マガジンのカバー画像

国内おすすめ旅行

63
国内のオススメ旅行先についての情報をまとめています。
運営しているクリエイター

#小笠原諸島

これまで訪れた中で特に印象深かった夕日スポット

これまで訪れた中で特に印象深かった夕日スポット

これまで、さまざまな観光地で夕日を見てきました。その中でもまた訪れたいと思っているスポットを写真付きで紹介したいと思います。

小笠原父島 湾岸通りの駐車場小笠原の父島にある湾岸通り沿いにある駐車場からの夕日は、これまで見た中でも特に印象深い場所です。

島の景観と海に沈む夕日が作り出す景色は幻想的で、沈むまでの数十分間、圧倒されて何も考えず目の前の光景を見ていました。

駐車場はそれほど台数は停

もっとみる
これまで訪れた中で特に印象深かった星空スポット(与論島や宮古島、小笠原など)

これまで訪れた中で特に印象深かった星空スポット(与論島や宮古島、小笠原など)

これまでさまざまな場所を訪れてきましたが、その中でも印象深く今も鮮明に覚えている星空スポットを、撮影した写真とともに振り返りつつ紹介したいと思います。

与論島のヨロン駅与論島内のさまざまな場所で星空鑑賞を楽しめますが、やはり光が少ないところの方がより綺麗に見えます。

与論島内を見て回った中でも、個人的に一番よかったのが与論空港近くにあるヨロン駅です。

私が訪れた時は、人もおらず星空を独り占め

もっとみる
私が再訪したいと思う10の旅先(小笠原諸島やユングフラウ、与論島など)

私が再訪したいと思う10の旅先(小笠原諸島やユングフラウ、与論島など)

趣味も特になかった10代。

チャットでたまたまドイツ在住の日本人と知り合い、気づいたら自分から望んだ初めての旅がヨーロッパ一人旅でした。

その後、様々な場所を訪れてきた中で、今でも再訪したいと思える10の場所をご紹介します。

1.小笠原諸島 父島「旅してどこが一番良かった?」

そう聞かれたら真っ先に答えるのが小笠原諸島 父島です。

小笠原旅の体験は他の地域を巡る旅とは違い、人とのつながり

もっとみる
小笠原諸島 父島の観光体験/スポットと楽しむ秘訣

小笠原諸島 父島の観光体験/スポットと楽しむ秘訣

東京都にあり、世界遺産でもある小笠原諸島。

2019年10月。片道24時間をかけて父島に観光に訪れ、島の魅力にがっつりはまり、来年の小笠原行きの予算を貯め始めた著者が、オススメの観光スポットとアクティビティなどを楽しむ秘訣を紹介します。

小笠原諸島 父島へのアクセス小笠原へのアクセスはおがさわら丸の定期便を利用するか、不定期に実施される豪華客船のクルーズ旅を利用して訪れる方法があります。通常、

もっとみる