見出し画像

先月の反省!実行してナンボ

こんばんは。
ちっちょ@OIです。

先月、仕事から干されてしまったと勘違いしてメンタルをこじらせてしまいました。

このnoteでも色々と鬱積した気持ちをアウトプットさせてもらいました。

そもそも、今回のこじらせの原因は何だったんだろう?

と、noteで書いた記事を読み返しつつ、冷静に考えてみました。


おそらく一つの大きな要因は、月初を過ぎた頃、こちらの業務が落ち着いてもおいちゃんから仕事のオファーが来なくなってしまった事だったと思います。

ちなみに「おいちゃん」は、もともとは部長職まで登り詰めた御方ですが、シニアになったため現在は中間管理職のポジションで現場監督的な業務をこなしていらっしゃいます。

現役のマスターより階位は下になるけど、おいちゃんはマスターよりも年齢が上の為、マスターもおいちゃんには敬意を払っているし、おいちゃんもマスターのことを年下ながらとても尊敬してて、丁重に接している感じ。

お互いの欠点についても両方から聞いた事はありますが(苦笑)、なんだかんだ二人は良い関係性だと思います。

そんなおいちゃんは、上司3人の中で最も身近な所から私に仕事を振ってくる方でもあるので、おいちゃんから仕事が来ないと「なーんもする事ない」となってしまうのです。

ましてや、先月の頭から東京からの応援メンバーが週替わりで一人ずつ、おいちゃんのすぐ傍の席に座るようになり、私は余計に放置されてしまい、私自身も「仕事から外されてしまった」と誤解してしまったのでした。


私としては、もし私がやれる仕事があるのなら、出来ればおいちゃんの方からオファーして欲しいという気持ちがあります。

「受け身姿勢」と言われてしまえばそうとも取れる態度なんですが、以前コチラの記事で書いた通り、自分の立場のことを考えるとあまり積極的に「仕事ください!」アピールも出来ないのです。

ただ、おいちゃんの忙しさも知っているので、向こうから声をかけられるのを待つのも難しいか・・・と、一定の納得はしています。


じゃあ、どうしようね?


先月と同じ過ちは犯すまいと、ちょっとだけ考えました。

閃きました(はやっ)。

月末月初の多忙時期の見込みをメモ書きして渡してみよう!!


反省は反省した時点でその意味を成すと思っている方もいらっしゃるかも知れませんが、私は「反省は実行してナンボ」だと思っています。

あ、昔流行った「反省だけならサルでもできる」ってやつですね(笑)

思い立ったら即実行。

付箋メモにこのように書いて、おいちゃんにお渡ししました。

2/29~3/5 経理
3/6  休日
3/7~ (多分)ヒマ

いや、ヒマてw

この手段は単に、私のスケジュールを可視化した物を共有して、あらかじめおいちゃんに業務分担を検討してもらう、という効果があるだけではなく、

仮においちゃんから仕事のオファーがなく私が暇を呆けていたとしても、私の職務怠慢とはならないという既成事実づくりでもあるのです!w

メモを渡したのは確か月末の2/28辺りだったかな。

「うん、わかった」と言って、付箋メモをちゃんと受け取ってくれました。


今月も経理業務は比較的作業量が落ち着いていて、想定より早く終わってしまい3/5にはもう手が空いてしまうという事実に、前日(3/4)の帰社30分前に気付いてしまいました(笑)

「あ、明日もうワタシ暇だわ」

すかさずおいちゃんのデスクに向かい、このようにおたずねしました。

「おいちゃん、先日お渡ししたラブレター・・・まだお持ちですか?」と。

冗談ですよ、冗談(笑)

隙あらば妙な発言をする
それがちっちょの仕事の流儀です。←それでいいのか


無言で私に意味深な視線を向けた(笑)おいちゃんは、その後すぐモニター下の書類を漁り、一番下に眠っていた例の付箋を手渡してくれました。


一番下って(笑)

でもとっといててくれてありがとう!


と、心の中でそっと呟きつつ(笑)付箋メモに書いておいた
「~3/5 経理 3/7~(多分)ヒマ」を
「~3/ 経理 3/~(多分)ヒマ」に
書き直して、再度おいちゃんにお返しをしました。

「もう明日からはいいの?」とたずねられたので「はい。ほぼほぼ終わりました」とお答えしました。

わざわざ付箋で渡さずとも口で言えばいいことではありますが、耳で聞いた情報は頭の中で記憶が薄れるか消えるかが殆どですし、よほど大事な事であれば自分でメモを取るという行動を取るでしょう。

今回の場合は、相手がとても忙しく私を気にかけてる余裕もない状況なので、とにかくスケジュールを可視化する事が重要だと思いました。

おいちゃんゼッタイ忘れるからw


そんな努力の甲斐あって(?)今日からまた地震案件のお手伝いをするようになりました。


反省は実行してナンボです。


・・・なんか、いま急にふと思い出したんですけど、昔、親に怒られた時に
「アンタちゃんと反省してるの!?」みたいな、その場でそのような責められ方を経験した事があります。

あれは単純にその瞬間の態度にこちらの反省の色が伺えなくてそう聞かれていたんだとは思います。

でも、なんだろう・・・。

皆さんはああいう時、なんか違和感ありませんでした?


反省してるかと聞かれても・・・
『反省』って、
どうしたら『反省』した事になるの・・・?


子供時代から『反省』の意味を正しく理解できていたワケではないでしょうが、反省って結局、その後の自分の行動で示さないと意味ないんだなって。

だから、ただただ怒られている時に「アンタちゃんと反省してるの!?」と聞かれても、イマイチどうしていいか分からん感があったんだな・・・。


すごい気付きでした。

ありがとうnote。



「こといきラジヲ」ご案内🍀

2024/03/5 更新分


今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

明日もどうぞよろしくお願いします^^

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

いつもスキ❤本当にありがとうございます!

よろしければスキ❤コメント💬でリアクション頂けますと嬉しいです!
とっても励みになります^^

••┈┈┈┈┈┈┈マガジン紹介┈┈┈┈┈┈┈••

【共同マガジン】

クロサキナオさんが運営している共同マガジンに参加しています!
ぜひご覧ください^^


【運営マガジン】

自立生活の確立までについてのお話はこちらのマガジンに纏めていますので、お時間のある時に読んで頂ければ嬉しいです!

私がnoteを始めたキッカケ(笑)の福祉実践教室についての活動記録もマガジンに纏めています。

興味のある方は是非読んでみて下さい!

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

#毎日note #毎日更新 #毎日投稿 #note毎日更新 #note毎日投稿 #毎日投稿挑戦中 #毎日更新がんばる #note連続更新 #連続更新 #note毎日更新中 #note毎日記事投稿中 #毎日note更新

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?