見出し画像

あきらめてしまわなくてもいい、気長に「待つ」ことが大切な発達障害の対応

息子が部屋を片付け始めたきっかけとは?

趣味のフィギュアや本は、寸分狂いなくキッチリと置かれていても、衣類が散乱していた息子部屋。

1年以上散らかり放題でしたが、
ある日、息子は短時間で一気に片付けました。机やタンスの上のホコリもなくなっていました。

きっかけは、夫の帰国です。



きれいな部屋のほうが心地良いのは理解していた

夫は単身赴任で家にいません。
息子は1年ちょっと前から、物が無くてスッキリしている夫の部屋で過ごすようになりました。

「片付けはしないけど、スッキリした部屋のほうが気持ちいいのは感じているんだな(^^)」

私はそう思いながら様子を見ていました。

10月末、義母が緊急入院した際に夫は急遽帰国。
突然息子は、自分の部屋を片付け始めました(´∀`; )

得意の過集中で、一気にモデルルームのようになるまで片付けました(°▽°)

息子は夫に何か言われるのが嫌だったのか?
それとも夫の部屋が使えなくなり、散らかった自分の部屋に戻るのが嫌だったのか?そこのところは、あえて聞いていません。


部屋はきれいなままキープされていた!

夫がまた家を離れて1ヶ月半になります。 

「息子の部屋は、また散らかり始めているんだろうけど、虫がわかなければ知らん顔しとこ」
そう思いながら、(最近は)ドアが開いている部屋を覗いてみると…

想像とはまるで違い、10月末に片付けたときのまんまでした!

すぐに息子を褒めたいところですが、私が監視しているように思われたくないので、何も言いませんでした。


息子の気づきの言葉①

先日、朝ごはんを食べている時間に息子がこう言いました。

息子:「最近は、洗濯後の服はすぐにしまっているんやで。机やタンスの上のホコリも無し!」
「少しずつやっていけば、しんどくないし、きれいな部屋って気持ちいいもんやなぁ^_^」
 
(息子の口からこんな言葉が聞けるなんて!!)

私:「そうなんや、凄いやん!部屋見てもいい?」(本当は見てるけど)

息子:「部屋の外からならいいよ」
(以前フィギュアケースにぶつかったことがあるせいか、私が部屋に入るのは嫌みたいです)

(部屋を見に行ったあと)
私:「凄いきれい!よくあそこまできれいにしたね〜(^_^)v」
「しかもキープできてるんでしょ!?」

息子は黙っていましたが、まんざらでもない様子でした。


「待つ」ことの大切さを知る

以前、息子の部屋は足の踏み場もない状況になり、1年以上経過していましたが、何も言わないで良かったなぁと、思いました。

夫が帰宅したら、散らかったままの自分の部屋で過ごすのだろうと想像していましたので、嬉しい誤算になりました。



息子の気づきの言葉②

昨日、息子が私のところへ来て言いました。

息子:「今日は頭の整理をしてみた」
「前の職場で上司に責められた言葉や、ネットで発達障害当事者を誹謗中傷する記事の内容を思い出して、つらくなっていたけど、気にする必要なんかないやんね?」

私:「ない!とてもいい気づきやね(^^♪」

傷つけられた言葉を思い出し、またはネットの発達障害当事者に対する心ない記事を読んでは、長時間打ちひしがれているような息子でした。
それを思いますと、蟻の一歩ですが変わってきています。


親の価値観を押し付けるのはNG

発達障害の特性があると、発想や行動のタイミングが独特で、周囲からは読みとりにくいものです。

当事者なりにちゃんと考えはあります。
ただ、定型の人(発達障害ではない人)の「普通」や「常識」の枠の中に入っていない発想があるようです。

「○○しなさい!」「○○すべき」「なんで○○しないの!?」と、あせって頭ごなしに親の価値観を押しつける言い方をしては、返って混乱してしまいます。

「僕は親の言われた通りに出来ないダメな人間だ~」
それが悪い方向に発展し、「僕みたいに役に立たないポンコツ人間は、死んだほうがいい…」というところまでいってしまいます。

発端は些細な事であっても、親の対応のしかたで、そこまで飛躍してしまう場合があります。我が家がそうでした(;^ω^)


長いスパンで待つことの大切さ

私はせっかちで、なんでもすぐに答えがほしい性格です。

しかし息子に対しては、今すぐ答えを!ではなく、1年、2年、3年と、年単位の長いスパンで、ゆっくり成長を見守っていこうと思います。


どうしても待てないときはご相談ください

話が戻って、片付けについてですが、散らかっていても、息子の部屋なら黙認できます。これがもし、他の家族も共有するスペースを散らかしているのであれば、話は別になってきます。

それに万が一、虫でも発生するような、スサマジイ状況になれば、放置しておくわけにはいきません。

そんな場合はどう言えばいいのか...
個別にお答えさせていただきますので、是非具体的な状況を教えて下さい。


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

LINE登録で、お試し30分無料カウンセリング♡(その後の勧誘はしません^^)
今なら「ADHD薬物療法について」(クリニック提供資料)をプレゼント!
ラインIDからの検索は@442rlkaq で。ポチっと👇


★LINE以外からのお問い合わせはこちらから
      ↓ ↓ ↓



この記事が参加している募集

#とは

57,786件

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?