マガジンのカバー画像

芸術の部屋

85
芸術・創作に関してのまとめです。 有名作家の作品から無名の方々の作品まで、その実績に関わらず心に響いた作品&作家さんを集めてみました。 絵画も立体造形もハンドメイド作品も、あくま…
運営しているクリエイター

#オンライン展覧会

人生 もうひと勝負 もうふた勝負だ!!

人生 もうひと勝負 もうふた勝負だ!!

F4号の画面いっぱいにカラフルな頭骨が描かれています。

ドリッピング技法を使いハートマークや花柄を描いています。
このアクリル画教室では 
フイルムケースや小さな紙コップにジェッソ(アクリル下地剤)と
アクリル絵の具に水を混ぜて
少しゆるくした絵の具を画面上部から落下させて形を描いています。
乾燥後に余白の部分に彩色します。

作者もこのドリッピングに
初めは少しためらいがあった様ですが描き

もっとみる
細かな観察が行き届いた写実作品

細かな観察が行き届いた写実作品

自宅の庭先に生えていたコナラの木の1本が
木喰い虫に侵され
切り倒されてしまいました。
幹や枝葉は処分され切り株だけが残っています。
その切り株も日に日に朽ちて
やがて土に還るのだと思います。

この切り株の背後にもう一本幹が
描かれているのが見えます。
おそらく二本同時に芽生え共に成長し
天に向かって枝葉を伸ばし互いに
支え合って生きて来たのでしょう。

ところが或る日、片方の体の一部に病気が

もっとみる
エミール・ガレ、自然への眼差し|北澤美術館

エミール・ガレ、自然への眼差し|北澤美術館

本年の課題「諏訪を巡る」、今回は諏訪湖畔にある北澤美術館を訪れました。

北澤美術館は、バルブメーカーKITZ(旧北澤バルブ)の創業者である北澤利男(1917‐1997)が、出身地である諏訪の地域文化振興と発展のためにと、自身が収集した美術品を公開する場として開館しました。

1000点を超えるガラス作品のコレクションで有名ですが、もともとは東山魁夷や山口華楊などの現代日本画の収集がはじまりだった

もっとみる
2024年 生徒作品新作発表会2

2024年 生徒作品新作発表会2

「作品をご覧頂きありがとうございました。気に入って頂けましたら、
スキ・コメント・フォローなど頂けますと創作活動の励みになります。
よろしくお願い致します!」