マガジンのカバー画像

美人脳

85
もろもろ忙しい女性が、軽く、楽しく、美しく、そして自由に働けるためのポイントを
運営しているクリエイター

#両立

家事と育児と仕事と 優先順位は

家事と育児と仕事と 優先順位は

所属先である

社会保険労務士法人アシストの忘年会

所属しつつ、

ずっと在宅勤務で半年以上ぶりの出社

リアルでお会いすると

親しみがわき、

オンライン化している今日、

会うことの大切さを感じます

所属しておりながら、

貢献できているか分からず、

今年は息子は留守番させました。

何が良いのかはその時では分かりません。

できることは

あれこれ悩まず、

今、このタイミングで選ん

もっとみる
起業開業副業「時間がない」の落とし穴

起業開業副業「時間がない」の落とし穴

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!資格を活かす39歳からの起業コンサルタント 大西祐子です

家事育児に自分のこと、
さらに本業があればなおさら
みんな時間がないです
ないですが、つくれます

私もそうです
朝の5時から夜の12時になっても、仕事が終わらない

でも、ちょっとした5分あれば、何かができます
なので、つくります。

時間がない、時間がない、あまり言わない方が良

もっとみる
求められた役割に苦しくなったら読んでみて

求められた役割に苦しくなったら読んでみて

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!資格を活かす39歳からの起業コンサルタント 大西祐子です

⁡ママだから
主婦だから
社長だから
課長だから

○○だから

それが苦しくなったら、
考えてみて

それってホント?

人に勝手に期待されている役割
常に答え続け
単に「都合がいい人」
になっていませんか?

ホントにその役割で良い?
本当はどうしたい?
では、どうすれば良い?

もっとみる
寝る間もないほど忙しい!と思ったらよんでみて

寝る間もないほど忙しい!と思ったらよんでみて

こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士☆脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!なでしこ起業コンシェルジュ 大西祐子です

あれこれやりすぎてパニック。
本来ありがたいはずのお仕事のご依頼を受けるのにまで躊躇。
その他に、新たに頼まれ事があると、もうイヤ!

やりたいこと、
やるべきこと
すべてごちゃごちゃに混ざってませんか?

そんなときは、
やるべきこととやりたいこと
書き出

もっとみる
頑張らなくてもいいんだよという考え方

頑張らなくてもいいんだよという考え方

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!なでしこ起業コンシェルジュ 大西祐子です

家事に子育てに、プラス仕事をして
なんだか疲れてしまった

そんなときは、
いったん休みましょう

以前何かで聞いた話ですが、心に響きました

成功するために生きているのではなく
幸せになるために生きている

成功したい、
認められたい、
もっと良い暮らしがしたい、
もっと良い暮らしをさせてあげた

もっとみる
起業・開業 まずやることは?

起業・開業 まずやることは?

こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士☆脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!なでしこ起業コンシェルジュ 大西祐子です

資格を取って、いざ開業
税務署へ開業届を出しに行った

では、次に行うことは?

開業届を出せば、すでに個人事業主。
ビジネスの始まりです

とはいえ、開業届を出しただけでは
何も変わりません。

まずは、
どのようなことをやっているのか
知ってもらうこと

もっとみる