お題

#家事の工夫

掃除や洗濯、収納、片付けなど、日々の暮らしを楽にするために工夫していることを教えてください!

人気の記事一覧

丁寧な暮らしは誰のため?心に余白を生む「時産」の考え方

毎日をもっと丁寧に過ごしたいと思っているのに、現実はバタバタとあらゆることが同時進行! 丁寧な暮らしに憧れながらも時間に追われ、理想と現実とのギャップにため息をついている人も少なくないでしょう。 シンプルライフ研究家のマキさんは、暮らしの満足度を高めるのには「特別な道具もお金もいらない」と断言します。 マキさんがおすすめするのは、引き算発想での暮らしの点検。 固定観念を取っ払い、しなくていいことを手放していくと、もっと自分らしく豊かに暮らせるようになるかもしれません。

スキ
493

洗濯機はプレッシャーを感じない

ここ数日間、我が家の洗濯機に引退を勧めている。 ゴトゴトとまわる洗濯機の前で「君はもう十分働いた」「毎日働き続けて疲れただろう」「後のことは任せろ」と執拗に声をかけ続けている。 聞こえているのかいないのか、今のところ一向に退く様子がない。 私がなぜこんな部下に早期退職をせまる上司のようなことをしているかというと、最新型の洗濯機を導入したいからだ。 洗濯という家事は大変めんどくさい。 洗濯機をまわし…終わったら洗濯物を取り出してハンガーに通し…外に干して乾くのを待ち…乾い

スキ
102

うちの夫は言わなくても布団を干してくれるんだぜ

今日も朝から雨…。 ああ、カラッと晴れた公園に寝っ転がってビール飲みたいな…。ドイツー! いや、私・・・?ドイツを恋しがってる。まさかな! なんてな! とか思っていたら朝からがっつりと晴れてくれた。 今日は晴れるんだぜ!湿度だけはすごいが名古屋よりはましだぜ!スマホがそういっていた。 (私のスマホはなぜか名古屋と比較したがる。どうしたんだ、モマエ・・) 朝、まだ日がでるかでないか、というところで夫と散歩をした。毎朝30分ほどはしているけれど、夏は暑いから10分くらい

スキ
60

余ったお野菜は無駄なく全部スープに。

自炊していると、 ちょっとずつ色んなお野菜が余る時って どうしても出てくるんですよね。 小さいお好み焼きもできないほどのキャベツ、 3/1ほどのズッキーニ、蓮根が数センチ分、 人参が半分…といった具合に。 週末が多いけれど、 買い出しに行ったタイミングなどによっては 週の中頃でも、中途半端な量のお野菜が 複数ある時はそれら全部放り込んだ 余った野菜のスープ、をよく作る。 野菜が沢山取れて、十分すぎる栄養満点ご飯だ! とわたしは思っている。 さらに無駄にしたくない場合、野菜

スキ
121

乾燥機つきドラム式洗濯機から二槽式洗濯機に変えて一週間経過した

こういう記事書いて、結局書いたことで決意が高まり購入しました。 乾燥機つきドラム式洗濯機という一人暮らしでは最上位機能版を所持していたのですけども、七年ほど。それを二槽式コンパクト洗濯機にしたという話です。 ひとまずドラム式も置いておいて、二槽式が合わなかったらジモティーか粗大ゴミかベランダへ とおもってたんですけども、稼働初回にして「あ、こっちだわ」と確信したので先日ドラム式も処分してもらいました。 ドラム式に感じていた不満が「自由にならない」「使わされている」という

スキ
303

オルカン運用を始めて、こういう日もある😅 『下がった時こそ、買い付ける』というマイルールを徹底していくだけ😌 長期投資であると言い聞かせながら、コツコツと貯めていく💚 円高と株安の影響は考えられるものの、年単位であれば「右肩上がり」であるので、焦らず上がる時を待つのみ💴

スキ
39

【共働き】20代フルタイム勤務カップルがたどり着いた、頑張らなくていい家事のやり方

お疲れさまです、ゆいです。 2個下の彼氏と一緒に暮らしはじめて半年が経ちました。これまで家事を試行錯誤しつつやってきましたが、フルタイム出社同士でも無理がない、家事のやりくり方法をお伝えします。 導入している時短家電5つ前提、我が家ではこれらの家電を導入しています。「自動化」が好きなので、社会人1年目からちまちま揃えました。笑 食洗機(Panasonic プチ) 乾燥機つき洗濯機(シャープ) ロボット掃除機(Anker Eufy 水拭き機能付) スマートリモコン(

スキ
71

洗濯物を引っ張って取り込めるハンガー楽しい💃 もっと干したい! もっともっと引っ張りたい! でも… 畳みたくない しまいたくない 誰かやって🥺

スキ
39

専業主婦の働き方⑱ 晩ごはん🍚編

ー「シングルタスクのお時間。」 効率化が求められる現代。同じ24時間で満遍なく日常を送ろうとすると、何かを諦めるか、無理にでも詰め込むか…選択を迫られる。 時間を確保するため「マルチタスク」をこなす。 あれもこれも同時進行で、ぐるぐる回す。”ながら”の行動が定着していく。 一気に物事をこなせたら、タスクを消化できた達成感に満たされるかもしれない。それに、時間の節約もできる。 が、脳の疲れが半減とはならない。 むしろ、ひとつにまとめた分、どっと堪える。 慌ただしい毎日

スキ
84

真昼の歯ブラシ救出劇(in排水溝)

題名を見て嫌な予感がしたそこのあなた、ごきげんよう。 このたびキッチンの排水溝に落ちた歯ブラシを無事救出したので、同じようなことでお困りの方の参考になればと戦いの記録を残しておく。お困りでない方にもあれです、普通に消耗したのでちょっと話を聞いてほしい。 排水溝や取れたゴミなどの写真はないので、そういったバッチィものをご覧になりたくない方も安心してご高覧くださいませ。 なお、こちとら今まさに歯ブラシを落として困ってんだ! 経緯や失敗例なんて読んでる暇ねーぜ! という方は、下の

スキ
61

うっちーの育児日記vol.50〜赤ちゃんの衣類を清潔に保つ!洗濯のコツとおすすめアイテム〜

こんにちは! うっちー@新米パパです。 育児の隙間時間に投稿してきた育児日記もvol.50まできました! いつもご覧いただきありがとうございます。 さて、今日は赤ちゃんの洗濯ガイドについて投稿したいと思います。 1 洗濯の前に洗濯の前に、まず「洗濯槽のお掃除」を始めます。 ドラッグストアで洗濯槽専用のクリーナーを購入し、洗濯槽を綺麗にします。 我が家では、数ヶ月に1回実施していますが、初めて洗濯槽のお掃除をした際は、びっくりするくらい汚れが浮かんでいました。 2

スキ
32

我が家の「浮かせる収納」まとめてみた(無印•tower他)

はじめまして。 日々をシンプルに過ごしたい30代夫婦です。 近年、とくに水回りなどで「浮かせる収納」が よく見られるようになりました。 見ためがすっきりするだけでなく、 掃除やお手入れが格段に楽になるので 私たちの家でも積極的に取り入れています…! 最近は100均などでも 浮かせる収納向けの商品を取り扱っていたりと グッズの選択肢も増えてきました。 私は賃貸物件に夫婦ふたり暮らしですが、 賃貸でも使えるグッズを活用して 浮かせられるものはどんどん浮かせています笑 今

スキ
272

【家事✕テクノロジー】 SwitchBot活用で、心の余裕を取り戻そう

我が家にSwitchBotのリモコンを導入してから、生活が劇的に変わりました。特に子育て中の主婦である私にとって、このテクノロジーがもたらした変化は想像以上でした。 帰宅時の快適さが格段にアップ先日のこと、私は2歳になる三男を自転車の後ろに乗せて出かけました。夏の暑い日差しの中、公園で思う存分遊んだ後の帰り道、遊び疲れた息子はすっかり爆睡してしまいました。 家について自転車をとめ、私は何かと荷物の多い大きなマザーズバッグとスーパーの買い物袋、そして爆睡中の息子を抱えながら、

スキ
55

梅雨前にやりたいことリスト2024

気づけばもう少しで梅雨の季節になってしまいますね。 古い中古住宅に住んでいるので、梅雨対策は必須です。 去年はnoteの記事にやりたいことをアップしていました。 今年は去年の記事を参考にマイノートを書いてみたので、こちらにも残しておこうと思います。 今年は9つの項目でやりたいことを書き出してみました。 ①湿気対策これは1番大事な仕事です。 古い家で湿気が溜まりやすいので、置くタイプの除湿剤は各押し入れや天袋などに置いています。 梅雨前には確認して、新しいものと入れ替え

スキ
120

時短と効率!共働き夫婦の家事術

わたしたち夫婦は共働きだ。それでも、家事がうまく回っている。 夫とは同棲期間をふくめて約3年間、一緒に暮らしてきた。 当初は家事がうまく回らなかったが、今では阿吽(あうん)の呼吸でこなせている。 なぜなら何度も話し合って、最善策を見出してきたからだ。 今回は、そんなわたしたちの至極の家事術をまとめてみた。 家事負担で悩む方の参考になれたら、嬉しい。 1) 得意な家事は相手に任せる わたしたち夫婦は不思議なことに、自分の苦手な家事は、相手が得意であることが多い。 例えば

スキ
131

あなたの「めんどくさい」はどこから?

夫と結婚してよかったと思う瞬間はたくさんあれど、どれかひとつ印象に残っているものを挙げろと言われたら、「鞄散らかし事件」を選ぶと思う。 結婚して1年ほどが経った頃の話である。 ある晴れた土曜日、我が家のLDKには私の鞄が散乱していた。 ローテーブル横の壁に立てかけるようにして、通勤用のトートバッグ。ダイニングチェアの上に、さっき買い物から帰ってきたときのエコバッグ。ソファのふもとに、前の週末出かけたときのショルダーバッグ。 ……いや、その日だけではなく、恥ずかしながらいつ

スキ
98

料理とわたし

料理、の定義を 「自分や家族、友人などに、とりあえず食べられるものを提供する」 とした場合、わたしの料理歴は小学生時代からになります。 料理をするようになってからかなり経ったなあ、と思い、料理との関係を振り返ってみました。 小学生〜高校生 レンチン料理期 我が家は母と2人暮らしだったため、母の帰宅が遅いときは自分で適当に、レンジでチンするだけの焼きそば、湯煎するだけの中華丼、などですませていました。 お米を研いで炊いておく、まではしていましたが、基本的には母が必死に早

スキ
38

時短と節約を叶える!共働き夫婦の夕食術

3月から、わたしたち夫婦は共働きになった。となると、夕食を誰が準備するのか課題になった。 ーー自炊したい!でも、時間がない! そこで、家事を見直した。 今でも自炊しているが、不思議と家事がうまく回っている。 今回は共働きのわたしたち夫婦がどんな工夫をしているのか、ご紹介したいと思う。 仕事も家事もがんばる方の参考になれば嬉しい! 1) なぜ自炊するのか どうしても自炊したかった。一番の理由は、食費を抑えたいから。 外食だと一食で約1,500円する。個人的に高いと感じる

スキ
316

№144【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『好みのTシャツ』

ここ数年、服もあまり買わなくてすんでいたのはプロポーションを維持しているから。残念ながら太ったままで、痩せやしない。ついにお出かけ用の服がくたびれて、部屋着ばかりになってしまった。仕方がないのである日、ワタクシ、夏の服を買いに出かけることにした。 いつものお店に行くと涼しそうな、Gパンを発見。続けてあっさりとワタクシ好みのTシャツが見つかった。 「試着いいですか?」 思った通り身体にピタリ。それから似合うかどうか、より太ってみえないかどうかを鏡で最終チェックをしていると、ワ

スキ
40

№133【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『全く予期していなかった玄関のチャイム』

ある日の午前中、全く予期していなかった玄関のチャイムが鳴った。 「はーい」 玄関近くにいたダンナが応対に出ると何やら話し込んでいる様子。 しばらくすると嬉しそうに見慣れぬものを抱えて戻ってきた。 もう、嫌な予感しかしない。 「ねえねえ、モップのお試ししませんか、だって」 聞くと有名なお掃除サービスのあの会社。この辺りで無料レンタル期間3~4週間のお試しサービスをしているらしい。 「モップ~? 大小2つも? え? モップ用据え置き型の自動ごみ箱もあるの?」 わが家はリビングで小

スキ
52