見出し画像

ただの日記[2023/11/27]なの?

昨日は雨で作業が出来なかったから今日やるしかない。
今日のネタは1つだけなので目次もなし(笑)
カブのタイヤ交換。
作業開始は12:45くらい。
画像メインで。

必要なものはこんな感じ
軸を抜けば外せる
ブレーキドラムやっぱり汚い
あとで掃除する
こっちもばらして後でそうじする
後ろに外した前輪
溝があまりないしひび割れも
ビードを落として
サンダルかい!(笑)

ここから写真を撮る余裕がなくなる。
リムから外れなーい!
ここで助っ人たまたま現れる。
10分ほど格闘し,ようやく外す。
ホイールに新しいリムバンドを入れる。
新しいタイヤにチューブを入れ,軽く空気を入れてなじませ,また空気を抜く。

結束バンド!
この技を知ってタイヤ交換ができるようになった

ここからまた写真を撮る余裕がなくなる。
はまらなーい!
助っ人と15分ほど格闘し,ようやく。

ビードワックスが残ってる
ホイールの塗装がけっこう剥がれちゃった

あとはブレーキ関係の掃除をして注油して組んだだけ。
ここまでの作業で14時ちょっと過ぎ。

半分つかなくなったヘッドライトの交換も。

2個セットで買ったので同じもの
電装系もいろいろいじってるからパンパン
交換完了
エンジンをかけてないのでちょっと暗い

いやぁ疲れた。
作業終了は15時。
もうタイヤ交換はお店に任せることにした。


これ便利

手が汚れた状態で撮影するのはなかなか厳しい。
今まで作業中の写真は撮らなかったのだが,ダイソーのこのケースに入れれば汚れた手でもいける。
ここ数ヶ月はその技で作業風景も撮影。
サブ機のXperia ACE(J3173)を入れて撮影している。
手を洗うときにケースごと一緒に洗ってる。

とりあえず腰をやってしまわなくてよかった。
今日はもう何もしないぞー!
ヱビスを飲むだけだぞー。

いつも通り中身のない投稿にお付き合いいただきありがとうございますm(__)m

この記事が参加している募集

#やってみた

36,946件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?