見出し画像

【ある日のおもてなしおやつ】コーヒープリン&シナモンりんごサンデー

料理研究家といえば、栗原はるみさんが真っ先に思い浮かびます。

「ハルラー」なんてことばが出回るずっと前から、母は栗原はるみさんの書籍を買っていたので、おのずとわたしもファンに。

学芸大学駅にあった初期のお店はもちろんのこと、原宿に構えていた店舗にも何度となく訪れていました。横浜ベイクォーターにできてからは、もっぱらそこが母とわたしの”拠点”みたいな存在になりましたけれど、思い出の場所が今はもうすべてなくなってしまったのが残念でなりません。

ブックマークしている公式サイト「yutori no kukan」を、ときどきながめています。

ステキなうつわを発見したり、つくってみたいレシピに出会ったり。

栗原はるみさんのレシピをアレンジして、noteにこんな投稿をしたこともありました。

今回は、「エスプレッソココアプリン」レシピをアレンジです。


レクチンフリー&グルテンフリー「コーヒープリン&シナモンりんごサンデー」レシピ

★コーヒープリン

材料(直径6.5cmプリン型 6個分)

【コーヒープリン】
アーモンドミルク:300ml
卵:2個
卵黄:1個分
ココナッツシュガー:30g
ココアパウダー:20g
コーヒー液:50ml(濃いめに出したもの)
ラム酒:大さじ1

★シナモンりんごクランブル

材料(20cm角型 1台分)

【生地】
りんご:4個
ラムレーズン:100g(ラム酒に1週間漬けておいたレーズン)
レモン汁:大さじ2
はちみつ:20g
ココナッツパウダー:大さじ1
シナモンパウダー:小さじ1
ナツメグ:小さじ1
ジンジャーパウダー:小さじ1/2

【トッピング】
ココナッツパウダー:30g
フラックスシードパウダー:20g
ピスタチオ:50g(粗く砕いておく)
ココナッツシュガー:10g
ココナッツオイル:大さじ3(溶かしておく)
ココナッツファイン:適量

つくりかた

①耐熱ボウルにアーモンドミルクをいれ、80℃まで温める

レクチンフリー プリン

②別のボウルに卵と卵黄をいれ、よくほぐしたら、あらかじめ混ぜあわせておいたココナッツシュガーとココアパウダーを加える

レクチンフリー プリン

③ ①を加えさらに混ぜ、コーヒー液、ラム酒を加える

レクチンフリー プリン レシピ

④耐熱グラスに流しいれ、150℃に予熱しておいたオーブンで湯せんをして25分焼く

⑤粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす

⑥ボウルにひと口大にカットしたりんご、ラムレーズン、レモン汁、はちみつをいれ、混ぜあわせる

レクチンフリー プリン レシピ

⑦あらかじめ混ぜあわせておいたココナッツシュガー、ココナッツパウダー、シナモンパウダー、ナツメグ、ジンジャーパウダーを加え混ぜ、型にいれる

⑧別のボウルにトッピングの材料をいれ、よく混ぜあわせる

レクチンフリー スイーツレシピ

⑨ ⑦のうえに⑧をのせ、180℃に予熱しておいたオーブンで15分、アルミホイルでカバーし160℃に下げて20分焼く

⑩ ⑤に冷めた⑨をのせ、ココナッツファインをトッピングする


レクチンフリー スイーツレシピ
レクチンフリー スイーツ

これは、犬友さんが遊びにくる予定だった日のおもてなしおやつでしたが、スケジュールの関係でリスケになってしまったので、すべてわたしのエネルギーになりました(笑)。

レクチンフリー プリン レシピ
レクチンフリー スイーツ

栗原はるみさんのレシピで、つぎにつくってみたいのがこちら。

レシピではコンテチーズをつかっていますが、これに合いそうな珍しいチーズでためしてみようと思っているのです。

おいしくできたら、引越し後のnoteで紹介しますね。


***

トレー:THE STANDARD MANUAL、グラス:VISION GLASS、スプーン:くらすこと


この記事が参加している募集

至福のスイーツ

つくってみた