マガジンのカバー画像

日々の出来事

43
なんとなくその日にあった出来事を並べただけ
運営しているクリエイター

#スーパーカブ

ただの日記[2024/04/21・22]

ただの日記[2024/04/21・22]

先週半ばから急に仕事が忙しくなり,気持ちの余裕がなくなっている。
やらなきゃいけないことが多すぎて頭の中がパニック状態。
今回のネタもつぶやきでいいんじゃないかくらいのもの。

2024/04/21(日)義母とコンビニ

小袋入りのお菓子をよく買って帰るのだが義母もそれが欲しかったらしく,連れて行ってほしいと。
近くの(いつもの)ファミマへ。
よっぽど嬉しかったらしく,お菓子だけでなくいろいろ買い

もっとみる
ただの日記[2024/04/17]

ただの日記[2024/04/17]

今日は予報に反して雨が全く降らなかった。
おかげで作業も進み,充実?した感じ。

カブのメンテナンスオイル交換

いつも通り。

カムチェーンテンショナープッシュロッドヘッド交換

オイルを抜くタイミングでこれを。

カムチェーンテンショナープッシュロッドヘッドは中華エンジンあるあるの最たるものらしい。
載せ替えて2000kmほど走ったが,こんなにすり減っている。
交換して元通りにするのだが,この

もっとみる
花見に「カブで」

花見に「カブで」

昨日は義母を連れて車で回った。
今日はほぼ同じ経路を「カブで」回ってみた。
やらなきゃならないことはたくさんあるのだが,この時期しか見られない桜がもったいなくて。
今回も画像メインで。

柏公園入口

昨日に車で見たときより桜を感じたが,やはり停車してまで撮影しようという気にならず通過。
ここよりも少し手前の大堀川の桜のほうがすごい。
そっちに寄ればよかった…
いつもの自動販売機コーナーに向かう。

もっとみる
ただの日記[2024/03/11]

ただの日記[2024/03/11]

今日は東日本大震災から13年。
復興もまだまだのところに元旦の能登半島地震。
被災された方々にお見舞い申し上げるとともに,これからも何らかの形での支援を続けていきたい。

今日は起きたら11時。
よく寝た気がする。
調子に乗ってにごり酒を飲んだからかな。
この時間からだと大したことは出来ず。

カブのオイル交換

いつもの絵面。

キックスターターが漏斗を支えるのに便利。
手放しでok。

セルモ

もっとみる
ただの日記[2024/03/10]

ただの日記[2024/03/10]

今月から休みのパターンが変わり,毎週の連休ではなくなってしまった。
今週は今日・明日と連休。
日曜日は義母が家にいるのでなんとなく作業がしづらい。

セルモーターのスイッチボックス(またもや失敗!)

配線取り回しと配線分岐で試行錯誤を繰り返し,全く進まないカブの作業。
載せ替えてからもう3ヶ月過ぎたんだけどなぁ…
気持ちは焦るが進まない。
とりあえず先日に作っておいたスイッチボックスを接着して形

もっとみる
ただの日記[2024/01/07]

ただの日記[2024/01/07]

繁忙期の中休み。
昨日で超繁忙期は終了し,普通の?繁忙期になる。
今日も出勤してる職員もいるのだが。

100均+らーめん

繁忙期で買い物にも行けずようやく。
義母も誘って行くことにしたら「ラーメンを食べにも行きたい」と。
まずは近くの100均へ。
欲しかった革靴用の靴ひもは在庫なく,植物用の肥料とプラケース,おつまみ少々。
義母もとりあえず買い物を済ませ,ラーメン屋へ。
「どこに行く?」と散々

もっとみる
ただの日記[2023/12/25]

ただの日記[2023/12/25]

体の疲れが抜けず,起きたら10時。
いよいよ本格的な繁忙期に入る。
その前に連休にしてくれた拠点の責任者は素敵。
自分は出勤してるのに。
右の肋骨の辺りの痛みが収まらず,周囲の筋肉痛まで。
これで乗り切れるんだろうか…

世の中はクリスマスだとさっき気付いた😅

床屋+キリ番

丸坊主なので2週に1度は切り(刈り)に行くべきなんだろうがどうしても6週ごとくらいになってる。
今日行っておかないと。

もっとみる
ただの日記[2023/12/04]

ただの日記[2023/12/04]

いつもにも増して今日は中身がない。
相変わらず体がダルくて…
昨日も軽くしか飲んでないのに。
午前中はあまり動かず,義母のフォトフレーム(写真がずーっとスライドショーみたいになるブツ)の内容をPCにつないで調整していた。

「あずま」へ

ようやく動こうという気分になったのは14時過ぎ。
お腹が減ったから。
家で食べても良かったのだが,せっかく休みだから。

ダイソーによって買い物しようかと思うも

もっとみる
ただの日記[2023/12/03]

ただの日記[2023/12/03]

仕事が忙しいのが続いていて起きたら体がダルくて仕方ない。
午前中は義母に頼まれた事を処理しただけ。

庭の植物の手入れ

仕事が忙しいとついついほったらかしになってしまう。
「もう12時過ぎちゃってるよ。」

蚊連草の枯れた葉や抜いた雑草はいつも通り大きいタッパーに入れて腐葉土もどきに。

カブのウィンカー

球切れだと思ったら球切れじゃない。
ってことは配線だ。

左ウィンカーの配線(オレンジの

もっとみる
ただの日記[2023/11/27]なの?

ただの日記[2023/11/27]なの?

昨日は雨で作業が出来なかったから今日やるしかない。
今日のネタは1つだけなので目次もなし(笑)
カブのタイヤ交換。
作業開始は12:45くらい。
画像メインで。

ここから写真を撮る余裕がなくなる。
リムから外れなーい!
ここで助っ人たまたま現れる。
10分ほど格闘し,ようやく外す。
ホイールに新しいリムバンドを入れる。
新しいタイヤにチューブを入れ,軽く空気を入れてなじませ,また空気を抜く。

もっとみる
ただの日記[2023/11/13]

ただの日記[2023/11/13]

昨日も出勤だったので今週は連休でない。
やりたいことがたくさんある時に限って時間が取れない。
あーあ…

鉢植えの管理?

しばらく放置だった。
HB-101をあげてちょっと様子見。
金木犀も沈丁花も問題ない…だろう。
蚊連草もあるので香りモノだらけ。

先日ふと思い立った鉢植えの移動も。
挿し木で増やした沈丁花の初めに植え替えた2鉢を玄関側へ。

カブのお手入れ

ホントはタイヤ交換をやりたいの

もっとみる
ただの日記[2023/10/10]

ただの日記[2023/10/10]

世の中とはちょっとずれて3連休最終日。
朝から雨でなければカブでお出かけ…の予定だった。
先日「ある方」に触発され,朝から動くことに。

9時に義母をデイサービスに送り出し,まずはカブネタから。

この作業を2時間ほどでクリアし,次へ。

乾燥待ちの時間がもったいないのでテスト走行も兼ねて蕎麦を食べに「布施弁天[茶屋花華]」へ再び。

今日のつけ汁はちょっと塩っぱいぞ。
蕎麦は美味しいとは思うのだ

もっとみる
布施弁天[茶屋花華]

布施弁天[茶屋花華]

相変わらず前置きが長い…
せっかくの休みなのに家でお籠りだけしているのはもったいない!
google mapの行ってみたいリストはすでに50ヶ所を軽く超えているのだが,遠いところと職場の近くとキャンプ場ばっかり。
カブで1時間以内で行けて,蕎麦が美味しそうか景色がいいところはないか…
またもやgoogle大先生に頼る。
めーっけ!

ここにはなーんとテラス席なるものがある。
「テラス席でお願いでき

もっとみる
ただの日記[2023/08/30]

ただの日記[2023/08/30]

繁忙期の激務が昨日で終わり,今日から6連休。
うちの責任者は粋なことをしてくれる。自分は今日も出勤してるのに。
昨日の「つぶやき」にも書いたが今年度の責任者はスタッフを大切にしてくれる。有難い限り。「頑張ろう!」って気になる。

鉢植えの相手

ここ2ヶ月ほど毎朝の行事。
猛暑日が続くので沈丁花の挿し木の腰水がカピカピになってしまうので。
ついでに小豆の収穫も。
この数分で6ヶ所も蚊に刺される。

もっとみる