マガジンのカバー画像

フラワーエッセンスのお話

42
フラワー(またはネイチャー)エッセンスについて触れた記事はこちら。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

世界禁煙デー〜やめたい人にはフラワーエッセンス

世界禁煙デー〜やめたい人にはフラワーエッセンス

こんにちは。
いつも見に来てくださってありがとうございます。

5月31日は世界禁煙デー。
6月6日までの1週間は世界的に禁煙週間だそうです。

すっかりワルモノのタバコですが
そんなタバコにまつわるお話です。

お時間よろしければお付き合いくださいませ。

私は生まれたときから副流煙に曝され育ちました。

…なんて言うと大げさに聞こえますが、
当時はそれがどこでも当たり前でした。

家族だけでな

もっとみる
母になる

母になる

こんにちは。
今日もお越しくださりありがとうございます。

今度の日曜日は母の日ですね。
あちこちでカーネーションの花が売られているのを目にします。

ここ香川県でもカーネーションの栽培が盛んです。
この、剣咲きのミニティアラという品種は香川県で作出されたもの。

(画像は「株式会社太田花き」さんからお借りしました)

もはや花にはカーネーションの面影はほとんどなく。

茎と葉っぱを見て、あぁ、と

もっとみる
はなせなかった憎しみに

はなせなかった憎しみに

こんにちは。
今日も見に来てくださってありがとうございます。

ニクイ、という言葉には
反語的表現でいい意味を持たせたものもあります。

「よっ!ニクイねぇ〜、この色男!」

なんて。
昭和の時代はこんなセリフがよくテレビから流れていました。

でも今日はこのニクイではなく。
ましてや肉い!でも肉々しい、でもなく。

ドロリと粘い「憎しみ」の感情についてのお話です。

こんなお話でよければどうぞご

もっとみる
動物たちとエッセンス

動物たちとエッセンス

こんにちは。
今日もご訪問ありがとうございます。

フラワーエッセンスの使い方-動物編をお届けします。

お時間あれば動物好きな方もそうでない方も
ゆっくりしていってくださいね。

🐈‍⬛ どんなときに使えるの?🐕どんなときでも使えます!(ミモフタモナイ)

たとえば、こんなとき、こんなコに。

⭐︎毛づくろいばかりしている神経質な動物に。

⭐︎しつけが難しい、無駄吠えが多いなどの動物に。

もっとみる
薔薇〜愛のフラワーエッセンス

薔薇〜愛のフラワーエッセンス

こんにちは。
今日も見に来てくださってありがとうございます。

数日前にミニバラが今シーズン初の一輪を咲かせました。
これも今年は早かったです。

今日はそんな薔薇(バラ)のエッセンスをご紹介します。
お時間あればお付き合いくださいませ。

これは北原白秋さんの有名な詩の一節です。

薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク

ナニゴトノ不思議ナケレド

詩の解釈はいろいろあっていいのだと思います。

バラの木にバ

もっとみる