マガジンのカバー画像

散文

79
散文(のようなもの)をまとめました
運営しているクリエイター

#読書

悲しみのなかにある笑い

悲しみのなかにある笑い

なんかもうムチャクチャな話だった。飲んだくれの私立探偵ニック・ビレーンが、行く先々で暴言を吐き散らし、女のケツを押さえようと追いかけ回し、ムカつく男がいればそいつのケツも蹴り飛ばす…。チャールズ・ブコウスキーの遺作、「パルプ」。

主人公ですら、「こんなダメな奴にケツの一蹴り以外何かを手にする資格があるのか?」と自問するくらい下品な話。それなのに不思議と、作品全体に哀愁を誘う雰囲気が漂っている。

もっとみる
わたしのケンブリッジ・サーカス

わたしのケンブリッジ・サーカス

何か恥ずかしい思いをしたり、うまくできないことがあって自分を情けないなあと思うとき、いつも心に浮かぶ風景がある。それは幼い頃にわたしが実際に行き、この目で見た思い出の場所でもあるし、それと同時に、わたしの心のなかだけに存在する心象風景であるとも言える。

先日、職場で交通安全講習会があり、30人くらいの従業員が集まって警察職員の指導を受けた。横断歩道や自転車のシミュレーターを使って実際に道路の危険

もっとみる
風が吹かなくても

風が吹かなくても

昨年のものですが、
ねこちゃん描きました((Ф(.. )

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

図書館で手元の本に熱中していたときのこと。突然「感染対策のため、消毒と換気を行います」という館内放送が流れ、しばらくして、本棚と本棚のあいだを冷たい風がさあっと吹き抜けていった。図書館で風を感じることってあんまりないような気がするから、風がやってきた方向を見てついにっこり。本

もっとみる

あなたの罪を背負って死ぬこと

萩尾望都「トーマの心臓」のあらすじです。

シュロッターベッツ・ギムナジウムの優等生、ユリスモール・バイハン(ユーリ)。彼はある朝、一学年下の美しい生徒、トーマ・ヴェルナーが足を滑らせて陸橋から落ち、亡くなったことを耳にします。素直で可愛いトーマは、学校の生徒たちにとって、恋神・アムールのような存在でした。

誰もが不幸な事故としてトーマの死を悼むなか、ユーリは友人のオスカー・ライザーから、トーマ

もっとみる
真実の嘘

真実の嘘

一日に一度、なぜか決まって入浴中に、かならず思い出す言葉があります。

それは小池一夫さんの著書「人生の結論」に書かれてあった、「死ぬまで吐き通した嘘は、ある意味真実であると思いました」という言葉。

どういう場面で語られたものなのかというと、小池さんの友人のひとりに、皆から「粋な通人」と呼ばれる男性がいたのだそうです。彼は骨董や葉巻を嗜み、お酒に詳しく食通で、家には古書が集められていたり、チェロ

もっとみる