マガジンのカバー画像

お金

68
運営しているクリエイター

#お金

信用を集めればニートでも他人の金で生きられる

人はお金がなくとも信用さえあれば生きていける。
そんな暮らしをしている代表格がプロ奢ラレヤーさんだ。

多くの人の悩みはお金が絡んでいる。
嫌な上司から毎日説教されたり、絵で食べれないから渋々つまらない仕事をしていたり、
老後に2000万円が必要というが一向に貯まる気配がなく不安に苛まれたり。

そんな悩みの根元であるお金がなくとも幸せに暮らしていける方法がプロ奢ラレヤーさんのやっている信用を稼ぐ

もっとみる

お金を使うセンスって大事 #28

今日はクレカの支払い額を見たら愕然としました。普通に給料超えてんじゃんと。急いで貯金の口座からクレカの口座にお金を入れました。明細を見ていくとうわー無駄遣いしてんなーというものが多々ありました。お金のためにクソみたいな仕事をしてるのにそれをクソみたいなことに使ってしまったら無駄に苦しんだことになってしまいます。お金の使い方って本当に大事だなと思いました。

そこで良いお金の使い方と悪いお金の使い方

もっとみる

お金を使わないで幸せになる方法を考えてみる

毎日毎日行きたくもない会社に行くのは何故か?お金を稼ぐためです。何故お金を稼ぐのか?それは幸せになるためです。ですが幸せになるためにクソな労働で不幸になってるのはおかしくないでしょうか?いちいちお金を経由して幸せをゲットしなくてもお金をすっ飛ばして直で幸せを掴めば良くないですか?

まず幸せってなんだよって話ですが、一先ずは自分が楽しめることとしましょう。友達と話せて楽しい。彼女と過ごせて楽しい。

もっとみる

東京は金持ちにはユートピア、貧乏人にはディストピア

私は東京に住んで5年ほど経ちますが、段々と新鮮さもなくなりこの街の恐ろしい部分が見えてきました。
それは東京というのは金持ち以外住んでも楽しくない街だということです。

そもそも東京に住んでる人間はほとんどが貧乏人です。
家賃も食費も水道光熱費も日本一高いというデータがあります。
ということは同じ給料を貰っているなら地方と東京では自由に使える金は地方の方が多いということです。
しかも東京ってクッソ

もっとみる
副業系インフルエンサーは全員与沢翼パクり #183

副業系インフルエンサーは全員与沢翼パクり #183

副業で金稼ぎましょう!とかプログラミングで稼ぎましょうとか言ってるインフルエンサーがYouTubeでもSNSでもどこでも大量にいますね。

ぶっちゃけ彼らみたいな金の稼ぎ方教える系のインフルエンサーって全員ゴミだなと思ってます。

だってよくよく考えたらプログラミングで稼げるなら、インフルエンサーなんてやらずにプログラミングやりますよね。
本当に稼げるやり方があるなら他人に教えないで仲間内でやりま

もっとみる

資本主義の奴隷

東京で働いてるとマジで資本主義の奴隷だなと思います。

会社で働いて生み出した利益は会社に奪われる。
給料は年金と医療費で老人に奪われる。
一人暮らしをして家賃を大家に奪われる。
通勤電車で時間と体力を奪われる。
仕事で疲れ切って自炊できず外食産業に奪われる。
仕事のストレス解消のために酒を飲んで奪われる。

こんな生活普通に奴隷じゃないですか?
誰のために生きているのかわからなくなります。
奴隷

もっとみる

宝くじは愚か者に課せられた罰金

師走のこの時期になると、やたら宝くじの広告を目にします。当たると噂の売り場では長蛇の列が並んでいて、目の前を通ると邪魔くせえと思いながら通り過ぎています。

一部の人たちは宝くじのことを愚か者に課せられる罰金と呼びます。なぜなら宝くじの売り上げの半分近くは宝くじを運営している団体の利益として持ってかれるので、残った半分を宝くじを買う愚か者たちで奪い合うことになるからです。期待値でいくと1万円の宝く

もっとみる

健康保険を攻略する27歳社畜男性

毎月勝手に俺の給料から引かれてる社会保険料とか税金。
明細を見ると手取りがクソ減ってるんで萎えます。
そしてコレは勝手に差っ引かれてるんで社畜には払わない選択肢はありません。

まあ払った分有効に使ってくれるならいいんですが、今20代とか30代の社畜が払った分返ってこないとよく言いますよね。年金は払い損だとか。

社畜を続ける以上は諦めざるをませんが、健康保険であれば自分の力で割と取り返せることに

もっとみる
オルカン一本足打法に不安を感じているリタイア希望者

オルカン一本足打法に不安を感じているリタイア希望者

昨今、新NISAの開始もあり色んなインフルエンサーが投資の情報を発信しています。
例に漏れず自分もオルカンにしこたま金をぶち込みまくっていました。
ですが、僕が求めるセミリタイアとはオルカンは相性が悪いのでは?と思い始めました。
というのもリタイアした後、現金化する難易度が高すぎるからです。

今んとこ2000万貯まったら貧乏セミリタイアするつもりなのですが、リタイアするタイミングでリーマンショッ

もっとみる
家計簿の効果がエグい

家計簿の効果がエグい

2000万貯めてセミリタイアを狙ってるADHDの弱者男性のキャルロです。
12月くらいから家計簿を付け始めたんですが効果がありすぎて笑ってしまうレベルです。

家計簿つけるまでは収支がギリギリ黒字の雑魚でしたが、付け始めてからは月10万余らせるのが超余裕になりました。

なんでこんなに効果が出ているのかと言うと自分が何に金を使っているのか把握できる点が大きいと思います。
問題解決をするにはまず何が

もっとみる
リタイア界で有名な三菱サラリーマンってスペックエグすぎやろ…

リタイア界で有名な三菱サラリーマンってスペックエグすぎやろ…

ADHDで社会人向いてなさすぎてセミリタイア目指してるキャルロです。

リタイアした人のブログを毎日のように読み漁ってるんですが、界隈で一番有名だと言っても良い三菱サラリーマンってスペック化け物すぎて参考になりませんね。

まず、何より彼の勤務先がエグすぎます。
彼はサラリーマン界のトップの三菱商事に勤務していました。
三菱商事の平均年収調べてみたら1395万らしいです笑
彼は収入の8割を投資に回

もっとみる
思考停止のオルカン全力投資をやめます

思考停止のオルカン全力投資をやめます

35歳で2000万でセミリタイア目指してるキャルロです。

僕はセミリタイア目指して、オルカンにとりあえずぶっこみまくってましたが、どこもかしこも新NISA新NISAと騒いでいて気持ち悪くてなってきました。
なんか余剰資金確保しとけばあとはオルカン買っとけば絶対上がるみたいな風潮怖くないですか?
靴磨きの少年という言葉が脳によぎってしまいます。

例に漏れず自分も靴磨きムーブしていたわけですが世間

もっとみる
貧乏人がさらに貧乏になる仕組み

貧乏人がさらに貧乏になる仕組み

最近、金持ちになりてえ〜とお金の勉強をしているキャルロです。

上記は聖書の言葉です。私はキリスト教徒ではありませんが、ずばり世の中のことを言い当てている素晴らしい名言だと思います。この言葉通り弱者は強者に奪われてさらなる地獄に落ちるのが世の常です。

例えばVチューバーにハマってるモテない男性を考えてみましょう。Vチューバーにスパチャをしたら美容院行ったり服を買いに行けたはずの金がなくなり身なり

もっとみる