cosa

佐賀バルーナーズブースターです。 井上選手の影響でnote始めてみました。

cosa

佐賀バルーナーズブースターです。 井上選手の影響でnote始めてみました。

記事一覧

いよいよBリーグ開幕

明日からBリーグ開幕 我らが佐賀バルーナーズはB1で どこよりも早く試合をします!! そう、先出し開幕!! しかもホームのSAGAアリーナで! こんな舞台が整った状態で…

cosa
8か月前

カメラの話

お疲れ様です。cosaです。 今日は何に関しても少し気づくのが遅い自分に 腹が立つというお話です。 2022年10月からBリーグにハマる。 ↑これも遅かったと思ってる。 一…

cosa
9か月前
1

B1昇格した話

お久しぶりです。cosaと申します。 投稿サボってました💦見事な三日坊主🤦🏻‍♀️ 久しぶりに書きたくなって戻ってきました。 たぶん日記みたいな定期的な投稿が合ってな…

cosa
9か月前
6

#13 バル日記〜唐津接戦〜

この日も勝利✨ 九州ダービー負けなし! 最終クォーターまで本当接戦でした。 得点源のミックやガルシアがいない中総力戦で勝利できたのは大きい! アクシデントが起きて…

cosa
1年前
1

#12 バル日記〜唐津開催〜

前半は一進一退の攻防でしたが、後半は突き離して勝利✨ 前回観戦に行ったホーム戦から約1ヶ月。 待ちに待った久しぶりのホーム戦! この日は今シーズン初の唐津開催🏯 …

cosa
1年前

#11 バル日記〜2023年2連勝で幕開け〜

福島ファイヤーボンズ戦、2連勝でした! 2023年良い幕開けとなりました。 GAME1では試合内容があまり良くなかったみたいで、宮永HCは厳しいコメントをされていました。(…

cosa
1年前
2

#10 バル日記〜今年最初の試合〜

あけましておめでとうございます🎍 今年も自己満足投稿にお付き合い頂けると幸いです。 今年も皆様にとって良い年になりますように。 さて、今年最初の試合ですが、1点差…

cosa
1年前
2

#9 バル日記〜今年最後のホーム戦〜

今年最後のホーム戦。 バルーナーズ13連勝です✨ この日は快勝できました。ディフェンスも効いたのか失点も少なく、オフェンスでも自分たちの形で得点を重ねられたのでは…

cosa
1年前
2

#8 バル日記〜最高のクリスマスイブ〜

今日は年内最後のホーム戦1日目の話です。 今日のタイトルは「最高のクリスマスイブ」です。書いてて恥ずかしくなった(笑) でも、これ以外にぴったりな言葉が見つかりま…

cosa
1年前

#7 バル日記〜バルーナーズ11連勝〜

熊本に行った次の日の日曜日、今度は佐賀でのバルーナーズのホーム戦に行きました。(忙しい) この日は吉野ヶ里町文化体育館で試合がありましたが、外は雪が降っていて寒…

cosa
1年前
1

#6 バル日記〜ばるにすた熊本へ行く〜

今日もバルーナーズの話ではありません。 BALNISTAである私、土曜日は熊本に行って参りました。 アルファーズが今度は熊本に来るということで、同じくアルファーズが好き…

cosa
1年前
1

#5 バル日記〜ばるにすた長崎へ行く〜

今日はバルーナーズの話ではありません。 BALNISTAである私、昨日は長崎へ行って参りました。 実は、バルーナーズの試合を初めて観に行った時、対戦相手が越谷アルファー…

cosa
1年前
5

#4 バル日記〜ついに西地区首位に〜

まさかの3週連続バスケ(毎週楽しい) ついについに、バルーナーズ西地区首位になりました!! 前日に首位になり、この日もなんとか勝って首位キープ! すごい接戦で最後…

cosa
1年前

#3 バル日記〜初めてのアウェイ戦 in長崎〜

前回のホーム戦観戦から1週間後、友達と長崎でのアウェイ戦を観に行きました。 初めてのアウェイ戦。相手は強敵の長崎ヴェルカ。ワクワクしかしません! 前日はバスケッ…

cosa
1年前

#2 バル日記〜2回目のホーム戦はファンとして〜

前回のホーム戦観戦から約1ヶ月 しばらくアウェイ戦が続いたので、家でバスケットLIVEを観て過ごしていました。 家で観る動画はほとんどバスケットLIVEだからか、夢にまで…

cosa
1年前
3

#1 バル日記〜バルーナーズとの出会い〜

はじめに今日からnote始めてみました。 きっかけは、佐賀のプロバスケチーム 佐賀バルーナーズの井上諒汰選手のnoteを見て感化されてしまったからです、、 元々私は文章…

cosa
1年前
1
いよいよBリーグ開幕

いよいよBリーグ開幕

明日からBリーグ開幕

我らが佐賀バルーナーズはB1で
どこよりも早く試合をします!!

そう、先出し開幕!!
しかもホームのSAGAアリーナで!

こんな舞台が整った状態で迎える
昨シーズンのB1王者、琉球ゴールデンキングス

強いのは分かってるけど、きっとチームは
まずはここに勝つために練習してきたのだと
思ってます。

プレシーズンゲームでも見た通り
佐賀は強いから強くなってるから
B1王者

もっとみる

カメラの話

お疲れ様です。cosaです。

今日は何に関しても少し気づくのが遅い自分に
腹が立つというお話です。

2022年10月からBリーグにハマる。
↑これも遅かったと思ってる。

一眼レフカメラのダブルズームキット
を持っていたのでそれで選手の写真を撮る。

カメラについて無知だったので、
とりあえずスポーツモードで撮っていた。

だが、満足できる写真が撮れずに悩んでおり、
漠然とレンズが原因だろうと

もっとみる
B1昇格した話

B1昇格した話

お久しぶりです。cosaと申します。
投稿サボってました💦見事な三日坊主🤦🏻‍♀️

久しぶりに書きたくなって戻ってきました。
たぶん日記みたいな定期的な投稿が合ってないんでしょうね😅

書きたい時に自由に書いていきたいと思います。
よろしくお願いします。

今日からまた私が応援している地元のプロバスケットボールチーム
佐賀バルーナーズを中心にバスケのことを書いていきます。

そんな佐賀バ

もっとみる
#13 バル日記〜唐津接戦〜

#13 バル日記〜唐津接戦〜

この日も勝利✨
九州ダービー負けなし!

最終クォーターまで本当接戦でした。
得点源のミックやガルシアがいない中総力戦で勝利できたのは大きい!

アクシデントが起きてもみんなで乗り越えてほしいです。
もちろん怪我がないのが一番ですが!

最後は全員揃ってB1昇格しましょう!!

ここらで写真を。

後半チームをリードに導く、相手を突き離すスリーポイントシュートを決めてくれたにっしー!

この時を待

もっとみる
#12 バル日記〜唐津開催〜

#12 バル日記〜唐津開催〜

前半は一進一退の攻防でしたが、後半は突き離して勝利✨

前回観戦に行ったホーム戦から約1ヶ月。
待ちに待った久しぶりのホーム戦!

この日は今シーズン初の唐津開催🏯
唐津は徳川選手の出身地ということで、徳さんの写真も撮りまくりました。

そして初のゴール下の席。
写真は撮りやすいし、ベンチの声が聞こえて楽しいしで最高でした!!

ここらで写真を載せます。

相手のフリースローの時りょっぴとにっし

もっとみる
#11 バル日記〜2023年2連勝で幕開け〜

#11 バル日記〜2023年2連勝で幕開け〜

福島ファイヤーボンズ戦、2連勝でした!
2023年良い幕開けとなりました。

GAME1では試合内容があまり良くなかったみたいで、宮永HCは厳しいコメントをされていました。(どこが悪いかあまり分からなかった素人です)

GAME1の反省点を1日で修正してGAME2では快勝。そこがバルーナーズの強さだと思います。

選手たちの対応力ももちろんすごいですが、コーチ陣はどんな声掛けや指示をしているんでし

もっとみる
#10 バル日記〜今年最初の試合〜

#10 バル日記〜今年最初の試合〜

あけましておめでとうございます🎍

今年も自己満足投稿にお付き合い頂けると幸いです。
今年も皆様にとって良い年になりますように。

さて、今年最初の試合ですが、1点差でなんとか勝利しました。

一進一退の攻防で本当に最後までハラハラドキドキした試合でした。

残り1分切ったところで同点に追いつかれ、まずいな〜と思っていたところ、残り36秒でフィーラー選手がシュートを決めてくれて再び勝ち越しました

もっとみる
#9 バル日記〜今年最後のホーム戦〜

#9 バル日記〜今年最後のホーム戦〜

今年最後のホーム戦。
バルーナーズ13連勝です✨

この日は快勝できました。ディフェンスも効いたのか失点も少なく、オフェンスでも自分たちの形で得点を重ねられたのではと思います。

残り12月30日、31日とアウェイ戦が残っていましたが、直接見れたのはこの日が最後。

今年の10月からバルーナーズのファンになりましたが、この2ヶ月間とても充実していて濃い日々でした。正直こんなにハマるとは、こんなに毎

もっとみる
#8 バル日記〜最高のクリスマスイブ〜

#8 バル日記〜最高のクリスマスイブ〜

今日は年内最後のホーム戦1日目の話です。

今日のタイトルは「最高のクリスマスイブ」です。書いてて恥ずかしくなった(笑)
でも、これ以外にぴったりな言葉が見つかりませんでした。

この日は幸せなことが起こりすぎました。

まず、一番に言うことはバルーナーズ12連勝ということです!!

この日の相手は熊本ヴォルターズで西地区3位。
ウッドベリー選手という得点源の外国人選手がいるのですが、選手たちがそ

もっとみる
#7 バル日記〜バルーナーズ11連勝〜

#7 バル日記〜バルーナーズ11連勝〜

熊本に行った次の日の日曜日、今度は佐賀でのバルーナーズのホーム戦に行きました。(忙しい)

この日は吉野ヶ里町文化体育館で試合がありましたが、外は雪が降っていて寒かったです。
寒いから選手大丈夫かな?とか、にっしーは北海道出身だから、雪が嬉しかったりするのかな?とか考えてました。

そして相手は西地区2位の長崎ヴェルカ。
一進一退の攻防とはこのことでした。
本当に第4クォーターまでどちらが勝つか分

もっとみる
#6 バル日記〜ばるにすた熊本へ行く〜

#6 バル日記〜ばるにすた熊本へ行く〜

今日もバルーナーズの話ではありません。
BALNISTAである私、土曜日は熊本に行って参りました。

アルファーズが今度は熊本に来るということで、同じくアルファーズが好きな友達と試合を観に行ってきました。
まさかの2週連続アルファーズ。
九州へようこそ。

埼玉県民でも越谷市民でもない、九州のアルファーズファンの私。
側から見たら埼玉からはるばる九州へ足を運んだ熱心なファンと思われているかもしれな

もっとみる
#5 バル日記〜ばるにすた長崎へ行く〜

#5 バル日記〜ばるにすた長崎へ行く〜

今日はバルーナーズの話ではありません。
BALNISTAである私、昨日は長崎へ行って参りました。

実は、バルーナーズの試合を初めて観に行った時、対戦相手が越谷アルファーズで、その時からアルファーズも好きになっていました。(浮気者)

アルファーズが長崎へ来るということで、なかなか九州に来てくれる機会もないし、頻繁に越谷へ行くこともできないので、観に行ってきました。

ずっとバスケットLIVEでは

もっとみる
#4 バル日記〜ついに西地区首位に〜

#4 バル日記〜ついに西地区首位に〜

まさかの3週連続バスケ(毎週楽しい)
ついについに、バルーナーズ西地区首位になりました!!

前日に首位になり、この日もなんとか勝って首位キープ!
すごい接戦で最後はハラハラしましたが、強敵の愛媛相手に2連勝はすごいです。

バルーナーズ5連勝中👏
追われる立場は大変ですが、この調子で頑張ってほしいです。

皆さんお待ちかね(?)にっしーシリーズです。

にっしーは高校までセンターしてたらしいで

もっとみる
#3 バル日記〜初めてのアウェイ戦 in長崎〜

#3 バル日記〜初めてのアウェイ戦 in長崎〜

前回のホーム戦観戦から1週間後、友達と長崎でのアウェイ戦を観に行きました。

初めてのアウェイ戦。相手は強敵の長崎ヴェルカ。ワクワクしかしません!

前日はバスケットLIVEで試合を観ていました。
大接戦の100点ゲームで見事勝利!激アツでした🔥
バルーナーズはリーグ最少失点のチームで、100点も取られるなんて本当に珍しいことなんです。

それだけ攻撃力がある長崎相手に、なんとなんとこの日も勝利

もっとみる
#2 バル日記〜2回目のホーム戦はファンとして〜

#2 バル日記〜2回目のホーム戦はファンとして〜

前回のホーム戦観戦から約1ヶ月
しばらくアウェイ戦が続いたので、家でバスケットLIVEを観て過ごしていました。

家で観る動画はほとんどバスケットLIVEだからか、夢にまでバルーナーズの選手が出てきて寝ても覚めてもバルーナーズ状態(幸せか)

一日中バルーナーズのことしか考えてない日もあって、完全に私の生活はバスケ一色に一変しました。

そして、待ちに待ったホーム戦。
この日は母と一緒に観に行きま

もっとみる
#1 バル日記〜バルーナーズとの出会い〜

#1 バル日記〜バルーナーズとの出会い〜

はじめに今日からnote始めてみました。

きっかけは、佐賀のプロバスケチーム
佐賀バルーナーズの井上諒汰選手のnoteを見て感化されてしまったからです、、

元々私は文章を書くのが好きで、学生時代は読書感想文コンクールなどでよく入選してました。(めっちゃ自慢するやん)
これから自己満足ですが、ここに日々感じたことなどを残していこうと思います。

今日は、その佐賀バルーナーズのファンになったきっか

もっとみる