マガジンのカバー画像

日記・雑記

425
日々の生活の中で、ふと感じた事等を綴っていきたいと思います。音楽・ランニングの事etc。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

籠城

籠城

土日は、私はアトリエ(家事室ともいう)に籠る

一級建築士の夫が設計したお家

3人の子供がいながら
ベランダに通じる家事室がある
小窓もありコンセントは3箇所あり
大きな勉強机や造作の大きな棚も入っている

設計の段階で私の要望を随分聞いてくれた

他に勉強部屋という自習室の様な部屋があり、
壁一面に長い造作の机と椅子5脚が並び、
机の上と背面の壁一面にには、5つの棚が並ぶ

5つという事は、そ

もっとみる
壁

最近 断捨離を進めていて、昔の写真が出て来ました。
本当は『壁』のタイトルから、ヨセミテ国立公園の世界最大の花崗岩の一枚岩「エル・キャピタン」の写真が良かったのだけど、そちらは出て来ず…。
実家かもしれませんね^^;

今、たくさんのお仕事の依頼を受け、毎日頑張っています。
初めは、そのこなさなきゃならない量が多過ぎて、大きな壁に見えました。
壁が大き過ぎて、怯んでいました。
量だけならまだしも、

もっとみる
優しさ

優しさ

今日は大阪で講習会。
いつもの顔が集まって
あーだねこーだねとスキルアップさせる
お馴染みの顔を見て
みんな頑張ってるな…と奮い立つ

かなり前に編んだ私のレシピも取り上げられて
「懐かしい?」と声を掛けてくれた

人の言葉と笑顔が私の心をほぐしてくれる

私にとってnoteも平和で優しい宇宙
好き勝手書いてても
たくさんの人が声を掛けてくれ
手を差し伸べてくれ
そっと見守ってくれてる

私の様に

もっとみる

母の呼び名

私は、自分の母を呼ぶ時は「お母さん」と言います。
男の人は、「おかん」「かあさん」「おかあ」とか言うのかな?

長男が産まれた時、顔が欧米系の顔だと思った。
現に、長男は今でもよくハーフと間違われるみたい。(パパ似です^^;)
そこで私達は、何だか自然と「パパとママ」になった。

息子達は高校生まで、娘は中学生くらいまでは私達のことを「パパ・ママ」と呼んでいました。
夫は、私のことは「かこ」。でも

もっとみる
ありがとう

ありがとう

ありがとうございました♪
昨日も今日も
何人に言ったかな…

1人では生きていけなくて
必ず誰かにお世話になっていて
誰かに支えてもらってる

でも、昨日は大きな虚無感に襲われた

目の前のやらなきゃいけない仕事に
怯む
気持ちばかりが焦り出し
思いと身体がちぐはぐ…

勢いよく滑り出すも
ふとした時に
虚しくなって
誰かが傍にいてくれたらな…と思う

最近仲良くしてもらってる
毎日を元気に生き

もっとみる
ちゃんと

ちゃんと

今朝UPした記事を読み返してみて、文章に少し違和感を感じて・・・。
「ちゃんと」何回使ってるんだ?^^;

6回でした^^;

時々、お教室をしてても
「どんなセーターにしますか?」と聞くと
「普通のセーターで…」という方がいて、
「普通って?どんなん?」となる。

「ちゃんと」も、どう「ちゃんと」なん?
と、自分で自分の文章に突っ込みを入れた^^;

言葉は間違ってなくても、どこか抽象的で、実際

もっとみる
【企画】「GWカラオケ2023」母へ贈る歌

【企画】「GWカラオケ2023」母へ贈る歌

母の日。
今日は一日お仕事の関係で出掛けていたので、サラッとメールで感謝を伝えると、夜、電話が掛かってきました^^
家族の近況を報告。
いつもみんなの健康を心配してくれます。

母は無償の愛をくれる人。
無条件で応援してくれる人。
いつも味方でいてくれる人。

私は高校生の時ヤンチャをした事があり、親が呼び出されました。
母は先生に頭を下げてくれ、家に帰って、私を責めるでもなく、ただお友達から仲間

もっとみる
勘違い

勘違い

よく読ませていただく方に
勘違いされたかな…と心配になる時があり

時々、書いてる内容がシンクロしてたり
私の書いた内容が
「もしかして私(=読者)のこと?」と勘違いを生んだり

対象者を特定したくない事は多々あり
創作を入れる時もあれば
全くの事実のみを書く時もある

不快な思いをさせてしまう事があったなら
私の書き方が悪かったって事!
書くタイミングや主語に
よくよく注意が必要ですね

と、今

もっとみる
Written in the stars

Written in the stars

私の世界
私の夢
私の愛
が広がれーーーー(*ˊ˘ˋ*)♡

言葉はその人、言葉は力
先日、noteで知り合ったお友達から久しぶりに連絡がありました。
その方は、もうnoteを退会されています。

noteで繋がった人。
私は、彼女のnoteが好きでした。
繊細で、か弱くて、でも芯があって凛としていて強い。
コメント交流から始まり、noteを超えてお話する様になりました。

初めは、私が彼女の精神

もっとみる

優しい言葉が欲しい…

あなたのポエムが好き

あなたのポエムを目にすると
朝日が昇り
風の匂いを感じ
雨の寂しい温もりを感じ
夕日が差し込む

愛を感じ
死を感じる

あなたのポエムは創作ですか?
あなたの実体験ですか?

なぜそんなに寂しくて優しいの?
あなたはどんな人?

足るを知る②

足るを知る②

このGWは何も無かったなぁ…。
息子たちはそれぞれ、アルバイトやサークルやデート等で出掛けて行った。
娘はクラブと試合三昧で、夫はずっと娘に付き添ってる…😅
私は、普段お仕事で来れない人もいるので、ずっとお教室をしていた。

鬼の居ぬ間に洗濯…すれば良いのだけど、全く気力が湧かなかった😢

最近、とても喪失感が大きいな・・・。

子供が小さかった頃は、色んな場所に出掛けたり、お家でBBQしたり

もっとみる
断捨離②

断捨離②

断捨離しようかな…
色んなモノを抱えすぎて
身動き出来なくて
生き辛いんだ

潔く手放そうかな…
執着を捨てて
身辺をスッキリさせよう

心の風船がどんどん大きくなって
今にもパンッ!てはち切れそう
中の澱んだ空気を抜かないと

新たな風を取り込みましょう
心を落ち着けましょう

身辺を整えて、余白を作って
頭に新たな希望を携えて

ね…。運気が上がっていきますように😆💞

引き継がれる心~#百均手芸(幸年吉日サークル)

引き継がれる心~#百均手芸(幸年吉日サークル)

おはようございます。
先日の『趣味紹介リレー』をきっかけに『幸年吉日サークル』に入れて頂きました^^
毎日楽しく歳を重ねていきたいですね♪

今日から「#百均手芸」の募集が始まりました^^
百均の材料でお手軽に手芸を楽しみませんか…?

手芸といえば、私は趣味でこれまで「ビーズアクセサリー」や「レザークラフト」「パッチワーク」等…色々手を出し、現在は、仕事を兼ねた「編み物」と「ニットソーイング」を

もっとみる
毎日『編み物』時々『ソーイング』⑯

毎日『編み物』時々『ソーイング』⑯

ゴールデンウィークは如何お過ごしですか?

🪡『マキシギャザーキュロット』ドット柄可愛い💕
ギャザーも綺麗に出て、とても満足です
(*ˊ˘ˋ*)♡

人生いろいろありますね…。
まだまだ女子力上げて、恋して…
楽しんで生きましょう٩(ˊᗜˋ*)و♪

今日も笑える事がありますように・・・。