Miho Ono

🎾専門学校出身のプロテニスプレイヤー 【逆境を力に変えて】ジュニア時代一度も全国大会に…

Miho Ono

🎾専門学校出身のプロテニスプレイヤー 【逆境を力に変えて】ジュニア時代一度も全国大会に行けなかった悔しさをバネに、社会人になって全日本選手権シングルス出場、日本リーグ出場を果たす/現在、選手✖️コーチの二足の草鞋で活動中/【今年の目標】○全日本選手権本戦出場し、有明コロシアムで戦う

記事一覧

パワスポ

先日、秩父にある三峯神社に行ってきました⛩️ かれこれ毎年通い続けて9,10年ほど。 引っ越ししてから距離が遠くなりなかなか行けてなかったのですが、今回やっっと行け…

Miho   Ono
3か月前
1

積み重ね

1を何回かけても答えは1になります。 そのため、1を365乗しても答えは1です。 ですが、1を1.01にして365乗すると37.8になります。 逆に1を0.99にして365乗すると0.03に…

Miho   Ono
3か月前

視野

『木を見るのではなく、森を見よ』 この言葉はいろいろな捉え方があると思う。 テニスを始めてから今日まで、 テニス業界に携わってきた。 ただ、 ここ最近周りで色ん…

Miho   Ono
4か月前

現実

『現実を見ろ』 何か夢や目標に向かっている時、 言われたことがある人もいるかもしれない。 私もこの言葉と同じようなニュアンスを持ったことを何度か言われたことがあ…

Miho   Ono
6か月前
3

等価価値

痛みを伴わない教訓には意義がない。 人は何かの犠牲なしには、 何も得ることはできないのだから。 しかし、その痛みに耐え、乗り越えた時、 人は何者にも負けない強靭…

Miho   Ono
7か月前
2

10.31🎃

私にとって、今年もこの日がやってきたなという思いです。 ※私ごとなので、読み進めたい方だけ読んでくださればと思います。 今日は実父の命日。 私が4歳の頃に交通事故…

Miho   Ono
7か月前
2

思いはすでに2024年

なんとなーく始めてみました! noteでは日頃感じたこととかを中心に書いていこうと思っているので、お時間ある方はよかったら覗きに来てください🙋‍♀️ 上半期が終わり、…

Miho   Ono
7か月前
7
パワスポ

パワスポ

先日、秩父にある三峯神社に行ってきました⛩️

かれこれ毎年通い続けて9,10年ほど。

引っ越ししてから距離が遠くなりなかなか行けてなかったのですが、今回やっっと行けました!

とても色鮮やかな神社で、

惹きつけられるものがあります👀

多くの芸能人の方々が参拝しているのでも有名で、

当日私が行った時は、

次長課長の河本さん、フジモンさんに遭遇しました!

参拝後、心身ともに浄化されて自

もっとみる
積み重ね

積み重ね

1を何回かけても答えは1になります。

そのため、1を365乗しても答えは1です。

ですが、1を1.01にして365乗すると37.8になります。

逆に1を0.99にして365乗すると0.03になります。

何が言いたいかというと、

毎日、1(普段の生活)よりも+0.01努力を継続することができれば、

1年経つ頃には始めた頃よりも37.8倍成長している自分がいる。

逆に1(普段の生活)より

もっとみる
視野

視野

『木を見るのではなく、森を見よ』

この言葉はいろいろな捉え方があると思う。

テニスを始めてから今日まで、

テニス業界に携わってきた。

ただ、

ここ最近周りで色んなことが起こってる中で、

この業界は世の中から見たら、

ほんの一部の業界に過ぎないんだなと感じた。

他の業界から見たテニス業界に対しての見方も

知ることができた。

自分自身の視野が今いるところだけに留まると、

仕事にお

もっとみる
現実

現実

『現実を見ろ』

何か夢や目標に向かっている時、

言われたことがある人もいるかもしれない。

私もこの言葉と同じようなニュアンスを持ったことを何度か言われたことがあった。

こう言われて、

否定的な意味で捉える人がほとんどではないだろうか?

出る杭を打とうとする人

挑戦する人を蹴落とそうとする人

そんな人が多く発する言葉という印象が大きいと思う。

でも、

『現実を見ろ』

という言葉

もっとみる
等価価値

等価価値

痛みを伴わない教訓には意義がない。

人は何かの犠牲なしには、

何も得ることはできないのだから。

しかし、その痛みに耐え、乗り越えた時、

人は何者にも負けない強靭な心を手に入れる。

そう、鋼のような心。

これは一時期ハマったアニメで出てくるセリフ。

先日、BJKカップ(=ビリージーンキングカップ 女子テニスの国別対抗戦)を観戦しに、有明へ行きました🇯🇵

こんなところから打てるのか

もっとみる
10.31🎃

10.31🎃

私にとって、今年もこの日がやってきたなという思いです。

※私ごとなので、読み進めたい方だけ読んでくださればと思います。

今日は実父の命日。
私が4歳の頃に交通事故で亡くなりました。 

ありふれた幸せな日常が、

一瞬にして奪われたこの日。

もうあの日から20年以上経ちました。

当時1番辛かったのは母だと思いますが、これまでほんとに色んなことがありました。

多くの人にとっての『当たり前』

もっとみる
思いはすでに2024年

思いはすでに2024年

なんとなーく始めてみました!
noteでは日頃感じたこととかを中心に書いていこうと思っているので、お時間ある方はよかったら覗きに来てください🙋‍♀️

上半期が終わり、下半期がスタートしたばかりですが、タイトルの通り、私の中ではもうすでに2024年がスタートしているような感覚です(笑)

この心境をもう少し詳しくお話すると、今年の試合を通して、ここからもう1ステージ上げていくには、これまでのテニ

もっとみる