マガジンのカバー画像

うつと強迫性障害と暮らし

830
日々の日記 鬱と強迫性障害について思うこと・考えること・生きること
運営しているクリエイター

#睡眠障害

朝ごはん、おやつ、お昼ごはん

朝ごはん、おやつ、お昼ごはん

久しぶりの早朝覚醒
3時半に目が覚めて
4時半にコンビニへ買い出し

5時半にお腹空いてせっかくだから朝食を作る
朝は寒い
けどまだ頑張れた
台所でコトコトしてるのが好き

お味噌汁、高野豆腐としいたけ入り
甘い卵焼き
チンするごはん半分
ごはんですよ

お気に入りのお茶碗を
ずっと小物入れにしてたのを思い出した
色味がすごく好き

それから手持ち無沙汰で傷んできた最後のりんごで
炊飯器ケーキを作

もっとみる
昨日頑張ったこと、今朝頑張ったこと

昨日頑張ったこと、今朝頑張ったこと

どうしても冷蔵庫の一部分をお掃除できなかったんです汚れてるわけではないけどOCDでなんとなく触れなくて

でも思い切って全部洗って、処分もしました
それにより台所のカオスも落ち着きました

次にものが多い棚からいろいろ捨てました
買ってくる時はすごく大変なんだけど
なんとかしょぶんできました

今朝は買い出しに行って
冷凍エビ
冷凍野菜炒めの元
ご飯ですよ
缶酎ハイを購入

帰ってきて早速洗い

もっとみる
だって、生きるしかない

だって、生きるしかない

先日、支援員さんと電話でお話しした
話はいろいろ飛び飛びになるけど、
雪国に越してきて落ち着いてきて
一年くらいずっと同じ夢をみていた
週に一度は、実家はまだあった、間に合ったと言う夢
父もなぜか生きている、何かに間に合った
それと同時に小鳥ちゃんを東京に置いてきてしまった、飢えて死んでしまうと、体中が力む夢だったり
大学の単位が足りないと言う夢をみていた

最近ようやく夢は見ない
なぜ夢を見て

もっとみる
太ったのは自分のせいと自覚したけど、落ち込んでない!逆にやってやるぜ

太ったのは自分のせいと自覚したけど、落ち込んでない!逆にやってやるぜ

姉が帰省してお出かけに関して
気持ちがアップダウンしているので
早めに通院してお話ししました

姉とは会えないとは決めていたけど
外出に関しての医師の判断は意外なものでした

毎週、土曜か日曜にでかけることは
しんどさもあったけど続けたことで
世界が広がって、今の自分がある気がしていました

だから医師も出かけることはやめないようにしようというと思っていたら、お姉さんに偶然逢ってしまい
行けるとこ

もっとみる
お腹が空いたら…自炊を頑張る鬱とOCDの人

お腹が空いたら…自炊を頑張る鬱とOCDの人

今日のお昼は根菜のお味噌汁
3種類の根菜をいれました

さつまいもの
バターナッツかぼちゃ
人参

それに高野豆腐を加えて、熱々
炊き立てのご飯とシンプルに素朴にたべました

おやつは冷え冷えの洋梨
八百屋さんオススメでした

それでもお腹が空いて、何か買いに行きたくなったけど
そういうときのためにお野菜とか買い溜めだと思い出し
水煮のシーチキンときゅうりをバルサミコ酢であえて
たべました!

家族からの連絡ですやはり不調。朝から麺。昼はお味噌汁。鬱とOCD、家族仕舞い

家族からの連絡ですやはり不調。朝から麺。昼はお味噌汁。鬱とOCD、家族仕舞い

昨日書いたのだけれど
没交渉の姉が、私の住んでる田舎にやってきて
OCDの不安を掻き立てられている

昨日は18時過ぎにはお布団にいてすぐ眠った
明け方目が覚めたけれど、それは異常な空腹感で
起きてすぐに焼きそばをチンして麺だけ食べて
マウスウォッチで口内を綺麗にしてまた寝た

そんな異常な始まりの月曜日だったけど
時間までに起きて、朝掃除をして、100歩のステッパーをやり、顔を洗い、歯を磨き仕事

もっとみる
事件、姉から連絡が来る。お味噌汁、感謝。

事件、姉から連絡が来る。お味噌汁、感謝。

昨日、とつぜん姉からLINEがきた
姉ともほぼ没交渉だ
半年前にようやく連絡が取れて少しやりとりをした
姉とは血が半分しか繋がってない
年も一回りほど違う
私とは全く、正反対の豪快な人で、自費で海外にいる
けれど、うちは全くお金持ちではない
姉はバブルの残り香がある時代に就職して少しお給料が良かったらしい
その時に貯めたお金でなぜか貧乏留学をした
お金が尽きると(途中から学生ビザの範囲内でバイトは

もっとみる
お味噌汁を作るという、小さくも大きい目標に向かって〜鬱とOCDの日常

お味噌汁を作るという、小さくも大きい目標に向かって〜鬱とOCDの日常

とてもよく寝たけど
疲れで身体がじんわり痺れた感覚で目が覚めました

毎週末、土日どちらは出かけるのが癖づいているので
出かけないと変な感じだし
食糧難になるので追い立てられる部分もあり
出かけるのですが今日は何だかゆっくりした気持ち

でもここでは、直感より習慣を先行させたく準備して、いつもお店に行くと何とお休み

なんだか最近、行くお店が決まってきて
落ち着かない気持ちだったところ
気になって

もっとみる
忘れてしまうから〜自分を大事にすること

忘れてしまうから〜自分を大事にすること

自分を大事にすることは
時に自分を節制することに似ているように思います

自分を大事にすることを
日々の中で忘れてしまうから
思い出したら何度でも書きたい

食事をマシにする
身体を冷やさない
アルコールほどほど
運動をする

まだまだ節約生活が続くけど
食生活を少し頑張りたいです
どこかで頑張ればそれが節約にもつながりそう
頑張って買ってきて外川を洗えるお味噌を買って
お味噌汁を毎日作りたい

もっとみる
私の夢、それはごくごく平凡で、すごく遠いこと

私の夢、それはごくごく平凡で、すごく遠いこと

私の夢は普通のお味噌を買って
毎日、お味噌汁を作って
ご飯を炊いて、簡単なごく簡単な料理をして
毎日、ご飯を食べること

こちらでは気がつくと頑張ったことを主に書いてる
でも歯痒いこともある

前はAmazonに出店してないお米屋さんを
楽天で探しまくって玄米を
まとめて10キロくらい買いました

玄米は早く食べないと痛むし害虫がわく可能性があるのでまとめ買いに向いてないけど
真空パックで売ってる

もっとみる
雪国、徒歩でがんばる週一の買出し(鬱とOCDで一人暮らし)

雪国、徒歩でがんばる週一の買出し(鬱とOCDで一人暮らし)

週に1度はコンビニ以外で
野菜などを買ってこなくては流石に生きていけず…
近所のコンビニが以前は少し、野菜や果物をおいていたのですがバナナだけになってしまったので
離れた八百屋さんに行きます
徒歩で手持ちなのであまりまとめ買いできません
それでも本日は調味料も無くなってしまったので
それらも少量ながら買ってきました

きゅうり 3本入り×2袋
ゴーヤ 1本
ピーマン 1袋
地元産のリンゴ 1袋

もっとみる
三連休が来るね!

三連休が来るね!

今日は朝掃除をして
1人用のホットカーペットをだしました

昨日の夕方から
本格的に冷え、を感じてきたからです
冷え込みというのでしょうか

風の音が、冬のそれに変わりました
夕方からずっと吹いていました

朝、まるでボウルに溜まった水をそのまま町にかけたような雨の音で目が覚めました

寝ているときに寒くて目が覚めて…
寝る前に薄手の毛布をもう用意しようか迷ったのですがそのまま寝たのです
暑いのも

もっとみる
続・風邪ひきました

続・風邪ひきました

実は風邪をひいたことで
自分の生活のなかで
特急列車、暴走列車みたいに
丁寧に過ごしていなかった部分が明るみになって…

朝方は吐き気で目が覚めたけど
その後は少しだるいくらいだったので
ご飯も食べれそうでした
そんな軽い体調不良で済んで
逆に良かったと今は思っています

もちろん昨日は食事を軽く摂るくらいで
冷たいものもとらず
刺激になりそうなものもとらず
午後から眠って…途中の食事以外は次の日

もっとみる
風邪をひきました

風邪をひきました

風邪をひいてしまったようです
明け方、吐き気と共に目が覚めて嘔吐
熱は37度少しなので具合は悪くないのですが
最近、生活というか自分の体を
食やそういう部分では労われていなかったと
実感して早退をして休んでいます
身体をだいじにしたい
口に入るもの、ごはんやそういうのもを
もっと気をつけたいととても思いました

ご飯とお野菜と少しのお肉
それにお味噌汁とかの生活がしたい

朝はバナナとコーヒーとヨ

もっとみる