見出し画像

感動せずにいられない「とろんとなめらかカスタードプリン」

カスタードプリンは、昔からある素朴なスイーツの代表格。おとなもこどもも大好きですよね。

去年あたりまでは、カフェで提供されるかためのタイプが大人気で、Instagramを筆頭にあらゆるメディアで各店のプリン画像がにぎわっていました。

かためももちろんいいけれど、とろんとやわらかいプリンのほうが好みだな。きっと、幼いころにつくってもらった、あるいは母と一緒につくったプリンが、ふわっとやさしい、なめらかな食感だったからだと推測します。

自分でつくるようになってからは、オーブンで蒸し焼きする本格的なプリンに挑戦する日もあれば、ゼラチンをつかってかためる手軽な方法で仕あげるときも。どちらもそれぞれのよさがあるので、つかえる時間と用途によってつくりわけています。

ゼラチンで簡単なプリンを、という気分ならうってつけのレシピがこちら。

栗原はるみさんのレシピです。

わたしは低糖質でグルテンフリー、シュガーフリーでつくりたいので少しだけアレンジしました。


低糖質グルテンフリー「豆乳グルトのカスタードプリン」レシピ

材料

粉ゼラチン:5g
水:大さじ2
卵黄:3個分
エリスリトール:50g
タピオカスターチ:大さじ1
アーモンドミルク:200ml
豆乳グルト:400g
ミックスベリー:適量

つくりかた

画像1

①容器に水をいれ、粉ゼラチンをふりいれてふやかす

画像2

②耐熱容器に卵黄、エリスリトールをいれ混ぜあわせる

③タピオカスターチを加えダマがなくなるまでよく混ぜあわせる

画像3

④アーモンドミルクを加えさらに混ぜあわせる

⑤ラップをしてとろみがでるまでレンジで加熱する(ときどき出してかき混ぜる)

⑥ ①をいれよく混ぜあわせる

画像4

⑦粗熱がとれたら豆乳グルトを加えよく混ぜる

画像5

⑧うつわにミックスベリーを適量いれ、⑦を流し込んで冷蔵庫で冷やす

画像6


ココナッツファインをトッピングしたバージョン。

画像7


大きなカフェオレボウルで食べるプリン。

画像8


プリンパフェにしたバージョン。グラノーラはこちらのレシピでつかったものです。

画像9


スプーンですくうと「ぷほっ」という音とともにプリンの弾力をしっかり感じます。なのに口にいれると、とろ〜んととろけてしあわせであふれかえる。

画像10

おうちでつくるプリンってこんなにおいしかったっけ。そんな気持ちになりました。

はるみさんのレシピは好みのものばかりです。今日もおいしいしあわせに感謝。

この記事が参加している募集

至福のスイーツ

私のコーヒー時間