マガジンのカバー画像

#本

38
気になった本をただただ読む。そのまとめ。
運営しているクリエイター

#ジェンダー

『ホモセクシュアルな欲望』を読み解く vol.2

『ホモセクシュアルな欲望』を読み解く vol.2

以下の〈vol.1〉の続きです。
引用した文章をササっと読むだけでも気付きが多いと思います。

第3章 家族・資本主義・アヌスP79¶1
「資本主義というイデオロギーの最強の武器は、オイディプスをある社会的自然、ある心追を再構成させるがままにしておく。」

ホモセクシュアリティを弁明するために、古代ギリシア時代の文献をさかのぼることが多く、その迂回によって説明されうる。今となっては幻想的となった物

もっとみる
『ホモセクシュアルな欲望』を読み解く vol.1

『ホモセクシュアルな欲望』を読み解く vol.1

1993年刊行の『ホモセクシュアルな欲望』には、一貫した《異性愛規範の問いただし》があります。
「問い直されるべきなのは、ホモセクシュアル側ではなくヘテロセクシュアル側である。」という主張です。

当時、この視点には目新しいものがありました。
しかしながら、それが今の我々の「無意識的な何か」になっているとは言えません。

30年前の著作ですが、そのような意味において(非常に残念であるという意図も込

もっとみる
ジェンダーの海から自分らしさを見つけたい

ジェンダーの海から自分らしさを見つけたい

なぜ
《「自分らしさ」に疑問を抱えるのか?》
《「自分らしさ」に納得するのか?》
《「自分らしさ」に振り回されるのか?》

***

「自分らしさ」が起点の思案は、常に外部に接続された自己が、その外部の広い範囲を占めている《分からないもの》に翻弄されていることの証明ほかなりません。

外部に全ての真実が包摂されているわけがない、と理解しているつもりでも、人というものは《他者》や《自分以外》のモノを

もっとみる