見出し画像

『お客様に信頼してもらうこと』の"重要性"や"立ち位置"について


営業職や、製品・サービスを販売すること
に近い職種であれば、
お客様と直接
お話をする機会がある方も多いかと思います。

自社の製品・サービスを販売すること
において、
直接、お客様(エンドユーザー)
使用する現場やご担当の方に

お会いしながらだと、

各現場によって
お客様が求めているものは違い
があります。

また、
メーカーや会社が作ってから
想定している使用感や、感覚と、

実際にお客様(エンドユーザー)
使用して感じることが
イコールになることはなかなか難しいです。。。

『お客様に信頼してもらうこと』の
重要性や立ち位置について


というテーマで、

営業職や、
メンテナンス・サービスで対応する際に、
気をつけなければいけない価値観について、

書いていこうと思います。



拙い文章ですが、
最後までよんでいただけますとうれしいです😳

こんにちは!!
ジェリーです🔥

わたしは、
日本人のほとんどの人が知っているであろう、
”超巨大企業群”(メーカー系)の小さな歯車として働いている、
しがないサラリーマンです。
社会人4年目”リアルな25歳の意見”として、
さまざまな世代の方に見ていただけますとうれしいです。


販売することがゴールではない



多くの製品・サービスにおいて、
お客様(エンドユーザー)
購入に至るまでの過程は

とても大変だと思いますが、


もっとも、大変なのが、
”販売したあとの対応”です。


現場や個人で使うもの、
使う人も違うとなると、

誰にでもわかるようなことしか書いてない
取扱説明書だけでは納得してもらえないことがほとんどです。


使い方の推奨や、
満足して購入していただくことは、
大前提にありますが、

様々な状況で、

臨機応援に対応しなければいけない場面
は必ずあります。


また、そのような不測の事態が発生した際に、
慌てずに、冷静な判断をするためには、

当たり前ですが、
ある程度の経験が必要になってきます。


製品・サービスを販売することにおいて、

一番重要視しなければけないのは、

『お客様に信頼してもらうこと』



ここをおざなりにしてしまうと、

必ずといっていいほど、問題が発生します。


販売する際に最も大切なこと


製品・サービスを販売する際に、

一番重要視しなければけないのは、


『お客様に信頼してもらうこと』

と書きましたが、


なぜ、
『お客様に信頼してもらうこと』
が大切かというと、


特に日本人は、

思いやりの気持ちや、情に深いため、

『何を買ったか』

ということも重要ですが、


それ以上に、

『あの人(場所)から買った』


という印象のほうが、濃く残ります。



あの商品を買ったときに、



店員さんがすごく丁寧に対応してくれて、、、 



という場面は、
ほとんどの人が経験してきたのではないでしょうか。



これを思うか、思わないかは、
購入した側が決めることですが、

もし、このように、

『いい人』

だという印象がつくことができれば、



販売した製品の満足度までも
上がることとなります。


販売する製品・サービスの品質と同じくらい、

『お客様から信頼されること』

はとても重要になります。


満足度をあげるのはやはり品質

『お客様から信頼されること』

販売する製品・サービスの品質と同じくらい
重要であると書きましたが、


やはり、製品・サービスを購入する際に、

お客様が重要視する点において、

品質は当然重要です。


これは、販売するだけの仕事や、

メンテナンスの対応をする側としては、

なかなか、
踏み込むことができない領域
ではあるのですが、


お客様が求めている
ニーズとマッチした製品・サービス

を提供するということは、

販売の基本です。


そのため、

販売する側(営業職)の人が
出来ることとしては、

お客様からの信頼を得ることで、

製品・サービスの
品質に対する印象を向上させること

となります。


製品・サービスを"開発"する側
製品・サービスを"販売"する側

どちらがいいと一概には言えませんが、


お客様からの"距離"が近いのは、

確実に、

製品・サービスを"販売"する側


となります。

お客様から、

クレーム
製品に対する問い合わせを受けるのも、

製品・サービスを"販売"する側

となります。



製品・サービスを"販売"する側

としては、

お客様との距離が遠いため、

直接お客様と関わることは少ないですが、

莫大な費用を投じて、

商品開発が失敗した際には、
会社に多大なダメージを与えます。


適材適所ができれば一番いいですが、

現状としては、

製品・サービスを"販売"する側

よりも、

製品・サービスを"開発"する側


の方が、立場が圧倒的に上で、
いわゆる高学歴の人たちとなります。


『製品・サービスを販売していく』

という観点においては、

どちらの
重要度も捨てることはできないですが、

"品質"に重きを置く、会社がほとんどです。


わたしは、

お客様から信頼されること

に対する価値は、

高く捉えているため、

今は、

製品・サービスを"販売"する側

ではありますが、


この感性は無くさずにいきたいと思います。

まとめ

『お客様に信頼してもらうこと』の
"重要性"や"立ち位置"について

書いていきましたが、

まず第一に、

製品・サービスを販売することにおいて、


お客様(エンドユーザー)がいないことには、

何も成立しません。


会社の中で、小さな歯車として働いていると、

そんな当たり前のことすら、

忘れかけてしまいそうになってしまったため、

自分に対しての戒めだと思い、

書いてみました。



お客様から信頼されること

今自分にできることを信じ、


また明日からも頑張って、



メーカー様が作ってくださった、



製品を販売することに注力しようと思います。





最後まで読んでくださってありがとうございます😊


ここまで見てくださった方に対し、


大変恐縮なのですが、

最後にひと手間、



スキを押してもらえると、

ジェリー非常に喜びます😳


明日も頑張る活力になるよろしくお願いします!!!



ではまた明日〜🙋‍♂️

この記事が参加している募集

#とは

57,813件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?