見出し画像

#9 バル日記〜今年最後のホーム戦〜

2022.12.25(日)
2022-23 第13節 GAME2
佐賀バルーナーズ vs 熊本ヴォルターズ
79-57 ○
in SAGAプラザ

今年最後のホーム戦。
バルーナーズ13連勝です✨

この日は快勝できました。ディフェンスも効いたのか失点も少なく、オフェンスでも自分たちの形で得点を重ねられたのではと思います。

残り12月30日、31日とアウェイ戦が残っていましたが、直接見れたのはこの日が最後。

今年の10月からバルーナーズのファンになりましたが、この2ヶ月間とても充実していて濃い日々でした。正直こんなにハマるとは、こんなに毎日楽しくなるとは思ってもいませんでした。

もっと早くからファンになりたかったという後悔の思いもありますが、それを取り戻すかのように今、生活の中心がバルーナーズです。

本当にバルーナーズに出会えて幸せです。今年は年女でもあり、バルーナーズに出会えたのもあり、大変良い1年になりました。

このnoteにもバルーナーズの井上選手のおかげで出会えました。

井上くんのこれまでの人生や思いについて語られた素敵な文章を読んで感化されました。
それを無料で読めるなんてすごいですよ!
普通は雑誌とかで取り上げられそうなことを、自分で発信されてるから。ぜひ読んでみてください。

自己満足ですが、私も日々の思いを残したくてnoteを始めました。

Bリーグのバルーナーズの一番の魅力は、選手がとても身近に感じられて、自分の応援が届きやすいところだと思います。

また、バスケは展開が早くてたくさん点が入るスポーツなので見ていて飽きないです。最後まで勝敗が分からない展開だと尚更目が離せません。

プロバスケチームがあって、気軽にプロのプレーが見られて、一緒にB1を目指して歩んでいけるなんて佐賀って恵まれた環境だと思います。
佐賀でダンクが見られるのです!見に行くしかないです!

実際、佐賀にいると、佐賀って住みやすいけど何もなくて魅力度も最下位で、特に佐賀に対しての思い入れというものがあまりなかったのですが、(なんかごめんなさい)バルーナーズのおかげで今は佐賀を誇りに思います。

ありがとう、バルーナーズ。
来年も引き続き応援していきます。

最後にこの日のベストショットを載せます。

この日も見てくれたにっしー

出ました!カメラ目線のにっしー!!
前日も見てくれて、この日も見てくれました!
大好きです!!この写真見てたらずっと見つめ合えます(笑)キモくてすみません!!

続いて、ディフェンス頑張るりょっぴ。

井上くんのナイスディフェンス

最後に、角田くん。この日もMVPじゃないかと思うくらいの活躍👏

ディフェンス上手すぎる角田くん

良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願い致します。

この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,499件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?