見出し画像

Kevinとは、何者か。

まず、私の話をせねばならない。
私が何者で、どういった性格なのか。
何が好きで、何が嫌いなのか。
簡略的にお話ししようと思う。

名前は男のようだが私は女であり、平成生まれの二十代で、世間でいう世代ではゆとりに相当する。
そこまで勉学に励んだ記憶もないが、運動・勉強共にそつなくこなしていた。
小さな頃から絵を描くこと・本を読むこと・音楽を聴くこと・歌うこと・人と話すことが好きだ。
これらを通して、ただ仕事をこなすだけでなく人に感動を与えたり社会に恩を返したいと考えている。
現在は日本の企業に勤めているが、現在は海外を視野にフリーランスの道はないかと模索中。

欠点、と言われて真っ先に思いつくのは「三日坊主」。
継続することが苦手だ。なぜだかは分からない。好きなことなら永遠にしていられるが、やりたくないこと・やらなければいけないことを後回しにしてしまう癖がある。
長所は、「好奇心が強く、柔軟な思考」だろうか。
世間の言う普通やルールが自分に合わないと感じることが多く、かなりぶち壊して生きてきたように思う。立場・性別・年齢・人種の壁を超えて人と繋がることが好きだ。

日々過ぎていく時間の中、私は自分のアウトプットの頻度が落ちていることにはたと気がついた。
これはクリエイターとしての死を意味すると何かの記事で読みどきりとする。
本当にそうだと思った。焦燥に駆られた。自分の中にある想いを、吐き出さなくなってしまうということはとても恐ろしいことに思えた。
何のために生きているのか。
誰のためにモノを作るのか。
その意味を探す旅を、ずっと続けなくてはと思う。
大仰に書いたが、本心だ。
そのための足がかりとして、noteを初めてみることにした。

この場所が、私のきっかけにもなり、誰かのきっかけになることを祈る。



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

何か気に入ったものがあれば、サポートしていただけると嬉しいです。