見出し画像

#2 バル日記〜2回目のホーム戦はファンとして〜

2022.11.13(日)
2022-23 第7節 GAME2
佐賀バルーナーズ vs 香川ファイブアローズ
90-52 ○
in SAGAプラザ

前回のホーム戦観戦から約1ヶ月
しばらくアウェイ戦が続いたので、家でバスケットLIVEを観て過ごしていました。

家で観る動画はほとんどバスケットLIVEだからか、夢にまでバルーナーズの選手が出てきて寝ても覚めてもバルーナーズ状態(幸せか)

一日中バルーナーズのことしか考えてない日もあって、完全に私の生活はバスケ一色に一変しました。

そして、待ちに待ったホーム戦。
この日は母と一緒に観に行きました。

私は2回目の観戦で、ファンとして行きました。
一眼レフを持参して、試合前に買った
にっしー(西川選手)のタオルを持って、
ワクワクした気持ちで観ました。

試合は見事快勝✨
前日は負けていたので勝った試合を観られて良かったです。
52点はかなり最小失点。バルーナーズのディフェンスがよく効いていた試合だったと思います。

席も選手のベンチに近くてたくさん写真を撮りました。
なんとなんと、にっしーの笑顔の写真も撮れました!(正しくは微笑んでる?)

笛鳴ってるのにシュートして遊んでたにっしー
観客からも少し笑いが起きました

にっしーももちろんですが、バスケットLIVEでバルーナーズの試合を観たり、選手のSNSを見たりするうちに、推しも増えていくわけで、、

にっしーが最推しなんですが、角田太輝選手と井上諒汰選手も私の推しになりました。

角田くんは同じ佐賀出身で、歳も一個下。
なんだか応援したくなります。
ルーキーとは思えない、いい意味で堂々としたプレーで、ディフェンスがかなり上手いと思います。ボールのキープも上手いです。
体幹も強くて体がブレてない。スリーポイントシュートも高確率で決めています。(べた褒め)

角田くんのスリーポイントシュートの瞬間

そして、もう1人の推し井上くん。
井上くんはかなりファンサが良くて、インスタでファンがメンションしたストーリーやタグ付けした投稿を、自分のストーリーによく載せてくれています。

ファン思いで人柄の良さが言動や表情に表れています。
ディフェンスもかなり動いて相手にプレッシャーをかけています。そしてスリーポイントがここぞという時に決まる!

ミスターバルーナーズという愛称があって、なんだろうと調べたら、バルーナーズ発足当初から所属しているとのこと。ファンが多いはずだ!
井上くんのnoteをぜひ見てみてください!

かなり近くて思わず撮った井上くん
イケメン、髪型タイプ

さらに、試合を観ていると相手チームにもちょっとした推しができるのです。(浮気者)
この日の相手は香川ファイブアローズで、私は上良潤起選手が気になりました!
香川の王子様と呼ばれているらしいです。
うん、かっこいい。

赤い髪のイケメン上良くん


一方、この日が初めての観戦の母。
行く前は私がバルーナーズの話をしても全く興味を示さなかった母でしたが、いざ観たら

え、かっこいい!!おもしろかね!

となり、私と同じくバルーナーズにどハマりしました。
チョロいです(笑)親子よく似てます(笑)
まあ、そうなるだろうと思って連れて行ったのですが(笑)

母は徳川慎之介選手が最推しになったようです。

この日を境にホーム戦は欠かさず母と観に行くことになります。
なんだか親子関係も良好です。

ありがとう、バルーナーズ。
これからも応援させて頂きます。

この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,499件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?