chobico

旅行の記録やオタ活についてツラツラと書いてます

chobico

旅行の記録やオタ活についてツラツラと書いてます

記事一覧

思い出し旅日記-🇺🇸編~Gree villeという街~

2019年7月、姉とアメリカに旅行した時の事を書いていきます。 この旅行は私達姉妹の子供の頃の夢を叶える事がテーマでした。 幼少期からアメリカに憧れていつかアメリカに…

chobico
1か月前
4

思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い⑥~

さて、🇫🇷編長々となってしまったのでラストはどんどん写真を載せていきます。 ヴェルサイユ宮殿にも行きましたよ〜、パリ観光地フルコースです。 以前来た時は目の前で…

chobico
1か月前
1

思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い⑤~

パリ郊外のサン=ジェルマン=アン=レーという街にも行きました。電車で30分位の場所にある歴史深い街です。 パリの電車汚いイメージだけど、この時似移動で乗った電車は綺麗…

chobico
1か月前
1

思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い④~

サロン・デュ・ショコラは前夜祭含め2日間満喫して、チョコ欲が満たされました。(はずだった) 夢のようなチョコまみれの2日間、幸せだったぁ♥️ 残りの数日は観光と美味し…

chobico
3か月前
7

思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い③~

私の旅行のメインはいつも食べ歩きです。 食べると食べるの間にお腹空くまでの時間潰しとして観光やショッピングの予定を入れてる感じ。 フランスは料理がかなり重いのと、…

chobico
4か月前
8

思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い②~

ラ ガレンヌ=コロンブからパリの中心地に戻ってすぐにOpen tour busに乗り込み観光へ!(初日は観光メイン) 友達は初パリ旅行だったのでとりあえずパリの観光地全部巡ってや…

chobico
4か月前
1

思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い~

⚠ここからかなりチョコオタ発揮し始めるのでご容赦ください。 3日目、まだ暗いうちにホテルを出て早朝のEurostarでパリに向かいました。 せっかくキングスクロス駅に居…

chobico
4か月前
2

思い出し旅日記イギリス🇬🇧~懐かしのロンドンを巡る②~

※写真多めです 2日目はバラ・マーケット( borough market)に朝ご飯を食べに行きました。こちらは食のマーケットでイギリスなのに何食べてもだいたい美味しい(失礼) 食べ…

chobico
4か月前
4

思い出し旅日記🇬🇧~懐かしのロンドンを巡る~

せっかくnoteを開設したので、過去の旅行記でも書こうかなっと思ったので、これからちょこちょこと記していこうかと思います。(為になる情報は皆無ですが美味しいモノは沢…

chobico
4か月前
1

遂に推しが来日公演をした話とそれに伴うオタ活奮闘記⑤

ライブ本編が無事終了し、次はサイン会が開始。 フロアの後ろの方にテーブルと椅子がちょこんと用意されてそこに黄鲲が登場。 隣にマネージャーさんと通訳スタッフさん、…

chobico
6か月前
8

遂に推しが来日公演をした話とそれに伴うオタ活奮闘記④

会場が暗くなり、「六度隔离理论」からスタート。 暗い中黄鲲が中央のマイクの前に立つと、わ〜っと完成が上がる。 そこから照明が明るくなって黄鲲の顔がハッキリ見える…

chobico
6か月前
3

遂に推しが来日公演をした話とそれに伴うオタ活奮闘記③

黄鲲がライブ前々日の夜に日本に到着し、スキップしながら電車に乗り込んだ話を聞いて無事に推しが日本上陸を果たした事に少し安堵し、ライブ当日を迎えた。(INTO1といい、…

chobico
6か月前
3

遂に推しが来日公演をした話とそれに伴うオタ活奮闘記②

チケット発売の前から我らの準備は始まっていて、 業務連絡・サイリウム担当luluさん。スローガン担当yuyu.。アルバム・ケーキ担当私。という割り振りで作業を進める事に。…

chobico
6か月前
4

遂に推しが来日公演をした話とそれに伴うオタ活奮闘記①

前回の広州の話を読んでくださった奇特な方、 遂に我推し黄鲲が日本に来ましたよ!私が2021年からずっと応援している推しが遂にこの日本に、東京に、来た!! どんなに素…

chobico
6か月前
9

中華オタクが初めての中国で念願の推し活してきた話④

ここまで読んでくださった奇特な方ありがとうございます。キモオタ旅行記もう少し続きます。 ライブが終わり、わたしはvipチケットを入手していたため、次はサイン+ツーシ…

chobico
7か月前
14

中華オタクが初めての中国で念願の推し活してきた話③

会場で横に並んだ1列目の人達を見ると皆私くらいの小さい身長の人達だった。 小さいから前じゃないと見えないからとあのクソ暑い階段に10時間並んだ勇者達だ。汗だくでゲッ…

chobico
7か月前
7
思い出し旅日記-🇺🇸編~Gree villeという街~

思い出し旅日記-🇺🇸編~Gree villeという街~

2019年7月、姉とアメリカに旅行した時の事を書いていきます。

この旅行は私達姉妹の子供の頃の夢を叶える事がテーマでした。
幼少期からアメリカに憧れていつかアメリカにホームステイするのが夢だった私達、しかし1度もアメリカに行くことのないままこの時に至る(何故かイギリスに留学した)

今回の目的は、私達がその昔好きだったグループのライブツアーを観に行く事、ディズニーワールドとユニバーサル・スタジオ

もっとみる
思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い⑥~

思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い⑥~

さて、🇫🇷編長々となってしまったのでラストはどんどん写真を載せていきます。

ヴェルサイユ宮殿にも行きましたよ〜、パリ観光地フルコースです。

以前来た時は目の前で入るのやめてお茶して帰ったんですが、入って良かった。やっぱりヴェルサイユ見応えありました、全然時間が足りなかった。

そして、念願のパリのスターパティシエ Cédric Grolet(セドリック・グロレ)のケーキが食べたくて5つ星よ

もっとみる
思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い⑤~

思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い⑤~

パリ郊外のサン=ジェルマン=アン=レーという街にも行きました。電車で30分位の場所にある歴史深い街です。
パリの電車汚いイメージだけど、この時似移動で乗った電車は綺麗でした。

駅を出てひと目で「街の雰囲気が凄く素敵!好き!」って思った。

この街いいなぁ、ここに住みたいって思ったらやはり日本人が沢山住んでいるみたいです。

まず街には古城があるの!素敵じゃない?ルイ14世が生まれたお城なんだって

もっとみる
思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い④~

思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い④~

サロン・デュ・ショコラは前夜祭含め2日間満喫して、チョコ欲が満たされました。(はずだった)
夢のようなチョコまみれの2日間、幸せだったぁ♥️
残りの数日は観光と美味しい物とまだ買えてないチョコを買うことに(まだ買う)費やしました。

そうそう、5つ星ホテルのLe Royal Monceauにも朝食食べに行きました。
このホテル、朝食にピエールエルメだらけのビュッフェを実施してるのです。
パン、コン

もっとみる
思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い③~

思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い③~

私の旅行のメインはいつも食べ歩きです。
食べると食べるの間にお腹空くまでの時間潰しとして観光やショッピングの予定を入れてる感じ。
フランスは料理がかなり重いのと、チョコを買い歩いてると試食を沢山貰えるので甘い物が満たされてしまう。ゆえにあまりカフェに行ったり出来なかったのが心残り、もっとカフェ巡りしたかったなぁ。
ただ、この旅行の最大の目的はパリ本場のサロン・デュ・ショコラに行く事でした。チョコオ

もっとみる
思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い②~

思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い②~

ラ ガレンヌ=コロンブからパリの中心地に戻ってすぐにOpen tour busに乗り込み観光へ!(初日は観光メイン)
友達は初パリ旅行だったのでとりあえずパリの観光地全部巡ってやるぞと決めてました。
Open tour busは観光地を巡回してる周遊バスで、好きな所で降りたり乗ったりできて便利。
オペラの近くから乗ってシャンゼリゼを通って凱旋門、ルーブル、エッフェル塔、オルセーと街並みを堪能しまし

もっとみる
思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い~

思い出し旅日記🇫🇷~チョコオタ全開パリで爆買い~

⚠ここからかなりチョコオタ発揮し始めるのでご容赦ください。

3日目、まだ暗いうちにホテルを出て早朝のEurostarでパリに向かいました。

せっかくキングスクロス駅に居たのにハリポタの写真撮らなかったな…
列車や駅の写真も全然撮ってなくて、ひたすら食物の写真だけ撮っていたらしくフォルダにこの写真しか無かった。

パリの宿はプランタンの裏にある Residhome Paris Opéraというキ

もっとみる
思い出し旅日記イギリス🇬🇧~懐かしのロンドンを巡る②~

思い出し旅日記イギリス🇬🇧~懐かしのロンドンを巡る②~

※写真多めです

2日目はバラ・マーケット( borough market)に朝ご飯を食べに行きました。こちらは食のマーケットでイギリスなのに何食べてもだいたい美味しい(失礼)
食べるの大好きな人ならここだけはマストで行くべし。イギリスでリーズナブルに美味しいものが沢山食べられる数少ないスポットです。

きのこソテーとソーセージロール、エチオピア料理、フルーツのホットドリンクを堪能しました。
フル

もっとみる
思い出し旅日記🇬🇧~懐かしのロンドンを巡る~

思い出し旅日記🇬🇧~懐かしのロンドンを巡る~

せっかくnoteを開設したので、過去の旅行記でも書こうかなっと思ったので、これからちょこちょこと記していこうかと思います。(為になる情報は皆無ですが美味しいモノは沢山載せます)

⚠リアルタイムではない思い出し旅行記となりますので現在と状況や情勢や情報等が変わっているかと思います。私の小さな脳みその記憶で書いておりますので全然情報違うじゃん!と言われても苦情は一切受け付けておりません。

◆これは

もっとみる
遂に推しが来日公演をした話とそれに伴うオタ活奮闘記⑤

遂に推しが来日公演をした話とそれに伴うオタ活奮闘記⑤

ライブ本編が無事終了し、次はサイン会が開始。

フロアの後ろの方にテーブルと椅子がちょこんと用意されてそこに黄鲲が登場。
隣にマネージャーさんと通訳スタッフさん、カメラマンさんが一緒にスタンバイ。
スタッフさんが整理番号順に並んでくださいとアナウンスしたので、学生さんや終電が早い人から優先的に並んで欲しい旨伝えて、そうアナウンスしてもらう。

並んでる皆さんドキドキしてるんだろうなぁ。
黄鲲は終始

もっとみる
遂に推しが来日公演をした話とそれに伴うオタ活奮闘記④

遂に推しが来日公演をした話とそれに伴うオタ活奮闘記④

会場が暗くなり、「六度隔离理论」からスタート。
暗い中黄鲲が中央のマイクの前に立つと、わ〜っと完成が上がる。

そこから照明が明るくなって黄鲲の顔がハッキリ見えると悲鳴のような「かわいいぃぃぃぃ〜」という声があちこちから聞こえてくる。私も思わず声が出る。
広州でも見たし、さっきも見たんだけど、何度だって衝撃を受ける可愛さなんだよ。

距離近すぎて目が合うと即死するんじゃないかっていう衝撃。可愛いの

もっとみる
遂に推しが来日公演をした話とそれに伴うオタ活奮闘記③

遂に推しが来日公演をした話とそれに伴うオタ活奮闘記③

黄鲲がライブ前々日の夜に日本に到着し、スキップしながら電車に乗り込んだ話を聞いて無事に推しが日本上陸を果たした事に少し安堵し、ライブ当日を迎えた。(INTO1といい、なんで皆電車移動なの?)

連日の寝不足と上手く行くかの不安と推しが来日するのとで感情ぐちゃぐちゃのまま当日になったわけですが、ここまで来たらもうやるしかない…
ライブ当日のミッションは14時にケーキをピックアップ(私)、サイリウム購

もっとみる
遂に推しが来日公演をした話とそれに伴うオタ活奮闘記②

遂に推しが来日公演をした話とそれに伴うオタ活奮闘記②

チケット発売の前から我らの準備は始まっていて、
業務連絡・サイリウム担当luluさん。スローガン担当yuyu.。アルバム・ケーキ担当私。という割り振りで作業を進める事に。
諸々運営さんからのGOが来次第用意をする予定だったのだけど、花束、スローガン、サイリウムの返事はすぐに来たものの、ケーキの返事が来ない。
食べ物だから色々とあるのかもしれないが、オーダーケーキにしようと思っていたから最悪8日前に

もっとみる
遂に推しが来日公演をした話とそれに伴うオタ活奮闘記①

遂に推しが来日公演をした話とそれに伴うオタ活奮闘記①

前回の広州の話を読んでくださった奇特な方、
遂に我推し黄鲲が日本に来ましたよ!私が2021年からずっと応援している推しが遂にこの日本に、東京に、来た!!

どんなに素敵なライブだったかは创造営の亡霊の皆さんが其々感想を書いてくださってると思うので、ざっくりしか書きません。この来日公演にあたって血反吐を吐くような(大嘘)試練を乗り越えた話を書きたいと思います。恐らく長くなります。
完全主観のただのオ

もっとみる
中華オタクが初めての中国で念願の推し活してきた話④

中華オタクが初めての中国で念願の推し活してきた話④

ここまで読んでくださった奇特な方ありがとうございます。キモオタ旅行記もう少し続きます。

ライブが終わり、わたしはvipチケットを入手していたため、次はサイン+ツーショット会が始まります。
一旦外に出てサイン会の列に並び直し、その間に皆さんメイク直しタイム。

もう緊張がヤバイ、汗がヤバイ、メイクがヤバイ、助けて!
1時間半くらい並んだかな、遂に会場が目の前に。
会場に入るとちょっと離れた所に椅子

もっとみる
中華オタクが初めての中国で念願の推し活してきた話③

中華オタクが初めての中国で念願の推し活してきた話③

会場で横に並んだ1列目の人達を見ると皆私くらいの小さい身長の人達だった。
小さいから前じゃないと見えないからとあのクソ暑い階段に10時間並んだ勇者達だ。汗だくでゲットした1列目を思う存分満喫しようね!と勝手に親近感を覚える。
階段で並んでいた子達が近くにいて、声をかけてくれてWeChatを交換しようと言ってくれた。初中国女子とWeChatを交換してちょっと嬉しかった。

バックバンドの人達が出てき

もっとみる