マガジンのカバー画像

クリシェ【凡百の陳腐句】

35
巷でたまに耳にすることがあるセリフをピックアップ。よくよく考えると、陳腐(クリシェ)で使い方に気を配った方がいいのでは、といった考察を述べていく。 「完全に間違い」ということも… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

「理不尽に耐えることで、精神力が鍛えられる」~アンチいじめ・体罰・パワハラ宣言〔クリシェ【凡百の陳腐句】27-1〕

「理不尽に耐えることで、精神力が鍛えられる」~アンチいじめ・体罰・パワハラ宣言〔クリシェ【凡百の陳腐句】27-1〕

※過激な表現注意。

「理不尽に耐えることで、精神力が鍛えられる」。

この言葉を錦の御旗に掲げて、いじめ、体罰、パワハラを平然と行う者がいる。 

ひ◯◯きじゃないが、「なんかそういうデータ」でもあるのだろうか。 

俺は、こういう輩を心の底から軽蔑する。

「お前のような"無能"に、精神鍛錬を依頼するわけないんだがなぁ」。

そもそも、いじめ、体罰、パワハラをしている時点で、「人を動かす努力」

もっとみる
「マジックブルーム幻想」×「掃除をすれば自信がつく」 〔コイネージ【造語の試み】18-2×クリシェ【凡百の陳腐句】26〕  

「マジックブルーム幻想」×「掃除をすれば自信がつく」 〔コイネージ【造語の試み】18-2×クリシェ【凡百の陳腐句】26〕  

片付け系ブログやビジネス書を読むと、時折

「①掃除をすれば→②自信がつく」

といったロジックに出くわすことがある。

「部屋がスッキリし」、「爽快な気分になり」、「タスクが効率的になる」なら、「掃除というアクション」に対する妥当な効用といえるだろう。

しかし、「自信がつく」までいくとなると飛躍しすぎである。確かに、中にはそういう人もいるかもしれない。しかし、およそ多くの人にあてはまる一般的な

もっとみる
「言葉は『何を言ったか』より『誰が言ったか』の方が大事」〔クリシェ【凡百の陳腐句25-1〕

「言葉は『何を言ったか』より『誰が言ったか』の方が大事」〔クリシェ【凡百の陳腐句25-1〕

「言葉は『何を言ったか』より『誰が言ったか』の方が大事」

とはよく言われるが、間違いではない。

例えば、

「牛乳を飲むと睡眠の質が良くなる」

の言葉を、ただの健康オタクが言うのと、医者や管理栄養士が言うのとでは、信用の度合いが違うのは否めない。

だからこそ、注意せねばならない。

「誰が」と「何を」は、別物だということを。

例えば、

「私の職業は"人間"です」。

この言葉を"僕"が

もっとみる
「自分で考えろ」第一形態:忖度クイズ~マスク編〔クリシェ【凡百の陳腐句】19-3〕

「自分で考えろ」第一形態:忖度クイズ~マスク編〔クリシェ【凡百の陳腐句】19-3〕

「自分(の頭)で考えろ」=「私を忖度しろ」。

その人の頭の中に「(自称)正しい答えの枠組み」があって、「そこを外さぬように考えろ」という、「その人が頭の中で考えていることを当てるゲーム」。

「自分は正しい」と思い込む人間が、他人に「自分で考えろ」と宣ったとき、大抵はこの「忖度クイズ」である。

この一例としてあげられるのが、2023年2月頃までそこそこ見かけた、

「マスクをつけない私、ジブン

もっとみる
「"社長"になりたいんだろ?」〔クリシェ【凡百の陳腐句】24〕

「"社長"になりたいんだろ?」〔クリシェ【凡百の陳腐句】24〕

人は、自分の意に沿わない言動をした者を"矯正"しようとするとき、その者の「将来」を"利用"することある。

例えば、将来起業をしようと思っている大学生が、バイト先の"性根のよくない"先輩に、そのことをうっかり喋ったとする。

後日、その大学生が仕事でミスをした。あるいは、その先輩の"好みでない"やり方で仕事をしていた。

そのようなとき、そのような先輩は往々にして

「お前"社長"になりたいんだろ

もっとみる
「マジックブック幻想」×「学ぶのが楽しい」〔コイネージ【新造語の試み】1-4×クリシェ【凡百の陳腐句】6-2〕

「マジックブック幻想」×「学ぶのが楽しい」〔コイネージ【新造語の試み】1-4×クリシェ【凡百の陳腐句】6-2〕

「本を読む。それだけで『自分は変われる』と錯覚すること」。

これを意味する、

「マジックブック幻想」という言葉を新たに造り、そう呼んでみる。

RPGゲームに度々登場する、読んだ(使った)だけでスキル取得やレベルアップが果たせるアイテムである「魔法の書」。これを現実世界で求めるイメージだ。

そして、その「自分は変われる」には、「自分の価値観・世界観のレベルアップ」も含まれる。

つまり、「本

もっとみる
「高齢者は集団自決すべき」〔クリシェ【凡百の陳腐句】23〕

「高齢者は集団自決すべき」〔クリシェ【凡百の陳腐句】23〕

まれではあるが、「高齢者の生命・人権は蔑ろにしてもかまわない」趣旨の発言をする者は、昔からちょくちょくいた。決して真新しいものではない。

僕が受験時代通っていた某予備校の某講師が、雑談で同趣旨の話しをしたのを今でも覚えている(皆ドン引きしていたけど)。10年以上前の話だ。

他にも、某社会派の漫画家が著作で同様のことを述べていた。

そして、洗脳耐性のない一定数の人間(特に若者)は、こんなもので

もっとみる
「冗談のつもり」〔クリシェ【凡百の陳腐句】22-1〕

「冗談のつもり」〔クリシェ【凡百の陳腐句】22-1〕

昨今(2023年1〜3月)世間を騒がせている、飲食店・公共施設での迷惑動画がSNSで拡散された事件。

かかる"顛末"を認知していてなお、「『冗談のつもり』が言い訳になる」と思う人は、残念である。

彼ら彼女らも「冗談のつもり」と直接口にしていないものの、"趣旨はそれ"だからだ。

もちろん、彼ら彼女らにユーモアのセンスは皆無である。
現に、「(迷惑行為を)やっている側のノリが、売れない芸人、面白

もっとみる
「自分で考えろ」第一形態:忖度クイズ〔クリシェ【凡百の陳腐句】19-2〕

「自分で考えろ」第一形態:忖度クイズ〔クリシェ【凡百の陳腐句】19-2〕

第一形態「忖度クイズ」(続)

「自分で考えろ」とは、「"私が何を正しいと考えるか"を自分で考えろ」。

つまり、「"私の正解"を忖度して当てろ」という「忖度クイズ」である。

これを言う者の頭の中に「正解の枠組み」があって、それに向かうよう、外れぬよう「考えろ」ということだ。

筆者は昔、

「俺の目から見て、お前のやり方は間違っている。何が間違ってるか自分で考えろ」

と、"なんとも思ってない

もっとみる
「うちの子は駄目だね」〔クリシェ【凡百の陳腐句】21〕

「うちの子は駄目だね」〔クリシェ【凡百の陳腐句】21〕

某メンタリストが、とある学校に講演をしに行ったときのこと。

その学校の教頭が、彼に

「うちの子たちは、馬鹿だから駄目ですよ」

と口走ったという。

この一言に彼は激怒し、その教頭のプライドを全粉砕する勢いで完全否定したそうだ。

僕は彼のファンでも信者でもないが、この件に関しては、完全に彼に同意。 

彼がどういうロジックで論破したのかは知らないが、僕でも、

「お前、プロの教師だろ?
その

もっとみる
「話聞いているじゃない!」〔クリシェ【凡百の陳腐句】20〕

「話聞いているじゃない!」〔クリシェ【凡百の陳腐句】20〕

他人に

「話を聞いていない」

あるいは

「聞くのが下手だ」

と指摘され、憤りながら

「え!?聞いてるじゃない!」
と反応してしまったとする。

筆者も"したことのある人の一人"だ。

ゆえに、自戒の意を込めて述べる。

このセリフが口から出た時点で

「話を聴くのが下手な人」

"確定"である。

まず、そもそも「話を聞いてくれた」か否かを決めるのは、「話した側」の主観的な判断。

その

もっとみる
「自分で考えろ」第一形態:忖度クイズ〔クリシェ【凡百の陳腐句】19-1〕

「自分で考えろ」第一形態:忖度クイズ〔クリシェ【凡百の陳腐句】19-1〕

人が他人に「自分(の頭)で考えろ」と(半ば尊大に)求めるとき、その心理形態としては大きく三パターン考えられる。

その中で、最も多いと思われるのが「忖度クイズ」パターン。

つまり、

「私の"正しい"価値基準と矛盾しないように、考えろ」

「私の"正しい"答えに向けて、考えろ」

「私がなにを"正しい"と思っているか、考えて当てろ」

ということだ。

なお、「最も多い」と書いたのは、相手より立

もっとみる
「うーん…」〔クリシェ【凡百の陳腐句】18〕

「うーん…」〔クリシェ【凡百の陳腐句】18〕

「お前、絶対考える気ねぇだろ」三言集、その弐。

お笑いコンビ「おぎやはぎ」がネタの打ち合わせをしていたとき、小木の方がひたすら「うーん、うーん…」と唸っていただけということがあった。

それを見て矢作は「こいつ、絶対考えてねえな」と見抜いた。

後日、矢作はお笑い番組にて、このエピソードを怒り混じりにトークのネタにし、笑いをとった。

このケースでは、エピソード自体がコンテンツとなり、笑いをとれ

もっとみる
「自分の頭で考えよう」〔クリシェ【凡百の陳腐句】10-2〕

「自分の頭で考えよう」〔クリシェ【凡百の陳腐句】10-2〕

「自分の頭で考える」ことの大事さを吹聴するのはいいんだけどね。

その前に"つまらんカッコがき"なんかついてないよね。

まさか、「(私の基準に「合格」するように)自分の頭で考えよう」

ではないよね。

「"誰かさんの意向に沿うように"自分の頭で考える」。

それは、ひとえに「忖度」というよ。

忖度で済めばまだいい。これが突き進めば「隷従」になるし、究極的には「洗脳」になる。

国民ではなく、

もっとみる