今、私は仕事をセーブして働いている。
精神的に不安定で、頭が働かず、些細なことにも過敏になっているから。
たとえば、職場で「○○って今どうなってる?」「○○頼める?」「MTGに入って説明して」と、ごく当たり前の仕事の会話をされた時に焦りや不安という感情がまず一番先に沸いてくる。

一言で言うなら「嫌だ

もっとみる
自分らしくいることが困難な世界

自分らしくいることが困難な世界

青と灰。憂鬱と不安。

今の私の気持ちを表しているかもしれないなあと思う。
「大丈夫だ」って言わないで「大丈夫じゃない」から。
救われない物語が好きなんだけど、理由を考えるとそこに自分を感じるからなのかもしれない。
救いたいと思っても、救われる人ばかりじゃない。
世界は綺麗だけど、綺麗じゃないこともたくさんある。
幸せなようで、幸せじゃない。
簡単なようで難しくて、単純なようで複雑。
憂鬱のようで

もっとみる
Aセクシュアルに55の質問。

Aセクシュアルに55の質問。

突然のカミングアウトですが。笑私はいわゆるAセクシュアルに属するようで。(Aセクという名前に馴染みのない人の方が多いと思うのでこちらご参考に)
noteで他の方が質問に答えていらっしゃる記事を発見し、自分もやってみようと思い立ってみました。
質問サイトはこちらから。
ちょっと長いですがよろしければお付き合いください。

大質問大会!1.HNを教えてください。
Kevinです。

2.自分がAセクシ

もっとみる
続・突然BTSにドはまりした話

続・突然BTSにドはまりした話

早いもので過去に愛しさ爆発した記事を書いてからもう3ヵ月くらい経ちますね。

あれからというもの毎日幸せな日々を過ごさせていただいておりますありがとうございます神様仏様BTS様。
なんかK-POPのアイドル(というかもうBTSってアイドルなのかよく分かんない枠になってきてる気がするけども)は今推さないともうその後はないと思って今全身全霊で推しているの、とっても楽しいです。お金は飛んでくけど。笑

もっとみる
Butter

Butter

カムバック!

ぎゃー!皆さん元気ですか元気ですよねなんたってついに来ちゃいましたからね!!
毎度どうもKevinです。
数日経ってしまいましたが…こちらをご覧あれ。

は〜。マジでCHANELさんとFILAさんよ。
私の兄はアディ男(adidas大好きマン)なんですけど私はシャネ美かなんかになろうかな。新しい造語作んな。

まず何から話しましょうか?
何から…何から…ちょっと幸せすぎて言葉が出て

もっとみる
BTS.好きが重なる

BTS.好きが重なる

今日も今日とてBTS。本日紹介したい曲はこちら。

Dis-eseは和訳すると「病気・疾患」という意味です。
作詞作曲には我らの希望J-HOPE氏。
とはいえ暗い曲というわけではなく結構前向き。

俺も君も同じ人間だよ、落ち込むこともあるけどみんな一緒さ。
誰かを変えるよりも自分が変わるのが早いんじゃない?
恐怖心なんて捨てて行こうぜ!

ってな感じのニュアンスですね。
これまた等身大の曲だし、リ

もっとみる
BANG BANG CON 21💜

BANG BANG CON 21💜

ありがとうBTS💜4/17BTSのInstagramをフォローしてはや数日…毎日のようにカウントダウンの投稿があり、私の心は浮かび上がりました。

なんかとてもワクワクするようなことがありそうな予感!!🎵

事前情報は特に仕入れていなかったので、ひとまず日付を見て手帳にスッと予定を書きました。終日、BTS。
私にとってはARMYになってから初めての公式イベントです。わくわく。
前日の夜から楽し

もっとみる
こうあるべきという定義をひっくり返そう

こうあるべきという定義をひっくり返そう

好きなものは好きな時に好きと言わないといけない。
個人的に今転職しようと思っているので改めて自分の夢とか、数年後どうなりたいかを考えてみるのをきっかけに感じたことなどを備忘録として残しておきたいと思います。

推しは推せるうちに推せ。
親孝行は親が生きているうちにしよう。
どうしても言いたいことは言いたい時に伝えよう。
あの時ああしておけば、こうしておけば。
よく思うことだけど、あとから思っても次

もっとみる
音楽ってさ。

音楽ってさ。

前回の記事に引き続き、BTSについても触れながら今回はちょっと大きく音楽について、素人ながらに感じる部分を書いてみようと思います。

人間はなぜ音楽を奏でるのだろうか。さすがにデカイ内容。
音楽って、なんでいいんでしょう?
なんでこんなにも常に周りにあるんでしょう?
時代も人種も国も関係なく、どこにでもあるのが音楽ですよね。
個人的にすごく好きな音楽の良さの一つが「言葉がいらない」部分だったりしま

もっとみる
突然BTSにドはまりした話

突然BTSにドはまりした話

久方ぶりです。
むしろほぼ初めましてと言った方が早いかもしれないですが…Kevinです。
私のことはいいんで!ちょっと話聞いてもらえませんか?!

Once upon a time... 2021年の3月1日に私は彼らに出会いました。いや最近じゃん。
いつものように日課のYoutubeを見ていた時、ふっとおすすめに出てきたこちら。ちょっと聞いてからこの先の記事をお読みください。マジで。

…言いた

もっとみる
Kevinとは、何者か。

Kevinとは、何者か。

まず、私の話をせねばならない。
私が何者で、どういった性格なのか。
何が好きで、何が嫌いなのか。
簡略的にお話ししようと思う。

名前は男のようだが私は女であり、平成生まれの二十代で、世間でいう世代ではゆとりに相当する。
そこまで勉学に励んだ記憶もないが、運動・勉強共にそつなくこなしていた。
小さな頃から絵を描くこと・本を読むこと・音楽を聴くこと・歌うこと・人と話すことが好きだ。
これらを通して、

もっとみる