特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」

2021年10月14日(木)~2022年1月12日(水)に上野の国立科学博物館で開催す…

特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」

2021年10月14日(木)~2022年1月12日(水)に上野の国立科学博物館で開催する特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」の公式アカウント。

記事一覧

いよいよ迫る!2022年“エジプトイヤー”

今年も残すところあとわずか。1年を振り返り、新たな年のことを思い浮かべる人も多いのでは。 ところで、来たる2022年はエジプト考古学にとっても重要な「エジプトイヤー」…

大英博物館ミイラ展、注目すべきポイントは? 監修の河合先生に聞きました

最新のCTスキャン画像と、約250点の遺物が並ぶ、特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」。本展の監修を務める河合望先生に、独自の視点でみどころを語っても…

第5回 エンタメもあと押しした子ども時代、エジプトとの出会い

展覧会をもっと楽しむ!“古代エジプト文明専門家”河合望先生インタビュー(全5回) エジプト学に取り組んで30年以上となる河合先生。最終回では、先生とエジプトとの出…

第4回 発掘調査はブートキャンプ③

展覧会をもっと楽しむ!“古代エジプト文明専門家”河合望先生インタビュー(全5回) 発掘調査では、まだ見ぬ古代の時代の遺物を誰よりも先に目にすることが喜び、と話す…

第3回 発掘調査はブートキャンプ②

展覧会をもっと楽しむ!“古代エジプト文明専門家”河合望先生インタビュー(全5回) 発掘調査はいわば一大プロジェクト。現地での発掘作業員の確保や人員配置も重要です…

第2回  発掘調査はブートキャンプ①

展覧会をもっと楽しむ!“古代エジプト文明専門家”河合望先生インタビュー(全5回) エジプトでの発掘を30年以上続ける河合先生。日本から遠く離れた場所で、調査はどの…

第1回 エジプト・サッカラ遺跡、カタコンベの発見

展覧会をもっと楽しむ!“古代エジプト文明専門家”河合望先生インタビュー(全5回) 特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」では、エジプト・サッカラ遺…

第5回 ある時はミイラ研究者、またある時は“法医学者” その正体は・・・

展覧会をもっと楽しむ!“骨のエキスパート”坂上和弘先生インタビュー(全5回) 日々、人間の骨やミイラと向き合う坂上先生。自然人類学者としてのルーツはどこにあるの…

第4回 エジプトでの遺跡調査、発掘されたばかりのミイラを実見

展覧会をもっと楽しむ!“骨のエキスパート”坂上和弘先生インタビュー(全5回) 坂上先生は、本展のもう1人の監修者、河合望・金沢大学教授が隊長を務めるエジプト・カイ…

第3回 CTスキャンの功績は、ミイラを生かし続けられること

展覧会をもっと楽しむ!“骨のエキスパート”坂上和弘先生インタビュー(全5回) CTスキャンの技術の向上は、古代エジプト研究にどのような功績をもたらしたのでしょうか…

第2回 古代エジプト人が“現代病”に? ミイラが語ったこととは

展覧会をもっと楽しむ!“骨のエキスパート”坂上和弘先生インタビュー(全5回) ミイラのCTスキャンで古代エジプトの謎をひもとく本展。これまでは知ることのできなかっ…

第1回 古代エジプト人たちに“会える”エジプト展

展覧会をもっと楽しむ!“骨のエキスパート”坂上和弘先生インタビュー(全5回) 6体のミイラに科学と考古学両方の視点から迫る、特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプ…

いよいよ迫る!2022年“エジプトイヤー”

いよいよ迫る!2022年“エジプトイヤー”

今年も残すところあとわずか。1年を振り返り、新たな年のことを思い浮かべる人も多いのでは。
ところで、来たる2022年はエジプト考古学にとっても重要な「エジプトイヤー」だということをご存じですか? エジプト学および考古学が専門の特別展「大英博物館ミイラ展」監修・河合望先生に聞きました。
取材・構成:渡辺鮎美(朝日新聞メディアプロダクション)

***

河合 望(かわい のぞむ)先生 プロフィール

もっとみる
大英博物館ミイラ展、注目すべきポイントは? 監修の河合先生に聞きました

大英博物館ミイラ展、注目すべきポイントは? 監修の河合先生に聞きました

最新のCTスキャン画像と、約250点の遺物が並ぶ、特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」。本展の監修を務める河合望先生に、独自の視点でみどころを語ってもらいました。河合先生が特に注目する文物も、ご紹介します。
取材・構成:渡辺鮎美(朝日新聞メディアプロダクション)

***

河合 望(かわい のぞむ)先生 プロフィール
金沢大学新学術創成研究機構教授。金沢大学古代文明・文化資源学研

もっとみる
第5回 エンタメもあと押しした子ども時代、エジプトとの出会い

第5回 エンタメもあと押しした子ども時代、エジプトとの出会い

展覧会をもっと楽しむ!“古代エジプト文明専門家”河合望先生インタビュー(全5回)

エジプト学に取り組んで30年以上となる河合先生。最終回では、先生とエジプトとの出会いについて、子ども時代のことも振り返っていただきました。
取材・構成:渡辺鮎美(朝日新聞メディアプロダクション)

***

河合 望(かわい のぞむ)先生 プロフィール
金沢大学新学術創成研究機構教授。金沢大学古代文明・文化資源学研

もっとみる
第4回 発掘調査はブートキャンプ③

第4回 発掘調査はブートキャンプ③

展覧会をもっと楽しむ!“古代エジプト文明専門家”河合望先生インタビュー(全5回)

発掘調査では、まだ見ぬ古代の時代の遺物を誰よりも先に目にすることが喜び、と話す河合先生。長年の調査の中で、技術や手法などに変化はあったのでしょうか。
取材・構成:渡辺鮎美(朝日新聞メディアプロダクション)

***

河合 望(かわい のぞむ)先生 プロフィール
金沢大学新学術創成研究機構教授。金沢大学古代文明・文

もっとみる
第3回 発掘調査はブートキャンプ②

第3回 発掘調査はブートキャンプ②

展覧会をもっと楽しむ!“古代エジプト文明専門家”河合望先生インタビュー(全5回)

発掘調査はいわば一大プロジェクト。現地での発掘作業員の確保や人員配置も重要です。そこで交渉にあたるのも、河合先生の仕事なのだとか。
取材・構成:渡辺鮎美(朝日新聞メディアプロダクション)

***

河合 望(かわい のぞむ)先生 プロフィール
金沢大学新学術創成研究機構教授。金沢大学古代文明・文化資源学研究センタ

もっとみる
第2回	 発掘調査はブートキャンプ①

第2回  発掘調査はブートキャンプ①

展覧会をもっと楽しむ!“古代エジプト文明専門家”河合望先生インタビュー(全5回)

エジプトでの発掘を30年以上続ける河合先生。日本から遠く離れた場所で、調査はどのように進められていくのでしょうか。現地での様子を聞きました。
取材・構成:渡辺鮎美(朝日新聞メディアプロダクション)

***

河合 望(かわい のぞむ)先生 プロフィール
金沢大学新学術創成研究機構教授。金沢大学古代文明・文化資源学

もっとみる
第1回 エジプト・サッカラ遺跡、カタコンベの発見

第1回 エジプト・サッカラ遺跡、カタコンベの発見

展覧会をもっと楽しむ!“古代エジプト文明専門家”河合望先生インタビュー(全5回)

特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」では、エジプト・サッカラ遺跡の発掘現場を、実寸大部分模型で展示する日本独自のコンテンツも予定しています。
いままさに進行中の発掘調査とは、どのように進められているのでしょう。本展の監修を務め、サッカラ遺跡で日本とエジプトの合同調査隊を率いる河合望先生に聞きました。

もっとみる
第5回 ある時はミイラ研究者、またある時は“法医学者” その正体は・・・

第5回 ある時はミイラ研究者、またある時は“法医学者” その正体は・・・

展覧会をもっと楽しむ!“骨のエキスパート”坂上和弘先生インタビュー(全5回)

日々、人間の骨やミイラと向き合う坂上先生。自然人類学者としてのルーツはどこにあるのでしょう。そして研究のかたわら携わっている法医人類学とは。最終回は、先生の人物像に迫ります。
取材・構成:渡辺鮎美(朝日新聞メディアプロダクション)

***

坂上 和弘(さかうえ かずひろ)先生 プロフィール
国立科学博物館 人類研究

もっとみる
第4回 エジプトでの遺跡調査、発掘されたばかりのミイラを実見

第4回 エジプトでの遺跡調査、発掘されたばかりのミイラを実見

展覧会をもっと楽しむ!“骨のエキスパート”坂上和弘先生インタビュー(全5回)

坂上先生は、本展のもう1人の監修者、河合望・金沢大学教授が隊長を務めるエジプト・カイロ郊外のサッカラ遺跡の発掘調査隊の一員でもあります。現地ではどのような調査が行われているのでしょうか。
取材・構成:渡辺鮎美(朝日新聞メディアプロダクション)

***

坂上 和弘(さかうえ かずひろ)先生 プロフィール
国立科学博物

もっとみる
第3回 CTスキャンの功績は、ミイラを生かし続けられること

第3回 CTスキャンの功績は、ミイラを生かし続けられること

展覧会をもっと楽しむ!“骨のエキスパート”坂上和弘先生インタビュー(全5回)

CTスキャンの技術の向上は、古代エジプト研究にどのような功績をもたらしたのでしょうか。これまでの研究方法との違い、そして今後の展望についても聞きました。
取材・構成:渡辺鮎美(朝日新聞メディアプロダクション)

***

坂上 和弘(さかうえ かずひろ)先生 プロフィール
国立科学博物館 人類研究部 人類史研究グループ

もっとみる
第2回 古代エジプト人が“現代病”に? ミイラが語ったこととは

第2回 古代エジプト人が“現代病”に? ミイラが語ったこととは

展覧会をもっと楽しむ!“骨のエキスパート”坂上和弘先生インタビュー(全5回)

ミイラのCTスキャンで古代エジプトの謎をひもとく本展。これまでは知ることのできなかった情報が最新の技術によって数多く得られるようになったといいます。6体のミイラは、何を語ったのでしょうか。
取材・構成:渡辺鮎美(朝日新聞メディアプロダクション)

***

坂上 和弘(さかうえ かずひろ)先生 プロフィール
国立科学博

もっとみる
第1回 古代エジプト人たちに“会える”エジプト展

第1回 古代エジプト人たちに“会える”エジプト展

展覧会をもっと楽しむ!“骨のエキスパート”坂上和弘先生インタビュー(全5回)

6体のミイラに科学と考古学両方の視点から迫る、特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」。最新の科学技術を用いたミイラ研究とは一体どんなものでしょうか?監修者の一人、国立科学博物館の坂上和弘先生に聞きました。
取材・構成:渡辺鮎美(朝日新聞メディアプロダクション)

***

坂上 和弘(さかうえ かずひろ)

もっとみる