chiko

23歳から25歳→ビジネスホテル 26歳から現在→シティーホテル勤務 現在28歳独身。…

chiko

23歳から25歳→ビジネスホテル 26歳から現在→シティーホテル勤務 現在28歳独身。一人暮らし。 仕事の事だったり、生活の事だったり♡

記事一覧

ホテルにデリヘルを呼んじゃいけない本当の理由

フロントでよく見かける入館を止められてるデリヘル嬢。 宿泊者以外は客室へは行けません。と言われたことありませんか。 なぜ入れないと思いますか? 別にホテルの人に迷…

chiko
2年前
1

ドラッグストアのネットショッピングやってみた

寒くて寒くて買い物に行くのが大変な今日此頃。 この前初めてドラッグストアのネットショッピングをしてみました。 アパートから一番近いドラッグストアはココカラファイ…

chiko
2年前
1

ホテルマンの失敗

昨日久々に初歩的な失敗をしてしまった。 禁煙のお部屋と喫煙のお部屋を間違えてアサインをかけてお部屋へご案内してしまったのだ… 今回のお客様はタバコの指定や部屋タ…

chiko
3年前
1

ビジネスホテルとシティーホテルの違い〜就職活動②〜

前回はビジネスホテルに就職するまでの過程をお伝えしました。今回はシティーホテルへ就職するまでをお伝えします。 シティーホテル26歳の時に中途採用の枠で応募しました…

chiko
3年前
5

ビジネスホテルとシティーホテルの違い〜就職活動①〜

ビジネスホテルとシティーホテルの就職活動の違いについてお伝えしたいと思います。 まずビジネスホテルでの就活についてお話します。 ビジネスホテル私がビジネスホテル…

chiko
3年前
9

★働くまで知らなかったホテル用語!

お客様「〇〇です」
私「予約が確認出来ません」
お客様「予約出来てなかったわ。部屋空いてる?」
私「大丈夫です。ご準備いたします。少々お待ち下さい」

→このような予約が無く来館される事をGO SHOW(ゴー ショウ)と呼んでます。

chiko
3年前
1

★働くまで知らなかったホテル用語!
私「先輩領収書宛名間違えて書いちゃったんですけどこれどうしたらいいですかー?」
先輩「ボイドしといて〜」
私(ボイド…?)

ボイド=VOID
無効にする。取り消す。という意味

間違いがあった領収書はVOIDと書かれたスタンプ押してます

chiko
3年前

★働くまで知らなかったホテル用語!
先輩「出社したらまず“アサイン”しといて」
私(アサイン。。?)

アサイン=Assignment
部屋割り、部屋を決めること

chiko
3年前

働き手から見るビジネスホテルとシティーホテルの違い②〜研修について〜

以前ビジネスホテルとシティーホテルの客層や規模の違いについて大まかにブログでお伝えしました。今回は新人研修の違いについてお伝えします。 ビジネスホテル 新卒で入…

chiko
3年前
6

★働くまで知らなかったホテル用語!
先輩「これポスしといて〜」
私(ポス???。。)

ポス=POS(point of sale)
科目別に売上を立てること

https://www.busicom.co.jp/postoha/

chiko
3年前
1

働き手から見たビジネスホテルとシティホテルの違い

わたしは都心のビジネスホテルで2年フロントスタッフとして働き、現在地方のシティーホテルで2年目のフロントスタッフとして働いています。 その経験からビジネスホテルと…

chiko
3年前
6
ホテルにデリヘルを呼んじゃいけない本当の理由

ホテルにデリヘルを呼んじゃいけない本当の理由

フロントでよく見かける入館を止められてるデリヘル嬢。
宿泊者以外は客室へは行けません。と言われたことありませんか。
なぜ入れないと思いますか?
別にホテルの人に迷惑かけてないじゃん。。ってよく言われます。笑
別に止めたくて入室を止めてるわじゃないんです、、

意味わからんって思うかもしれません。
ですが、事実なんです。
チェックインの際に申請した人数ではない場合何が起きてしまうでしょうか。
想像し

もっとみる
ドラッグストアのネットショッピングやってみた

ドラッグストアのネットショッピングやってみた

寒くて寒くて買い物に行くのが大変な今日此頃。
この前初めてドラッグストアのネットショッピングをしてみました。

アパートから一番近いドラッグストアはココカラファインで買っているので、ポイントも貯まるしと思ってお店は迷わずココカラファインにしてみました。

買ったもの

良かった点・探したいものは検索すればいいので探すのがとても簡単
・重い物、かさばる物も届けてくれる
・ナプキンなど生理用品でも気兼

もっとみる

ホテルマンの失敗

昨日久々に初歩的な失敗をしてしまった。
禁煙のお部屋と喫煙のお部屋を間違えてアサインをかけてお部屋へご案内してしまったのだ…

今回のお客様はタバコの指定や部屋タイプを指定できない1番リーズナブルなプランで予約をしていた方でした。
その為お客様がフロントに来られるまで部屋は決まっておらず、予めアサインをかけることが出来ません。

フロントへ来られて、一応ご希望をお伺いしました。
私「お部屋ご指定頂

もっとみる
ビジネスホテルとシティーホテルの違い〜就職活動②〜

ビジネスホテルとシティーホテルの違い〜就職活動②〜

前回はビジネスホテルに就職するまでの過程をお伝えしました。今回はシティーホテルへ就職するまでをお伝えします。

シティーホテル26歳の時に中途採用の枠で応募しました。

就職活動の流れ

1、書類選考

2、電話面接

3、個人面接

4、内定

5、採用

欠員補充の採用ということもあり、かなりスピード感がありました。

1、書類選考

就職活動を初めて半年が経ち地元へ戻るための就職活動

もっとみる
ビジネスホテルとシティーホテルの違い〜就職活動①〜

ビジネスホテルとシティーホテルの違い〜就職活動①〜

ビジネスホテルとシティーホテルの就職活動の違いについてお伝えしたいと思います。
まずビジネスホテルでの就活についてお話します。

ビジネスホテル私がビジネスホテルに就職したのは23歳。
大学を卒業して就職しました。就活がなかなか上手くいかずホテル業ではない所を約100社以上受けていましたが、どこも内定はもらえなかったです。
そんなこともあり、ビジネスホテルに就職が決まったのは大学4回生の1月末頃で

もっとみる

★働くまで知らなかったホテル用語!

お客様「〇〇です」
私「予約が確認出来ません」
お客様「予約出来てなかったわ。部屋空いてる?」
私「大丈夫です。ご準備いたします。少々お待ち下さい」

→このような予約が無く来館される事をGO SHOW(ゴー ショウ)と呼んでます。

★働くまで知らなかったホテル用語!
私「先輩領収書宛名間違えて書いちゃったんですけどこれどうしたらいいですかー?」
先輩「ボイドしといて〜」
私(ボイド…?)

ボイド=VOID
無効にする。取り消す。という意味

間違いがあった領収書はVOIDと書かれたスタンプ押してます

★働くまで知らなかったホテル用語!
先輩「出社したらまず“アサイン”しといて」
私(アサイン。。?)

アサイン=Assignment
部屋割り、部屋を決めること

働き手から見るビジネスホテルとシティーホテルの違い②〜研修について〜

働き手から見るビジネスホテルとシティーホテルの違い②〜研修について〜

以前ビジネスホテルとシティーホテルの客層や規模の違いについて大まかにブログでお伝えしました。今回は新人研修の違いについてお伝えします。

ビジネスホテル

新卒で入社したので社会人としての基礎の研修からでした。

研修の流れはざっとこんな感じ↓

1.OJT(On the Job Training)
2.電話研修
3.メイクスタッフ研修
4.パントリー研修
5.フロント研修

1.OJT (実務を

もっとみる

★働くまで知らなかったホテル用語!
先輩「これポスしといて〜」
私(ポス???。。)

ポス=POS(point of sale)
科目別に売上を立てること

https://www.busicom.co.jp/postoha/

働き手から見たビジネスホテルとシティホテルの違い

働き手から見たビジネスホテルとシティホテルの違い

わたしは都心のビジネスホテルで2年フロントスタッフとして働き、現在地方のシティーホテルで2年目のフロントスタッフとして働いています。
その経験からビジネスホテルとシティーホテルの違いについてお伝えしたいと思います。

まずどんなホテルに働いていたかというと

規模ビジネスホテル ※宿泊特化型ホテル
室数 約170室 ※店舗的には中間くらい
スタッフ 全員 約30〜35名
     内訳 支配人1名

もっとみる