疲れたらホワイトモカを飲もう!

大学教員、専門:ソーシャルワーク(特に思春期・青年期のメンタルヘルス)

疲れたらホワイトモカを飲もう!

大学教員、専門:ソーシャルワーク(特に思春期・青年期のメンタルヘルス)

記事一覧

女性グループにおける発達段階とは?

以下の論文をまとめてみました。 Linda Yael Schiller LICSW (1997) Rethinking Stages of Development in Women's Groups: Implications for Practice, Social Work with …

2023年1月14日

予約しても2時間待たされる。予約の意味があるのか。 I have to wait 2 hours for an appointment. What is the point of making an appointment? 예약해도 2시간 기다려…

インドにおけるスポーツを通じた思春期の少女のエンパワーメントと暴力防止

以下の論文をまとめてみました。 Promita Majumdar, Savarni Purkayastha & Debstuti Goswami (2022): Empowerment of adolescent girls and gender based violence preven…

2023年1月12日

弟に娘が生まれた。おめでたいことだ。 My brother had a daughter. Congratulations. 동생에게 딸이 태어났다.경사스러운 일이다.

2023年1月11日

16時間断食を始めてみた。あと3時間で、食事解禁。やり切りたい。 I started 16-hour fasting. In 3 hours, I will lift the ban on eating. After that, I want to finis…

2023年1月10日

ワクチン打ってくるぞ!また3日くらい熱が出るんだろうな。嫌だな。 Have to get my vaccine! I'll probably have a fever for another three days. I'm not too fond of …

2023年1月9日

エントリーはなぜこんなにおいしい?クリームとクラッカー、甘さと塩っけのバランスが絶妙すぎる。天才だ。 Why is the ENTREE so delicious? The balance of cream and c…

子育てプログラムは虐待予防に効果があるのか?

以下の論文についてまとめてみました。 Charlene Coore Desai, Jody-Ann Reece & Sydonnie Shakespeare-Pellington(2017); The prevention of violence in childhood throu…

虐待を受けた子どもに研究に参加してもらう際の倫理的な配慮を考えよう。

以下の論文をまとめてみました。 Louise Oliver & Lee-Ann(2020);Child-to-Parent Violence and Abuse: Navigating the Ethical Line When Involving Children in Biograph…

家庭内暴力に関する研究レビュー

以下の論文をまとめてみました。 Allison Peck, Marie Hutchinson & Steve Provost(2021); Young people who engage in child to parent violence: an integrative review …

オンラインでグループワークをどう教える?

以下の論文をまとめてみました。 Kennedy Saldanha, Jennifer Currin-McCulloch, Barbara Muskat, etc(2021); Turning boxes into supportive circles: Enhancing online g…

LGBTQIA+への理解を深めるためのオンライングループワーク

以下の論文をまとめてみました。 Yunus Kara & Ayşe Sezen Serpen(2021); Online group work with social workers to enhance skills for working with LGBTQIA+ people, …

オンライン授業でグループワークをどう伝える?

以下の論文をまとめてみました。 Ann M. Bergart(2021); We did it together!, Social Work with Groups 概要COVID-19の大流行によって、著者はソーシャルワークをグルー…

虐待を受けた子どもや若者に対して、オンラインでのグループワークは効果的?

以下の論文についてまとめてみました。 Mary Jo Mc Veigh(2021); Beyond the dawn. A literature review on technology assisted therapeutic group work interventions f…

課題のある児童・生徒のバスケットボール通したグループワーク

以下の論文をまとめてみました。 Jean-Baptiste Leclercq, Martin Dusseault & Alexis Pearson(2021); Using basketball as a medium for group work to address social in…

地域ベースの親支援プログラムー南アフリカの取り組みからー

以下の論文をまとめてみました。 Jessica Ronaasen, Liana Steenkamp, Margaret Williams, Josane Finnemore & Alison Feeley(2021); SAKHA ESETHU: nurturing value-cente…

女性グループにおける発達段階とは?

以下の論文をまとめてみました。
Linda Yael Schiller LICSW (1997) Rethinking Stages of Development in Women's Groups: Implications for Practice, Social Work with Groups, 20:3, 3-19.

はじめに 本稿では、女性グループの発達段階に関する最近の理論を理解

もっとみる

2023年1月14日

予約しても2時間待たされる。予約の意味があるのか。

I have to wait 2 hours for an appointment. What is the point of making an appointment?

예약해도 2시간 기다려야 한다.예약의 의미가 있는지.

インドにおけるスポーツを通じた思春期の少女のエンパワーメントと暴力防止

以下の論文をまとめてみました。
Promita Majumdar, Savarni Purkayastha & Debstuti Goswami (2022): Empowerment of adolescent girls and gender based violence prevention through sports: a group work intervention in India

もっとみる

2023年1月12日

弟に娘が生まれた。おめでたいことだ。

My brother had a daughter. Congratulations.

동생에게 딸이 태어났다.경사스러운 일이다.

2023年1月11日

16時間断食を始めてみた。あと3時間で、食事解禁。やり切りたい。

I started 16-hour fasting. In 3 hours, I will lift the ban on eating. After that, I want to finish it.

16시간 단식을 시작해 봤다.앞으로 3시간 있으면 식사 해금.해내고 싶다.

2023年1月10日

ワクチン打ってくるぞ!また3日くらい熱が出るんだろうな。嫌だな。

Have to get my vaccine! I'll probably have a fever for another three days. I'm not too fond of it.

백신 맞고 올게!또 한 3일 정도 열이 나겠지.싫어.

2023年1月9日

エントリーはなぜこんなにおいしい?クリームとクラッカー、甘さと塩っけのバランスが絶妙すぎる。天才だ。

Why is the ENTREE so delicious? The balance of cream and crackers, sweet and salty, is too perfect. Genius.

엔트리는 왜 이렇게 맛있어?크림과 크래커, 단맛과 짠맛의 균형이 너무

もっとみる

子育てプログラムは虐待予防に効果があるのか?

以下の論文についてまとめてみました。
Charlene Coore Desai, Jody-Ann Reece & Sydonnie Shakespeare-Pellington(2017); The prevention of violence in childhood through parenting programmes: a global review, Psychology, Heal

もっとみる

虐待を受けた子どもに研究に参加してもらう際の倫理的な配慮を考えよう。

以下の論文をまとめてみました。
Louise Oliver & Lee-Ann(2020);Child-to-Parent Violence and Abuse: Navigating the Ethical Line When Involving Children in Biographic Research, Ethics and Social Welfare

概要この論文では、家族の暴力と

もっとみる

家庭内暴力に関する研究レビュー

以下の論文をまとめてみました。
Allison Peck, Marie Hutchinson & Steve Provost(2021); Young people who engage in child to parent violence: an integrative review of correlates and developmental pathways, Australian Jo

もっとみる

オンラインでグループワークをどう教える?

以下の論文をまとめてみました。
Kennedy Saldanha, Jennifer Currin-McCulloch, Barbara Muskat, etc(2021); Turning boxes into supportive circles: Enhancing online group work teaching during the COVID-19 pandemic, Social

もっとみる

LGBTQIA+への理解を深めるためのオンライングループワーク

以下の論文をまとめてみました。
Yunus Kara & Ayşe Sezen Serpen(2021); Online group work with social workers to enhance skills for working with LGBTQIA+ people, Social Work with Groups

概要本研究は、LGBTQIA+の映画を活用したオンライングルー

もっとみる

オンライン授業でグループワークをどう伝える?

以下の論文をまとめてみました。
Ann M. Bergart(2021); We did it together!, Social Work with Groups

概要COVID-19の大流行によって、著者はソーシャルワークをグループで教えるという新しい方法をすぐに学ばなければならず、オンラインでのつながりとコミュニティの形成という難題に悩まされた。最初、オンラインで教えた際にはある程度うまく

もっとみる

虐待を受けた子どもや若者に対して、オンラインでのグループワークは効果的?

以下の論文についてまとめてみました。

Mary Jo Mc Veigh(2021); Beyond the dawn. A literature review on technology assisted therapeutic group work interventions for children and young people who experienced maltreatment,

もっとみる

課題のある児童・生徒のバスケットボール通したグループワーク

以下の論文をまとめてみました。
Jean-Baptiste Leclercq, Martin Dusseault & Alexis Pearson(2021); Using basketball as a medium for group work to address social inequality during the pandemic, Social Work with Groups

もっとみる

地域ベースの親支援プログラムー南アフリカの取り組みからー

以下の論文をまとめてみました。
Jessica Ronaasen, Liana Steenkamp, Margaret Williams, Josane Finnemore & Alison Feeley(2021); SAKHA ESETHU: nurturing value-centered group work for a community-based parent support Pro

もっとみる