ジャクリン

セラピスト/動画編集者です。札幌の平岸で巻き爪矯正とリフレクソロジーの店「ジャクリン」…

ジャクリン

セラピスト/動画編集者です。札幌の平岸で巻き爪矯正とリフレクソロジーの店「ジャクリン」をスタートしました。ジャクリンはハンドルネームから派生した愛称です。 別に動画と画像編集も教えたりしてます。 SNSは巻き爪矯正とリフレクソロジーの店のものです。ぜひのぞいてい見てください。

記事一覧

組み合わせた画像を夜モードにして一部を光らせてみた

こんにちは。 お立ち寄りありがとうございます。 久しぶりにPhotoshopの覚え書きなんぞを。 今回は「素材を光らせる」です。 もちろん発光させるのではなく、「発光してい…

ジャクリン
3週間前
1

noteをサボっていた間に新しいことにチャレンジしだした話

こんにちは。お立ち寄りありがとうございます。 しばらくNoteサボっていました。 画像編集に関する忘備録がなかったわけではないのですが、いろいろバタバタしていたと、…

ジャクリン
6か月前
1

画質の良くない画像を頑張って奇麗にしてみた

こんにちは。 お立ち寄りありがとうございます。 いつもはPhotoshopを動画のサムネイル作成に使用してます。 最近ちょっと困っていたのが、元動画の解像度があまりよくな…

1

自分の写真を見てふと「しわ取り加工」を思い立ち、やってみた

こんにちは。 お立ち寄りありがとうございます。 自分の証明写真を見ていて、ふとシワってどの程度消せるかな…と思いまして、今回はシワ消しやってみました。 そのまま塗…

3

2枚の写真を単純に合成してみたけど、こだわると奥が深い…

こんにちは。 お立ち寄りありがとうございます。 PhotoshopもIllustratorもAdobeCCで最新のVerが使用できるのはとっても嬉しいのですが、頻繁にアップデートがあるので久…

4

逆光に光線が足りなくてPhotoshopで追加してみた

こんにちは。 お立ち寄りありがとうございます。 今回も、Photoshopの自分の覚書です。 テーマは「光線を追加する」です。 写真に逆行のフィルターを追加した場合、光が…

3

Photoshopでラベルはめ込みをしてみたので覚え書き

こんにちは。 お立ち寄りありがとうございます。 今回は、Photoshopです。 私はいつはサムネイル制作に使用してます。 今回、こんな仕様も有ったのかと思ったものの恐らく…

7

アナログ時代だったからこそ体験できたコルシカ島行き

こんにちは。 お立ち寄りありがとうございます。 今回はいつもの趣旨とは異なるテーマでの投稿です。 コンテストのお題「私だけかもしれないレア体験」を見て、そう言えば…

2

いつもはスマホ編集のCupCut、リリースされていたPC版を使ってみたら神すぎた

こんにちは。 お立ち寄りありがとうございます。 Tiktokの編集でCupCutを使っていらっしゃる方、スマホ版の指先での編集つらくないですか? 私は毎回イライラしながらやっ…

2

いつもPremiere Proを使用している私がFilmoraを使って動画編集してみて気づいたこと

こんにちは。 お立ち寄りありがとうございます。 フリーランスで動画編集をしています。 いつもはAdobe社 Premiere Proや、Tiktok動画にはCupcutを利用して編集しています…

5
組み合わせた画像を夜モードにして一部を光らせてみた

組み合わせた画像を夜モードにして一部を光らせてみた

こんにちは。
お立ち寄りありがとうございます。

久しぶりにPhotoshopの覚え書きなんぞを。
今回は「素材を光らせる」です。
もちろん発光させるのではなく、「発光しているように見える」写真となります。
ではLet's Go!

1.素材の用意

今回は2つの素材を使用します。
土台となる写真と、合成させる素材です。
いろいろ作業があるので、これをA(土台)とB(素材)と名付けます。
A(土台

もっとみる
noteをサボっていた間に新しいことにチャレンジしだした話

noteをサボっていた間に新しいことにチャレンジしだした話

こんにちは。お立ち寄りありがとうございます。
しばらくNoteサボっていました。

画像編集に関する忘備録がなかったわけではないのですが、いろいろバタバタしていたと、、、言い訳です。

その間に2つ新しいことにチャレンジしました。
一つはこの度、念願だったサロンをオープンしたこと。
ゆーっくりオープンに時間をかけていたのですが、それにしてもやることいっぱいありますね。まだ残ってます。
もう一つは、

もっとみる
画質の良くない画像を頑張って奇麗にしてみた

画質の良くない画像を頑張って奇麗にしてみた

こんにちは。
お立ち寄りありがとうございます。

いつもはPhotoshopを動画のサムネイル作成に使用してます。
最近ちょっと困っていたのが、元動画の解像度があまりよくないために静止画の画質が荒くなるということ。
特に動いている途中なぞ、荒すぎて使えない・・・
でもそんなときに限って被写体が使いたい表情になっている・・・
使えそうな表情&画質の部分を探すのに時間がかかる・・・
やっと見つけた画像

もっとみる
自分の写真を見てふと「しわ取り加工」を思い立ち、やってみた

自分の写真を見てふと「しわ取り加工」を思い立ち、やってみた

こんにちは。
お立ち寄りありがとうございます。

自分の証明写真を見ていて、ふとシワってどの程度消せるかな…と思いまして、今回はシワ消しやってみました。
そのまま塗りつぶすと、いかにも塗りましたよという感じになるので、少し前の年齢に近づけるような仕上がりにするような感じで。
小じわを消して、ほうれい線を目立たなくして、眉間のシワも薄くして、クマも消してという、ある程度の年齢を過ぎた女性でしたら誰も

もっとみる
2枚の写真を単純に合成してみたけど、こだわると奥が深い…

2枚の写真を単純に合成してみたけど、こだわると奥が深い…

こんにちは。
お立ち寄りありがとうございます。

PhotoshopもIllustratorもAdobeCCで最新のVerが使用できるのはとっても嬉しいのですが、頻繁にアップデートがあるので久しぶりに使う機能だと「表示が変わってる?」で悩みます。
単に表示が変わっているのか、そもそも作業が間違っているためのエラーなのかわからず戸惑うという時間の無駄も・・・

自分の使いやすい古いVerでずっと使用

もっとみる
逆光に光線が足りなくてPhotoshopで追加してみた

逆光に光線が足りなくてPhotoshopで追加してみた

こんにちは。
お立ち寄りありがとうございます。

今回も、Photoshopの自分の覚書です。

テーマは「光線を追加する」です。
写真に逆行のフィルターを追加した場合、光が強くて全体的に光線を入れようとするとほぼ白くなってしまうので調整がちょっと難しい。
というわけで今回は明るい部分にも、しっかり光線が入るようにします。

1.明るい部分を選択する

写真を用意したら、
 選択範囲⇒色域指定を選

もっとみる
Photoshopでラベルはめ込みをしてみたので覚え書き

Photoshopでラベルはめ込みをしてみたので覚え書き

こんにちは。
お立ち寄りありがとうございます。

今回は、Photoshopです。
私はいつはサムネイル制作に使用してます。
今回、こんな仕様も有ったのかと思ったものの恐らくそんなに使わない、確実に忘れてしまいそうということで方法を書き記しておこうと思いまして。
単なる自分の覚え書きです。

テーマはボトルなどの円柱面に作成したラベルを張り付ける作業です。
平面の作成ラベルが、立体面ではどんな感じ

もっとみる
アナログ時代だったからこそ体験できたコルシカ島行き

アナログ時代だったからこそ体験できたコルシカ島行き

こんにちは。
お立ち寄りありがとうございます。

今回はいつもの趣旨とは異なるテーマでの投稿です。
コンテストのお題「私だけかもしれないレア体験」を見て、そう言えば遥か昔にそんな体験有るわ~と思い出しまして。

これを読んでくださっている皆様の大半は、もしかしたらまだ生まれていないかもしれない1995年のお話です。前年の1994年から私はフランスに語学留学していました。
通年の外国人向けフランス語

もっとみる
いつもはスマホ編集のCupCut、リリースされていたPC版を使ってみたら神すぎた

いつもはスマホ編集のCupCut、リリースされていたPC版を使ってみたら神すぎた

こんにちは。
お立ち寄りありがとうございます。

Tiktokの編集でCupCutを使っていらっしゃる方、スマホ版の指先での編集つらくないですか?
私は毎回イライラしながらやってました。
決して指が太いわけではありませんが、思った場所にテキストやスタンプが置けない、ずれる、どうして回転する、そしてなぜ消える!?等、とてもストレスで1本終わらせるのにかなり時間かけてました。
早い人なんてすぐ終わるよ

もっとみる
いつもPremiere Proを使用している私がFilmoraを使って動画編集してみて気づいたこと

いつもPremiere Proを使用している私がFilmoraを使って動画編集してみて気づいたこと

こんにちは。
お立ち寄りありがとうございます。

フリーランスで動画編集をしています。
いつもはAdobe社 Premiere Proや、Tiktok動画にはCupcutを利用して編集していますが、今回は縁あってWondershare社 Filmoraというソフトを使用させてもらいました。
そこで使い勝手や違いなど感想を勝手に書いてみました。

Wondershare社は中国の会社で、そこで出して

もっとみる